
こんにちは。
今日ご紹介するのは
神谷町にある、思い出レストラン。
Bistro Chikara
神谷町駅近く
愛宕トンネルの並びにあるのが
ビストロチカラさん。
フランスの家庭料理と
カルフォルニアワインがいただける
レストランです。
コロナ禍に
一度だけランチに訪れてるはずですが
記事が見つからず...。
どこかに埋もれているんだと思います。
去年、満席でフラれたことがあり
この1年くらいは、ご無沙汰でした。
最後、夜に訪れたのは2014年。
もう9年も前のことです。
過去記事、ちょっと探してみたら
ちょこちょこ出てきました。
2014年、2015年には
ビブグルマンに選出。
神谷町の隠れた名店なんです。
オープンは、2011年3月
震災直後だったと思います。
ここ、以前はスペイン料理のお店があって
一度だけ行ったことがあったんです。
その年の5月か6月頃に
いつの間にか
お店が変わっていたことに気づいて
入ってみたら、料理もワインも美味しくて♥
それから、20回以上は訪れました。
当時は働いていたので、ほとんど夜に。
金曜日の夜
ひとりカウンターで飲んでたことも多々。
この頃から、私のひとり飲みは始まってました。笑
カルフォルニアワインが頂ける
っていうのも嬉しくて♥
平日は子供NG、週末のみOKですが
とても小さなお店。
特に夜
ワインを楽しむ大人の雰囲気を
壊してはいけない
と、子連れでの訪問は遠慮していたら
すっかり足が遠のいてしまいました。

ランチは、2000円と3,850円の2種類。
数年前までは
2,000円のランチは1,850円
その前には1,650円でした。
どこも値上げせざるを得ない状況ですよね。
仕方ありません。
ドリンクは、
スパークリングワイン、赤ワイン
白ワイン、コーヒー、紅茶
ハーブティーから選べます。
ランチセットのドリンクに
お酒のチョイスがあるって嬉しい♥
smk、もちのろんで、お酒を選びます!笑
そう、ここのキッシュは絶品なんです!
夜のアラカルトメニューにもありますよ。

料理は、オーナーシェフの方が
全て1人で作られています。
牛ハラミのフレンチフライ添え
筋があって
少しナイフで切りにくところもありましたが
美味しかったです。
ワインに合わせる料理だからなのでしょうが
基本的に、味付けはやや濃いめ。
だから、夜は、どんどんワインが
進んでしまうんですけどね。笑
よく通ってた頃
夜は満席でフラれることも。
今はコロナも落ち着いて
お客さんが戻ってきている印象ですが
この8年ほど、虎ノ門界隈は開発ラッシュ
飲食店も増えている。
しかも、まだコロナ禍。
なかなか大変だと思いますが
いつまでも続けていて欲しいと思うお店です。
そしてここはランチより、夜!
アラカルトメニューを
ちょいちょいつまみながら
ワインをいただく。
こんな使い方がおすすめ。
ワインも1,000円台〜とリーズナブルです。
そうだ、今度ひとり飲みに行こう♥(´◡͐`)
Bistro Chikara
港区虎ノ門3-11-8 山田ビル1F
いつもありがとうございます。
\スマイルゼミ、やってます/
\桑の葉xレモングラス/
\手洗いの3倍キレイに洗える/
\美味しくタンパク質摂取/
✔︎購入品、いろいろ掲載してます
