虎ノ門で夫、息子と3人暮らし
アラフィフ女子の日常と虎ノ門の楽しいところ、時々、軽井沢の日常を発信してます

初めましての方は、こちら

Instagramで、リアルタイム更新してます(´◡͐`)



昨日更新した








こちらの記事にもたくさんのアクセス、ありがとうございます。






昨日の続き...






虎ノ門




塾を終えて、20時半前に帰宅。

出発まで少し時間があったので、おにぎりをパクッと。




からの、塾の宿題を。

ストイックだわ。


順調にやってるね!

残りはテキストをiPadで撮影してノートとiPadだけ持っていこう、と撮影を終えたところで気づく。




来週の宿題やってた気づき



今後3年間、もっと凄い事をやらかしそうな予感。笑


いや、笑えない!!





塾の宿題やテスト範囲を間違えるくらいなら可愛いものだけど

受験日を間違えるとか、願書出し忘れとか

怖い、怖い




ボーッと生きるの、やめる。





さてさて

もう時間ないので、出発!!








東京駅




夫と待ち合わせして、21時半前の新幹線で軽井沢へ。



なんでこんなハードスケジュールなのか?!って

息子が軽井沢、行きたい言うものだから。



私も行ってみたいレストランあったので

行こう、行こう♪って珍しく、フットワーク軽めでした。

先週は雪が多く残ってたので、お出掛けはご近所だけに。






軽井沢





軽井沢駅に着いたのは、22時半過ぎ。



そこから車をピックアップして

おうちに着いたらお風呂入って...


息子が寝たのは0時前。

私は洗濯を始めちゃったので、1時寝でした。









残りの人生


やるべきことを減らして

いかに余白だらけにするか!


これがテーマでした。




やるべきことは最小限にして、余白だらけになった1日に、やりたいことを詰め込んでいたら



やらなくてもいいことで余白がなくなる

という事態に。笑





人生、好きなことをやって楽しんだもの勝ち!

アラフィフともなれば

残りの人生は、そう長くはないのだから。



元気なうちに、やりたいことができる環境を整え、行動に移せたのはラッキーでした。





そろそろ48歳も終わりに近づいていますが...

あぁ、良い1年だった!

と思えるのだから、幸せです(´◡͐`)













smkのお取り寄せ









18日0:00〜23:59 半額




レビューや年間売り上げで決定

楽天グルメ大賞2023


イベントバナー

 






いつもありがとうございます。


購入品、500点以上掲載してます

ROOMからのお買い物はポイント2倍!

▶︎全部お気に入り♡私の買って良かったもの
▶︎本当に良かった!ふるさと納税のおすすめ