北海道北見市のライフオーガナイザー®シニア生活環境オーガナイザー®の仲野ひさよです。片づけは気持ちの整理、準備から始めます。(協会監修の片づけ講座(北海道)はこちら)
また豆乳パックの話で恐縮です。
前回、きれいに豆乳パックが開けたので、もう一度と思ったら!
こんなのが出てきました。
まさかの茶色紙。
これはプライベートブランドの豆乳だったので、前回のメーカーと豆乳との価格差が、こんなところにも表れてるのかな~?と思いました。
で、これはどう分別したらいいのでしょう(^^?
中が白くないから雑紙か、燃やすごみかな…
(お住まいの自治体にお問い合わせください)
\こちらも残席などは教室にお問い合わせください/
\受付中/
\受付中/
ではでは、今日はこの辺で。
片づけのご依頼・ご相談・お問い合わせは、ホームページのフォームから
公式LINEは、読むだけでもOK。
ID:@979jrion
※記事をお探しなら、右のフレームの「このブログを検索する」からキーワード検索できます(パソコンのみ)
きのう、読まれた記事
▼シンプルライフ(プロ・アドバイザー)のブログが読めます
●最後までスクロールしていただき、ありがとうございました