こんにちは、MAYAです。

 

 

 

 

とある団体様より

ブログ講座のご依頼を受けており

グループ講座を開講予定!!

 

事前に届いているご質問があり

それにブログで先に答えてしまおう、というシリーズ。

 

 

 

 

 

全部で5記事ございます♡

質問①どうしたら読者が増えますか?

質問②ブログは毎日書かないとダメですか?

質問③効果的なブログ更新のタイミングは?

質問④アクセス解析はどう活用する?

質問⑤他のSNSとの導線をつくりたい

 

 

 

■ご質問③

 

効果的なブログ更新のタイミングは?

 

 

 

 

1日のうち、いつ更新したらいいか?ですね。

 

 

 

一般論で言いますね。

 

 

 

2つありまして、

 

それは日本時間の

朝7時ごろ、と、夜7−9時ごろです。

 

 

 

しかも、読者は一般的な日本人

と想定した場合です。

 

 

 

多くの人は平日9時5時で就業していて

週末はお休みとしましょうか。

 

 

そうすると、

 

仕事が始まる前の朝と

仕事が終わった後の夜が

 

ブログを読む時間ということになります。

 

 

 

 

これはブログに限らず

メルマガでも開封率を研究し

午後7時に設定する人気起業家などがいます。

 

 

 

image

 

 

 

 

コロナ前は特に

在宅ではなく、みんな出社していたから

通勤時間の午前7時ごろ、

 

そして終業後の

夜の7−9時くらいがベスト

と言われてきました。

 

 

 

 

ですが

 

コロナ後はどうでしょうか?

 

 

在宅している人は通勤時間に

ブログを読むという固定された時間は

なくなりますね。

 

 

 

そして、週末。

 

 

 

一般的に週末はアクセス数が落ちる

というお話はよく聞きます。

 

 

これ、ある意味良いニュースで

みんな自分のことに忙しいからです。

 

 

 

 

平日は自分のことに使う時間は限られる。

 

 

けれど、

ちょっとしたスキマ時間に

「息抜きとして」

ブログを読む人もいるということ。

 

 

 

 

と、ここまで一般論です。

 

 

 

 

 

 

では朝の7時や夜に更新すれば

一気に読まれるブログになるか?というと

 

それは違いますね。

 

 

 

 

更新のタイミングは

一つのアイディアであり

 

あくまで、

読者の立場を考える訓練の一部です。

 

 

 

読まれるブログを書いている人は

いつなんどきに更新しようとも、読まれるのです。

 

 

 

 

とある有名ブロガーさん。

毎日夜の12時に更新していますが

それでもちゃんと読まれています。

 

 

読まれるブログについてはこちらへ。

 

ブログ読者を増やす方法

 
 
 
 

そうはいっても、

 

初心者の人はどうしたらいい?

というお話だと思うので

 

 

まずは朝と夜で予約投稿などから

スタートしてみたらいいのではないでしょうか?

 

 

 

 

これを死守すればOK!というわけではない。

 

 

それでも

何か基準が欲しい!という方は参考にしてみて。

 

 

 

 

 

全部で5記事ございます♡

質問①どうしたら読者が増えますか?

質問②ブログは毎日書かないとダメですか?

質問③効果的なブログ更新のタイミングは?

質問④アクセス解析はどう活用する?

質問⑤他のSNSとの導線をつくりたい

 

 

 

 

フォローしてね

 

 

 

 

 

それでは!

 

 

 

 


MAYA

 

 

 

続きはこちら=>質問④アクセス解析はどう活用する?

 

 

 

 

 

カメラMAYA(ブロガー)
ブロガー歴20年、旅とホテルとアジアとスタバのラテが大好きなブロガー。2000年、就活失敗と失恋の真っ只中に香港へ渡りブログ開始。現地ホテルで働くも、英語もできずに大挫折。書くことだけが生きる希望で乗り切った香港から帰国後、会社員の傍ら出版社の文学賞へ応募、優秀賞受賞。その後TV出演、旅サイトでコラム執筆などの依頼を受けるようになる。30代後半、人生を諦めきれずパラレルキャリアを志す。ブロガーとしての経験を活かし人気ブロガー育成講座MAYAブログ塾主宰するようになり、今では自分の才能を開花させたい世界中の女性たちをサポートしている。さらに詳しく読む(続きはこちら)

 

地球現在80名突破!

世界18カ国から集まってます!

▷海外支部に参加する=>パラレルキャリア推進委員会・エールプロジェクト

▷電子版で専門誌を読む=>パラレルキャリア専門誌「エール通信」

 

(↑画像クリックで詳細へ)

 

 

パラレルキャリアの教科書「複業はじめの一歩」

image

(↑画像クリックで専門インスタサイトへ)

 

 

image