ー<お知らせ>ーーーーーーー
現在、ホームページはメンテナンス中です。
ーーーーーーーーーーーーーー
北海道北見市の仲野ひさよです。
片づけたいけど片づけられない…と思っている女性が自分で片づけ整理できるようサポートしています。
今日は、片づけ整理問題の入り口、買い物についてです。
そろそろ買い替えようと思っていた下着類。
私の場合、気に入ったものを複数枚買い、総入れ替えしています。
イメージでいうと、こんな感じ。
同じショーツを6枚買って、クローゼットに入っているショーツ6枚を処分。
一度に新品になって、気持ちいい
買い物する手間も減るし、他にもメリットが。
・家計簿に、一度にショーツ○枚○円と書けること(記帳する手間を減らせる)
・一年間の服の買物の振り返りをするときも、探しやすいこと。(探す手間を減らせる)
同じようにブラも総入れ替えしました。
でも、こんな買い物の仕方いやだ~、面白くない~、セールの時に買いたい~、いろんなデザインのものを選びたい~という方もいますよね?
いいんです、それで。
それでいいの。(←映画「国宝」風に)
買物の仕方に、みんなに共通する一つの正解はないんですから。
あるのは、私の気持ちいい買い方・持ち方だけ。
あなたにちょうどいい買い方・持ち方だけ。
ここで私の場合を追加で書くと、お気に入りが見つかるまでは一気買いしないで、1枚買って着心地を確かめていました。
なので今は、自分の定番品があります。(だから迷わない)
枚数も自分の好きな枚数でいいのです。
なぜその枚数なのか、根拠があると尚いいですね!

▼「服」がテーマのおすすめ記事
▼公式LINEです。よければ、友だち追加してください♪
▼Webサイト:オーガナイズサービスMORE
▼SNS(フォロー歓迎)
▼北海道でもキエーロ(黒土コンポスト)
▼ランキングに参加しています
●最後まで読んでいただき、ありがとうございました