万全の対策をして、
久しぶりのムスタファセンター

しばらく避けていた場所でしたが、
商品含め全消毒されたとの情報を聞き、ずっと買いに行きたかった必需品を買いに。
ちなみに今は入口でビニール手袋を渡され、
その場でつけるように言われます。
お目当ては、
medimixのアーユルヴェーダ石鹸

お土産にはするけど、
自分でちゃんと使ったことはないという方もいらっしゃるのではないでしょうか?
少なくとも私はそうでした

今考えると本当にもったいない…
何回かブログにも書いたのですが、
シンガポールに来てから原因不明の肌荒れにずっと悩まされていた私。
赤みがある吹き出物はこの石鹸で改善したものの、
白いポツポツはずーっと顔に存在し続けていました
一時帰国するたびに、あれっ肌荒れてない?と言われる切なさ。
色味がないので真正面からはあまり目立たなくても、角度を変えるとプツプツ全開の悲しさ。
これがニキビなのかもわからないまま、ニキビ薬に頼った結果、逆に荒れてしまったり。
- 基礎化粧品の総取り換え
- 皮膚科受診
- SKIIのエステ
- ケミカルピーリング
- 肌断食
- タカミのニキビ外来
全部効果なし

書いてるだけで総額に泣けてくる…
そんな中、何度目かの一時帰国でお土産にしたmedimixのClassic石鹸を敏感肌の母が絶賛!
そんなに言うならと自分でも数日使ってみたら、
あの憎きポツポツが消えたのです。
めちゃくちゃ嘘っぽいんですが本当です。
1年近く悩まされていた肌荒れが、
使って2週間もするころにはほぼ回復

その魔法の石鹸、たったの1ドル

肌質や肌荒れの原因は人それぞれなので、誰にでも効果があるとは思っていませんが、
この値段なら、一回試してみてもいいかな?と思えるんじゃないかなと。
そして根っからの調査体質な私は、
medimixの中でも1番効果のある石鹸を追い求め、全種類買い揃えて2週間ずつ試してみました

今販売されているmedimix石鹸は全6種類。
元祖が下の4種類。(これは旧パッケージ)
50周年記念の際にパッケージがリニューアルされ、上2種類が新しく仲間に加わりました。
しばらくは旧パッケージを売り切り販売していましたが、今では新パッケージにほぼ入れ替わっているようです。
製造年月が古い旧パッケージより、以下の新パッケージを購入することをおすすめします。
〈効能〉
・美白
・抗酸化作用
・肌をしなやかに柔らかく
〈感想〉
・ターメリック感はなく、柑橘寄りの香り
・この中では(ハーブ石鹸にしては)1番保湿力あり
・キメが整う
〈効能〉
・ヒーリング効果
・殺菌、抗炎症作用
・肌の老化防止
〈感想〉
・根っぽいウッディな香り
・あまり特徴なし(荒れずにキープできたのが効果?)
③Natural Glycerine
〈効能〉
・敏感肌もOK
・乾燥や痒みの解消
・肌を柔らかくしっとり、健やかに
〈感想〉
・香りは爽やかでクセがない(1番好き)
・肌が柔らかくなる
・保湿推しの割には保湿力弱め
④18-Harbs Soap CLASSIC
〈効能〉
・ニキビ、あせも改善
・皮膚トラブルや炎症の鎮静
・消臭効果
〈感想〉
・香りは強め、クセがないハーブの香り
・皮膚トラブルの改善力No.1
・肌触りが良くなる
⑤Kumkumadi
〈効能〉
・美白効果
・血行促進により顔色を明るく
・若くて健康的な肌
〈感想〉
・香りは1番フローラル
・毛穴が小さくなる
・少し乾燥する
⑥Sandal
〈効能〉
・キメを整える
・シミのない輝きがある肌
・色素沈着を改善
〈感想〉
・香りは強め、白檀の香りが好き嫌いある(私は苦手)
・肌がパッと明るくなる
個人的には、やっぱり④18-Harbs Soap CLASSICが断トツでおすすめ

肌トラブルに悩む人はまずこれから試してみたら間違いないと思います。
次点で⑥Sandal。白檀の香りが苦手でなければ、数回で肌が明るくなるのが実感できるはず。
ということで今回は信頼のCLASSICを10個購入

ストック嫌いの私がこんなに買い込むのは本当に珍しいので、ストック大好きな夫が驚いていました

もう本当に手放せない…

肌荒れに悩んでいる方、オススメです!
↑クラシック4種を使い比べするならこれ。肌荒れ効果が最強の④のみ安心の2つ入り。⑥Sandal(肌のキメ、美白)入り。
④18-Harbs Soap CLASSIC(肌トラブル)
私はこれで脱ファンデできました
