今回は「墨田区 押上界隈」をぶらり散歩。

やって来たのは、押上1丁目の「現場喫茶」さん。
お店の入り口には、作業日(営業日)が書かれた掲示板がありました。
店内に入るとキッチンの棚は、どうやら工事現場の足場のよう。
店内の大型モニターには、工事作業の様子が流れています。それもそのはず、ここは隣の建設業者さんがお店を営んでいます。飾られているクリスマスソックスも、よく見ると地下足袋です。
カフェラテとキャロットケーキのセットを注文。
カフェラテには、ラテアートならぬ「ご安全に」のメッセージと、スバナの付いたスプーン。キャロットケーキには、シャベルのようなフォークが。
キャロットケーキにフォークを刺してみました。
工事現場感が満載です。楽しいカフェ時間を過ごせました。

カフェを出て次に向かった先は、いなり寿司専門店の「味吟」さんです。
ここでは、折り箱に入った昔ながらの「いなり寿司」を買うことができます。


今では折詰めや経木包みって言うと、懐かしい響きになってしまいましたが、昭和時代の飲み会では、帰りに「折詰め」のお土産なんてのがありました。

ってことでお土産に、いなり寿司の折詰め。



そして、経木で包まれた「おいなりさん」。




最近、経木包みの「おにぎり」や子供の頃に父親が飲み会帰りに持ってきた「寿司折り」のことを懐かしく思い出すことがあります。


ユセフ・ラティーフ 「スパルタカス 愛のテーマ」  


鉄板の上でジュウジュウしてるスパゲティが食べたくなって、早速、墨田区向島に電車でGo!


押上駅で電車を降りて、桜橋通りをテクテク。


しばらく歩くと見番通りに出て、ここから少しだけテクテク歩いて、通りを左折すれば、目的地。


お店は赤と青の日除けテントが目印です。

「純喫茶  マリーナ」に到着しました。

入り口の商品サンプル。

サインボードには、純喫茶の文字。
純喫茶って宣言するのが、潔くて良いです。

店内に入ると、こんな感じです。

席について、もちろん注文したのはスパゲティ。
鉄板の上で、スパゲティがジュウジュウしてるのが、なんとも食欲を誘います。

美味しく頂いたあと、店を出て桜橋に向います。
道路に描かれた墨田川花火大会のタイルアートが素晴らしい。

青空とスカイツリー。(桜橋にて)
青空をバックにしたスカイツリーを撮ったので、これからまた、押上駅までテクテク歩いて帰ろう。

ケツメイシ「トレイン」 


私の住んでる久喜市からほど近いところに、茨城県境町があります。ここは小さな町だけど、隈研吾さんの建築物がたくさんあります。


今回、そんな建築物の中から、いくつか紹介します。


道の駅さかい(茶蔵内) SHED


S-Gallery 粛粲寶(しゅくさんぽう)美術館

美術館の入り口
建物の奥にはワイナリー  S-Lab(エスラボ)

HOSHIIMONO100Café(ほしいもの百貨)

カフェの入り口

メニューからいくつか紹介。

干しいもトースト
干しいもチーズケーキ
美味しく頂きました。

この他にも隈研吾さんの建築物があります。
さかいサンド(サンドイッチ屋さん)、モンテネグロ会館

干しいも好きな方、建築物めぐりに良いですよ。

 西原健一郎   Nebulosa


11月に入っても、日中の日差しは暖かいですね。

っとは言っても、日暮れは早いけど (^_^;)


三連休ですが、西へ東へ近場ポタリングしてました。今日は東鷲宮方面をポタリング。

弦代公園の近くのカフェに立ち寄り。

「晴れのち晴れ  -Book cafe and Bakery-」
くるみパンを買って、アップルジュースで休憩。
先月までクリームソーダがあったのに、11月に入ったら飲みたかったクリームソーダはなかった。
まぁ10月末に飲めたから良いか。↑10月末の写メ

市内の紅葉は、まだ色づきはじめな感じ。


三連休も終わりです。
さあ、明日から頑張ろう!

