北海道北見市の仲野ひさよです。
片づけたいけど片づけられない…と思っている女性が自分で片づけ整理できるようサポートしています。
片づけ相談を利用した方は、ありがたいことに「やる気が出た」とおっしゃってくれます。(そういえば、講座を受講した方も)
なぜそう言われるのか自分ではわからないのですが、そのやる気が相談し終わった時だけでなく、片づけ当日まで続いてよかったな~と思っています。
でも、このやる気。
だんだん薄れてきて、なかなか長続きしないんですよね。
特に1人の場合。
自分の問題なので、やってもやらなくても、どっちでもいいとなりがちです。(私も)
そんな「やる気くん」ですが(客観視するために名前をつけました)、あのとき整理して気持ちよかったな~というポジティブな感情だったことを思い出してほしいと思います。
そして、その感情をもう一度あじわうために、小さな小さな整理(たとえばお財布やペンケースなど)で途切れた「やる気くん」に再びスポットライトを当ててあげてほしいのです。
整理が面倒くさければ、玄関の靴を揃えるくらいで大丈夫。
もし出来たら、
・自分で自分を動かせるという感覚
・自分は小さな小さな目標なら達成できるという感情
を覚えておいてほしいと思います。
私も応援していますが、自分も「よくやった!」と自分を応援してあげましょうよ
でも・・・
やる気はあるけど片づけ方がわからない、どこから手をつけたらいいかわからない、長年片づけのことで悩んでいるという方は、隣に並んで伴走しますので、お問い合わせフォームや公式LINE(ID:@979jrion)からご連絡ください
一緒にやっていくうちに、自分なりの「そうだったのか!」と腹落ちするときが来るのではないかと思います。

▼おすすめ関連記事
▼公式LINEです。よければ、友だち追加してください♪
▼Webサイト:オーガナイズサービスMORE
▼SNS
▼北海道でもキエーロ(黒土コンポスト)
▼ランキングに参加しています
●最後まで読んでいただき、ありがとうございました