またまた・・・
昨日の口直しに?いつものモールへ。
やっぱり、行きなれたところが落ち着くわ^^
いつものお店で~す!
ぶたさん、なでなで。
きょうも、最終値下げセールをしていたので、パンツを1本。
すっごく、ストレッチが効いていて、穿きやすいの~♪
でもぴったりスリムなシルエットなので、おなかの肉が付いていかずに、乗っかってます^^;
はぁぁ。
でもドーナツとアイスクレープ食べちゃった、あは!
最近、しーちゃんはバギーに乗りたがらず、歩き回ります。
もう、ほとんどあんよできるけど、たまにすっ転んでしまうことも。
モール内を(人通りが少ないところで)あんよさせてると、道行く人に、カワイ~!と賛辞☆
おかあさん、内心うしし☆
今、この時期にたくさん、楽しんでおこうと思います。
帰りの駐車場。
お店出てから、クルマまでも、あんよでよちよちしました。
家電
最近、家電に夢中です。
受話器を取って、「もしもし」してます。
たまにお天気にかけちゃっていて、こちらが慌てたり。
最後は「ばいばいね~」と言って、受話器を置かせます。
(でもたいてい、離さないので「うきゃー!」「メッ!」となります・・・)
きょうは良いお天気でした。
「どっか連れてってよ~」
ということで?いつもとは違うほうの、ショッピングモールへ・・・。
お店の勝手も分からないということもあり、ちょっと疲れてしまいました。
ひとつ、良かったことが!
おさるさんが、芸をしていました。
でも、おさるさんがお兄さんに怒られると、しーちゃんは自分が怒られた!と思って、大泣き・・・。
少し見ただけで、退散・・・。
あぁ~あ、おさる芸、見たかったのになぁ。
お誕生日
昨日はしーちゃんの1歳のお誕生日でした。
1年前、嵐の去った病室でぐったりしてたことをなぜか思い出してしまいました。
(しーちゃんは嵐の中、産まれたのでした)
もちろん、生まれたときのことも!
時計を見るたびに、去年の今頃は~、というふうに。
さて、昨日も普通の一日。
お昼寝してから、お出かけ。
写真を撮りに行きました。
どれを頼むか、厳選するのが難しく、思いのほか時間がかかってしまいました。
その後、ケーキを取りにデパートへ。
このケーキはかなり奮発しました!
しーちゃんはねてしまったので、おとーさんとおかーさんで遅めのランチ。
しーちゃんの誕生日にかこつけて、いい思いしちゃいました^^
夜、ばぁばのおうちでパーティーです。
でも食べれるものがなくて、しーちゃんはお赤飯とお魚、ケーキについてるフルーツたち。
夕方におやつをたくさん食べてしまった(桃1コ・あんぱん)ので、夜は小食。
ケーキは大人4人ではとても食べきれずに、いまだに冷蔵庫に鎮座しております。
しーちゃんに「何歳?1歳?」と聞くと、にこにこ笑って人差し指を立てて、「1!」とやってくれます。
あんよもじょうずで、もうほとんど移動はあんよになってしまいました。
ごはんもフォークなど使い、自分で食べる気満々!
さて、これからの一年はどんな風に変わっていくのかな~。
写真はあとで載せますね^^;
そうさまとご対面~♪
今日はブログでお友達になった、そうさまと遊んできました
そうさまブログはコチラ→http://ameblo.jp/sousama/
おうちも、クルマで30分という、近さでした!
こんなにすぐに会えるなら、もっと早く遊びたかったわ・・・。
お会いしてからファミレスでランチ
お皿に取り分けてあげたら、スプンで自分で、わっせわっせと食べてました。
かなりこぼしてましたが・・・。
その後、お宅へ御呼ばれされちゃいました
おもちゃがたくさんあって、興味津々!
なんでも、私の~!と、そうさまが遊んでいるものも取っちゃって・・・。
ごめんね、そうさま・・・。
そうさまは、何も言わずに黙って貸してくれました。おりこうね。
面白かったのが、トイストーリーの目玉が3つある、キャラクターのぬいぐるみ。
振動して動くので、しーちゃんはぽいっと投げて、大泣きしてました!「あっちいけぇ~」て感じ。
すごくキライみたいで、もう、これからトイストーリーは見れないな、きっと。。。
ビミョウな距離感で遊んでます。
(ファミレスのときのが、もっと触れ合ってたかも。。。)
無理してツーショットを撮りたかったの。
そうさまもだんだん眠くなり、わんわん見る前にねんね。
その後、1時間以上は寝続けてました。
しーちゃんは起きて、比較的おりこうに遊んでました。
その間にママたちはのんびりおしゃべり
楽しかった♪
こんどはもっとたくさん、遊びたいね~。
最近のお昼寝事情
九月に入ってめっきり秋らしく、涼しくなってきましたね~。
これでねんねのときも、窓開けて寝られる、と思いきや、今まで窓を閉め切った状態でねんねしてたため、音に敏感になってしまったようで・・・。
結局、涼しくてもねんねのときは窓締め切ってエアコンです…。
昨日から、お昼寝が短くなってきました。
昨日は午後に1回。2時間ほど。
今日は午前に30分、午後に1時間。
となると、夜も早くから眠くなります。
就寝時間も、昨日今日共に21時過ぎ。
今までは、22~23時だったところ。
ちょっとした進歩です。
保育園などでは、1歳になるとお昼寝を午後1回のみにするのが多いようで、今月7日に1歳を控えたしーちゃんにも、その傾向が見えてきた、ということでしょうか。
これからは、午前中はたくさん遊ばせて、午後にねんねするような生活リズムを整えてあげたいところです。
お昼にマックへ行きました。
初めてハッピーセットをしーちゃんのために購入。
ドラえもんのおもちゃが欲しかったのもあるのですが。。。
食べれたのは、ポテトだけでした(そりゃ当たり前・・・)。
ハッピーセットのポテトって、塩、振ってないんですね~。
初めて知りました。
アメイジング疲れ・・・
先日行った、アメイジングプレイスで遊びすぎたためか、おかーさん疲労困憊・・・。
なかなか疲れが抜けません。
年のせい?
