2021年、高校3年生だった娘が受験前に不登校になる!(詳しくは【高校生】カテゴリーにて)
本人の希望もありギリギリまで攻めましたが、結局卒業が不可にガーン各先生達が動き支えてくれたお陰で、12月、通信制の高校にギリ転入でき、大学からの許可も頂き、大苦戦して高校を卒業した卒業証書

2022年、大学に進学するがすぐに行き渋り。自立させることを目的に一人暮らしを提案しすぐに実行。
発達グレーのかなり癖の強い娘。
トラブルだらけで楽しくハラハラな我が家の日常をご覧下さい☆




あれから娘は、お友達と

伊良湖岬で初日の出を見てきたそうです富士山








伊良湖岬といえば

日の出と、ヤンキーの溜まり場と

ツーリングとサーフィン好きの行く場所

なイメージキメてる


あと、菜の花が有名だったかなガーベラ


私は娘を連れて伊良湖岬まで

コスモス畑を見に行ったことがあるキラキラ







↑この渥美半島の「先端」が

娘達が訪れた、伊良湖岬の日の出スポット富士山




場所が決まらないというので

私が思いつくまま提案したんですけど

まさか採用されるとは思わずあんぐり



初心者マークの子になかなかハードな行き先を

提案してしまったな


ここに行くまでに結構な山道を走るので車アセアセ








さて、昨日は

夫の親戚での集まりでした!



ここに来ると、娘は途端に

喋らなくなりますタラー



車に乗り、義実家が近づくと

もう、私が話しかけても


喋りませんモード全開タラー




義家族から話しかけてもらっても答えられず

首を横に傾けるだけ…


もしくは、10秒ほど間があって

やっと単語を一つ答えます。



初めて夫の家族とお会いした時から

このスタイルは変わりません。

(我が家はステップファミリーです)



義家族に会うとこが嫌ではないんです。


約10年弱もの間

昨日もですが、普通に嫌がらずについてくる。



夫の家族、それから親戚達は

全員、娘のことを蔑ろにせず

優しく接してくれる。



大きくなったねぇ

見るたびに綺麗になるねぇ

背抜かされちゃったなあ



と、本当の家族のように

話しかけてくれて、褒めてくれる。


自分の味方になってくれている人達

というのは認識しているようニコニコ





昨日も、娘は質問に答えようと

頑張っていましたね。


年に1.2回しか会わないのもあるけど…



まだまだ、細かく言えば

頷くだけの時もあるんですが


でも、以前と比べて

だいぶ話せるようになってきてる拍手




社会に出たり(バイト)

歳上の人間と接する機会(大学の先輩とか)

大学の先生と接したりと、経験が増えたことで




今まで返事が単語だったのが

「○○です。」と敬語を用いるようになったし


「あけましておめでとうございます」

も言えるようになった笑い泣き拍手






今までは、挨拶されても

微妙な笑みニヤニヤを浮かべて頷くだけ


私が「ほら、挨拶は?

ほら、ありがとうは?」と誘導したり

好きな食べ物は何って聞かれたよ?なんだった?

と必ず聞き返さないと答えられなかったので。



なんと高校3年生までこんな感じだったタラー



それまで、娘のこの行動が謎で。



娘自身は、これらの行動に対して

大人が苦手なんだよね

と答えますが



よく観察すると

単に大人が苦手ってだけではなく

娘が好きなタイプ、苦手なタイプがあり

それによって使い分けている。



家族で言うと

夫とはすぐに喋れていたが


お義母さんは苦手。


肝っ玉といいますか、

パワー(強気)がある話し方をする人が苦手です。

ちなみに私もこのタイプは苦手

つまり義母は正直苦手w




あとは以前、精神科の病院で

私とDr.が喧嘩したことがあるんだけど←




私とDR.の相性は最悪でしたが

娘は好きな(喋れる)タイプなので

受診の継続を決めた。


結果、このDR.には娘は

素直に自分の気持ちを話せていた。






学校で言えば

新しいクラスの雰囲気よって変わる。


クラス替えの時に

クラスの雰囲気が自分の理想と違えば

喋らないキャラクターを貫くし



自分がリーダーシップをとれると分かれば

先生にもクラスメイトに対しても

積極的に発言できるキャラクターになる



でも自分にとって都合が悪くなると

私や友達、彼氏、誰に対しても

突然、喋らなくなる。




バイトが1、2日と続かないのは

ここが大きく関係していると思ってる。


店長やスタッフがタイプではないと

ダメなものはダメなんです。




私が緘黙(かんもく)という言葉を知ったのは

本当に最近。気づくの遅っ


初めて聞いた時

ああ、娘のこれってそれかぁと腑に落ちた拍手


更に最近、友人から「緘黙」には

場面選択の2種類のタイプがあると聞き

どっちなんだろう?とちょっとそこだけ疑問。




娘の場合はすごく分かりやすくて


自分が中心になれるかどうか

人との関わり合いでは大きく関係してきます。



相手の方が主導権があったり

勝ち目がないと分かるとダメ。


同じ目線で接してくれるかどうか

娘との関わり合いにおいての鍵です。




多分だけど、緘黙の背景には

これ↑が関係してるんじゃないかな?

と私は思いましたニコニコ









ピンク音符むらさき音符ブルー音符

基本的に楽天で日用品や家具

調理道具など揃えてます♪

ちょこちょこ更新中キスマーク