こんにちは、はぐれ鰯です。
ご訪問ありがとうございます(^^)

※自閉症スペクトラムの男児との日々を綴っています。(育児以外のことも書きます)2020年9月、第二子が生まれました。
ブログタイトルが気になる方は→「はじめに」をご参照下さい。









PR記事の前に、前回書ききれなかったことを少し····

かっちゃんの股関節が要検査になった時、
時期的に大きな病院へ行くことに少し抵抗がありましたが、結果なんともないとわかっただけでも行ってよかったです。



総合病院はすごく混んでいて、たくさんの子供連れがいました。
幸いかっちゃんは異常もなく終わったけど、問題が見つかって治療に進んだ子もいるんだろうなと想像したら、少し泣きそうになりました(ここ一週間検索魔で情緒不安定になっていたので)

病院にいる親子を見て、
一見元気そうでも、それぞれ見た目にはわからない悩みを抱えていたり、乗り越えてきたのかもしれないな〜と考えたり···



ちぃは丈夫な子だったので、元気でいることが当たり前のように感じていたけど、
これまで大きな病気もせず成長できたことは奇跡なんだなと思いました。

かっちゃんがなにかと病院にかかることが多いので、二人目にして気付かされることがたくさんあるなと感じた今日この頃です。































ウインクここから#PRです♪ 

楽天さんからご提供を受けた商品で、私が気になったものを選んでレポします*

 


今回私がお試したのは、かの蜂さんの『完熟はちみつお試しセット』

【全品ポイント2倍】蜂蜜 はちみつお試しセット 90g×5個 エコパック 【メール便送料無料】お取り寄せ グルメ 国産、外国産の純粋はちみつ30種以上から5つ選べる!ダイエット カロリーオフ蜂蜜専門店 かの蜂生はちみつ 非常食 100%純粋 健康 健康食品 ポイント消化

なんと30種類以上のはちみつから、好きなはちみつを5種類選んで試すことができるんです!



↓私がお試しした蜂蜜はこちら↓

左から
①みかん蜂蜜(国産)
②ザクロ蜂蜜(果汁入り/国内加工)
③ライチ蜂蜜(ベトナム産)
④アーモンド蜂蜜(スペイン産)
⑤ヒマワリ蜂蜜(フランス産)


これだけ産地の違うはちみつが一度に揃うことがあろうか・・・まず色からして全然違いますね。ハチミツ好きとしてはワクワクが止まりません。


実際食べてみると、それぞれ個性があって面白い(*^^*) 蜂蜜でも全然違う味なんですよ!


せっかくなのでオタクの本領を発揮して色々なものと合わせて食べてみましたよ〜

※自分用のメモをそのまま載せたので字がくそ汚くてごめんなさい(ブチャラティで誤魔化す)


トースト、りんご、酸味の強いヨーグルト(ブルガリア)、酸味の穏やかなヨーグルト(ビヒダス)、紅茶、チーズピザに合わせてみたのですが、

合わせるものによって印象がガラリと変わりますね(*^^*)


あくまで個人的な主観ですが、 

「ちょ、アーモンドとライチ···お前達は何がベストマッチなんだ!?」と探ったり、ザクロ蜂蜜のオールマイティさに驚かされり、面白かったです。



本当はアイスクリームとも合わせたかったのですが···

冷蔵庫から消えていたので今度リベンジしたいです。




そうそう、ちょっとしたことですが

蜂蜜ってスプーンの材質によっては変質してしまうので(ステンレスや木製のスプーン推奨)チューブになっているのが個人的には嬉しかったです*使いやすいし。


かの蜂さんの『完熟はちみつお試しセット』
蜂蜜好きな方にはオススメです!ぜひ試してみて下さい〜♪
そういえば病院内にドトールがに併設されていたので帰りに寄りました(ドトール好きなので)
デカフェのハニーラテがあって最高だった。疲れたけど、おかげで帰りの運転はリラックスできました。


↓余談↓

私がはちみつにハマったのはこの時からです



*読んで頂きありがとうございました*

 






◎登場人物の紹介→自己紹介
◎息子の成長記録は→こちら(2020.12.9更新)
◎過去の自分へ→偏見を持っていた私へ











◎皆様からのイイネやコメントがとても励みになっています。ありがとうございます(^^)
コメント数が多い時or私に余裕がない時は次回記事でまとめての返信とさせて頂きます

◎仕事のご依頼・お問い合わせ等はメッセージをご利用下さい。
(それ以外のメッセージは基本的に返信を控えさせて頂きます)


はぐれ鰯のmy Pick