ぐったり、横になるおかさんのそばで、元気に動き回る、しーちゃん。
退屈してくると、「遊んでよ~!」とカミカミ攻撃!
昨日は目ん玉噛まれて、コンタクトが割れたかと思いました。
今日は腕を思いっきり噛まれて、蚯蚓腫れになりました。
いつになったら分かってくれるのやら・・・。
さて、昨日は市の施設へ、、、
寝んねの後に行ったので、ひたすら遊び続けてました。
(こういう時間にママ友たちとおしゃべりがはずむ~♪みんなは寝てるのにね・・・)
お友達が使っているものを取った時に、「貸して、と言いなさい」と注意すると、怒られた!と思って、口をへの字にして「ふぇぇぇん」と泣きます。
泣いてもダメなものはダメ!
でも、怒る、注意する、の匙加減が難しい・・・。
今日は一日雨でした。
おうちでふたりきり・・・。
お昼寝も午後に1回しかしなかったので、ずっと遊んでました。
おかーさんは怠けて図書館で借りてきた、ミステリィを…。
しーちゃんはパン好きです。
普通にスーパーで売ってる食パンも食べますが、パン屋さんで買う、食パン(ゴマ入り)がもちもちしてて美味しいそうです。
もぐもぐ・・・
えへ、全部食べちゃった!
アメイジングプレイス
昨日、ご近所さんのしゅんぽんと、町田のアメイジングプレイスに行ってきました。
0歳までは無料とのこと。
9月7日に1歳を迎える、しーちゃんとしては早めに行かなきゃ!だったところ。
大人は終日500円で遊べます。
おっきなボールプールが4つ!
ここは小さい子、専用。
しーちゃんは最初戸惑い気味だったものの、そのうち慣れて遊んでましたが、しゅんぽんはびっくりして、大泣き!
ママも苦笑・・・。
乗り物、3連発!
まず、歩行器。
ためしに乗せたところ、気に入ってなかなか降りない。
次は三輪車を見つけ、これもずーっと乗り続ける…。
(しゅんぽん手持ち無沙汰・・・ごめんねぇ・・・)
最後は、プラスチックの車。
これも楽しそうに乗ってる。
どの乗り物も、降ろそうとすると、嫌がって怒る怒る!
しーちゃんはどうやら乗り物好きです。
誕生日にばぁばに買ってもらった、木馬の4輪車が気に入りそうでよかったわ。
帰りの車は、眠いのに寝れずに大泣き!
帰ってからぐっすりとねんねしてました。
意外と近かったので、もっと早く行ってれば良かったかなぁ~。
でも、遊具自体はもう少し大きめの子向けなので、またそのうち行ってみたいわ、と思いました。
独占欲part2
昨日はいつものお友達と、市の赤ちゃん施設で遊んできました。
先日も書いたのですが、やはり独占欲、強めです。
いすを押して歩いていたら、お友達が寄ってきたんです。
したら、「触んないでよ」アピール。
しーちゃんと絵本コーナーで本を読んでいたら、またお友達が来ました。
一緒に読んでいると、読んでる本を取る!
お友達が自分で取り出した本も、取る!
「このコーナーはアタシのよっ」アピール。
おかーさんがお友達に読んであげると、「アタシのおかーさんよ」アピール。
おかーさんの周りにお友達がうろうろしてくれると、しーちゃんがやってきて、またまた「アタシのおかーさんよ」アピール。
おかーさんを独占したい気持ちは嬉しく、その辺は強めでも一向に構わないのですが、おもちゃ等、貸してあげられない・ぶんどるのは困ります。
成長の一環で、そのうちみんなと協調して遊べるようになるんでしょうがネ。
最近の、しーちゃんブーム、「ちょこっと掛け」。
微妙な高さのものには、浅く腰掛けます。
夏祭り 二日目
二日目の今日は、昼寝から起きて、ゴハンを食べた、午後2時半から出動!
それでも、人足は多くて・・・。
広島焼は、2~3人並んでいるくらいで、すぐに買えました!
大きすぎて、全部一人では食べきれず…。
でも、念願かなってしあわせ~♪
しーちゃん、今日はアンパンマンの水笛を買ってもらいました。
頭押すと光るんですよ~^^
5時から阿波踊りが始まるのに先駆けて、4時半から道路が歩行者天国になります。
今日は良い場所で、阿波踊りを見よう!と思ったので、30分前から歩道に席取りして待ってました。
しーちゃんは、おねむで、そのうちねんね・・・。
始まりました!
が、大きな太鼓の音にも全く動じずに、小一時間ほど寝ていた、しーちゃん。
よく起きないなぁ、と感心していました。
暗くなった頃に起き出して、阿波踊りを少々見てから帰りました。
途中、金魚すくいもできて、久々に我が家で楽しむ金魚ライフ♪
以前飼っていたのは、はるか昔だなぁ・・・。
帰ってきてから、水道水も少し足して、洗面器に入れておいたら、いつの間にか!しーちゃんが洗面台に流して遊んでました・・・。
かろうじて、金魚さんたちは無事でしたが、お水が水道水のみになってしまいました・・・。
大丈夫かしら、とかなり心配。。。