Meiyo   チャイニーズブルー


紅葉の季節となりました♪


ってことは、もちろん日光の話となります。

日光に着くと、スペーシアとスペーシアXが並んで停車してました。


市内をテクテク歩きます。

神橋
神橋を横目に橋を渡っで、向かい側の石段の道を進みます。

駅からテクテク歩いて来たので、石段を登ってすぐの本宮カフェさんでお茶休憩です♪

ひとりなのでテラスを選択。テラス席からは神橋が望めます。水ようかんと抹茶セットを頂きました。

さて、日光市内の紅葉ですが、紅葉が始まったって感じです。(日光輪王寺の紅葉の様子です。)
日光市内の紅葉、見頃はもう少し先かな。

おっと!今回の目的は、あるものを買うためです。
あるものを売っているお店に向います。

お店は日光東照宮の石の鳥居の先で待ってます♪

石の鳥居を過ぎると五重塔です。

そして五重塔の前に目的のもの「だいふく」を売っている福徳庵さんがあります。
ここのは柔らかくて崩れそうな「だいふく」なんです。目的の「,だいふく」を購入して、またテクテクと引き返します。

途中でお昼を食べて、食後のひととき。
鉢石カフェさんで「季節の和菓子セット」を頂きました。

今月の和菓子は、栗蒸し羊羹(和栗・蒸し羊羹)
秋菊(練り切り)
山彩る(黄身時雨・鳴門金時)

さて、買ってきた「だいふく」の紹介です。

美味しかったです♪

三叉路  しあわせだいふく







食欲の秋、到来です♪


先日、日光の実家から車で矢板に向かう途中、塩谷町船生「とんかつ ステーキ篠」さんの前を通ると、昼どきで駐車場は車やバイクでいっぱい。

予定がなければ待ってでも食べたいのだけれど、予定があるので昼食は別の場所へ。


矢板で所要を済ませての帰り道、ふっと時計に目をやると17時半。確か夜の部の営業時間は、17時からってことで店前を通ると、駐車場は空いてる。

っとなれば、ガッツリ食べたいので入店です。



ここのお店の人気はポークソテー。味付けで「ニンニク焼き」「しょうが焼き」「チーズ焼き」なんだけど、昼から「とんかつ」と決めていたので。(^ ^)

ガッツリと戴きました。
あいかわらずボリューム満点で、美味しかったです。

 DISCO 2     Queen of the Night

暴飲暴食に注意です。(^_^;)

こんにちは。
シルバーウィーク、何してたのかって言うと、シルバーと言えば「敬老の日」ってことで長男を誘って男2人、「敬老の日」の前日に帰省しました。

あっと言う間に、実家のようす♪
実家に着くと、母を車に乗せてランチを食べに。
向かった先は、帰省したとき、美味しいハンバーグが食べたくなると利用している「Cafe Salon de The OKA (カフェ サロン ド テ オカ)」さんです。

何を食べたのかって、もちろん、ここで頂くのは「とちぎ和牛(大田原産)ハンバーグのランチ」。

サラダ
(四角いのは、人参ゼリー)

メイン
ハンバーグ(大田原産)、ライスが付きます。
 
デザートとアイスコーヒー
(キウイソースのかかったブランマンジェ)

さらにサービスで、コーヒーゼリーも頂きました。
母は美味しい食事がゆっくり出来て、孫とたくさん話しが出来て、大満足してました。

今年は9月になっても猛暑日が続いています。
みなさん、水分補給を忘れないようにしましょうね。

帰宅時、たくさんお客さんを乗せた「SL大樹」を見かけました。

遊佐未森  夏色の線路
(SL大樹ではないけど、SL人吉の映像を見っけ!)


今回は、向島をテクテク

押上駅A3出口を出ると、眩しい天気。


向かうのは、「一軒家カフェikkA」「甘夏書店」です。「季節の生ジュースとくるみパンの店 カド」にも行きたかったけど、7月末の閉店までにタイミングが合わず行けませんでした。

途中で見かけたバス停(森鴎外住居跡)。


徒歩10分ほどで到着。

1階「一軒家カフェikkA」、2階「甘夏書店」。


黒糖チーズケーキとアイスチャイを頂きました。

お店の1・2階でイベント「本と手ぬぐい」を開催中、食後に作家さんたちの味のある手ぬぐいを見てきました。

トレインチャ    close to you


夏ですね。

朝、山裾から朝空に雲が湧き上がる。

昼、夏空に雲が広がる。

夜、夜の光は、星空になって夜空の中に。

空気公団   まとめを読まないままにして


栃木県の実家に行ってきました。

お盆前のお墓の草取りです。

暑さを避けて涼しい時間帯の草取りですが、それでも暑かったです。


実家に来ると食事場所を探すのが楽しみ。今回、昼食を食べに向かったのは、日光市「古民家カフェ びーどろ」さん。


冷 ゆば蕎麦

かき氷も美味しいです。「宇治抹茶あずき」。

食後、実家に戻ると夕立があり、涼しい。

やはり、埼玉と違って過ごしやすい。


カーペンターズ    イエスタディ・ワンス・モア