【不登校】週5のペースがしんどい人もいる | 不登校ママのこころのサポート

こんにちは。

 

きし さちこです。

 

 

不登校ママが安心して話せるお話し会をしています。

対面とオンラインでそれぞれ開催しています(#^.^#)

 

一人で悩まないでお話ししに来てね。

↓ ↓ ↓

 

《不登校ママの井戸端会議 オンライン》

 

2024年2月19日か20日(現在調整中)

10時から11時半

オンラインZOOMにて

 

参加費は無料です

 

 

《ママのための宿題カフェ 大阪市西区》

 

2024年3月15日(金)12時半から14時半

大阪市西区 STEAM CLUB内

 smile moreにて

 

参加費は1500円(当日集金)

 

お申し込みについては改めてお知らせします

 


 

 

「不登校ママの井戸端会議」というタイトルについて、

 

ご感想をいただきました。

 

 

 

・「不登校」という単語がそもそもネガティブ

・このお話し会に参加するということは、

 「子どもが不登校である」と認めたことになってしまう。

・不登校じゃないんだけど、子どもが学校に行きたがらない。な人が参加しにくい。

 

 

ありゃま。

 

まあ、そんなご感想もありますわね。

 

 

私も「不登校」という言葉に対して

いいイメージを持っていなかったので、

子どもが学校に行かなくなった当初は、

 

「不登校にだけはなってほしくない!!」って思いましたよ。

 

 

ですが、「不登校」という実態を知れば知るほど、

ネガティブなモノと決めつけているのは

不登校という子どもの行動について

よく知らない大人の勝手な思い込みなんだと思いました。

 

 

 

月曜から金曜までの平日は仕事をし、

 

週末の土日は休日。

 

 

 

一週間はそういうもの。
 
人の生活とカレンダーとセットになっている。
 
 
いつの頃からか、そうやって生活をすることで
 
社会の安定につながっていったんだろうな。
 
 
週5働いて、週末休みのスタイルがピッタリな方がいる一方で、
 
週5で働くことが、まあまあお疲れな人もいます。
 
 
2日働いて、1日休んで、3日働いて、1日休み。
 
そんなシフト制の方がカラダが楽で疲れない人もいます。
 
 
この違いは、その人のタイプの違い。
 
もともと持っている特性の違い。
 
であると思っています。
 
 
 
もともと持っているパワーの差といいますか、
 
エネルギータンクの大きさの違いというか。
 
そしてまた回復の速さも違うと思うんです。
 
 
 
最近では、
 
週5で働くのも、シフトで働くのも、
 
働き方が色々あるので選べます。
 
 
大人は選べるけれど、
 
子どもが通う学校は週5のスタイルしかない(*_*)
 
 
シフトスタイルだったら通える子が
 
不登校になっている場合もあるんです。
 
 
子どもたちは小学校に入る前から、
 
保育園や幼稚園、子ども園で
 
週5の生活スタイルでの生活を送ることになっています。
 
 
そういうものだと身についている。
 
もう当たり前のことになってる。
 
 
 
平日にお休みするのは体調不良や家の用事の時だけ。
 
というのも身についている。
 
 
 
だけど、疲れやすいタイプの子や
 
回復に時間がかかる子は、
 
平日でもお休みしなきゃ持たないんですよね。
 
 
発熱していないけど、お休み。
 
 
で、元気になって登校したら、
 
「どうして昨日お休みしたの?」って
 
仲のいいお友達ほど聞いてくれます。
 
 
 
それが毎度毎度、何人からも聞かれると、
 
返事をすることが、
 
「あ~また。めんどくさ。」
 
と思う気持ちも分かる。
 
 
 
いろんな返事が返ってくるもんね。
 
え~熱もないのに休んでいいの?とか、
 
そんなのウチでは許してもらえない。とか、
 
サボり?とか。
 
 
疲れやすく、また、回復に時間がかかる。
 
なんて説明を子ども自身が出来たとしても、
 
それをあまり分かってもらえない。
 
ということもあるんですよね。
 
 
休みがちょくちょくあると、
 
当然授業についていけないところも出てくるし、
 
宿題や持ち物が分かんない。みたいなことも起きる。
 
 
 
 
もうね、めんどくさくなるんだな。
 
↑ ↑ ↑
これらは、うちの末っ子ちゃんが赤裸々に話してくれました。
(末っ子ちゃんは小学生の時はしばしば登校しておりました。)
 
 
 
平日の5日間は登校する。
 
社会も週5で動いて週末お休みのスタイルだから、
 
学校もそれに合わせることになってるんだけど、
 
 
それに合わない子たちに向けてのシステムは今のところないんですよね。
 
 
学校に行っていないと、
 
どれだけ家やほかの場所で学んでいても、
 
「不登校」ということになっちゃう。
 
 
 
学校に行っていなくても、
 
お家で学校と同じカリキュラムの勉強をしている子もいるし、
 
学校以外の場所で、いろんな活動をしている子もいる。
 
 
だから、「不登校」にくっついているネガティブなイメージは
 
本当の実情を知らない大人が、
 
勝手に作ってるんだな~って思うの。
 
 
 
学校に行くのが正解で、
 
学校に行かないことは間違ってる。
 
 
ってことはないんだよ~。
 
 
だから、子どもの不登校で悩んでいるママ達には、
 
ホントの子どもの姿を見てほしいし、
 
ママが偏った見方をしていないか確認してほしいんだな。
 
 
子どもの事を一番そばで見ているママが
 
子どものことを見てガッカリするなんてことしちゃいけない。
 
 
わーん(;_;)さちこさん、話を聞いて~って方は、
 
「不登校ママの井戸端会議」へいらしてね(^^♪
 
 
きっと前を向いて明るくなれるから(≧▽≦)
 
 
 
じっくりお話をするのなら、
「振り回されない私になる個別セッション」をおすすめしております。
 
↓ ↓
 
 

≪個別セッションメニュー≫

ルンルン振り回されない私になる 個別セッション
ルンルンHIKARIスピリットカードセッション
ルンルンエミークコーチングセッション
ルンルンUMIカウンセリング

 

 

≪無料メール講座≫

こころの中がおもしろくて分かりやすすぎると好評です(^^♪

 

夫婦関係をやわらかくするコツをお伝えしています

 

 

≪無料メルマガ≫

ブログには書けない内緒の話しや、

コンテンツの先行募集などのご案内をしています。

 

 

 

 

≪お問い合わせはお気軽に公式LINEへ≫

日常で使えるコーチングや

読者様への先行案内も配信しています。

 

公式LINEアカウント

友だち追加

アカウント検索はこちら→@rrb9929r