2021年、高校3年生だった娘が受験前に不登校になる!(詳しくは【高校生】カテゴリーにて)
本人の希望もありギリギリまで攻めましたが、結局卒業が不可にガーン各先生達が動き支えてくれたお陰で、12月、通信制の高校にギリ転入でき、大学からの許可も頂き、大苦戦して高校を卒業した卒業証書

2022年、大学に進学するがすぐに行き渋り。自立させることを目的に一人暮らしを提案しすぐに実行。
発達グレーのかなり癖の強い娘。
トラブルだらけで楽しくハラハラな我が家の日常をご覧下さい☆





大学入学前に、娘に購入した

Macのノートパソコン



購入してたったの1年8ヶ月で

ブー娘、壊しましたムキームキームキー





分かってたんです。



娘は物を破壊する天才なので。



子供の頃とか

買ったばかりの可愛いシャープペンシルを

たった1ヶ月で壊す奴です。



スマホも、買ってすぐに

ヒビ割れるし。



多少高くても保険に入るのは絶対。




物を大切に扱えないんですよね。




だから、機械物は

娘に与えるのも貸すのも

私は昔から嫌で。



けどノートパソコンは

大学で必須だから購入したんだけど



保険があまりに高かったのと、


さすがにPCは壊さないだろう

もう娘も大きくなったし、

さすがに壊さないように気をつけられるよね



って思って入らなかったのえーん



ほんと、購入したあの頃に戻りたい…




で、どうやって壊したかというと


学校へ行く時に

バッグの中に、裸でPCを入れて

それと一緒に、昼飯用のスープを

入れていたらしいです。



そのスープが溢れてしまい

PCに浸透。



画面がおかしくなり

やがてつかなくなったと。もやもや





今娘は働いているのもあり

自分から、修理代は自分で出すと

言ってたけどさ



多分、修理に出すのがめんどくさくて

そのままにするんだろうね。



で、PCを使う必要がある授業は

PCが使えないからってことで

休みまくって単位落としそう。



変なとこ完璧主義だから

それでやる気がなくなって

しばらく学校に行かなさそう。




娘の性格はパターン化しているので

分かる。




こんなにすぐに

PC壊した奴、見たことないわピリピリ





私は自分で言うのもあれだけど

物持ちが昔から良い(普通レベルで)ので


性格が真逆すぎてびっくりする。










ピンク音符むらさき音符ブルー音符

基本的に楽天で日用品や家具

調理道具など揃えてます♪

ちょこちょこ更新中キスマーク