こんにちは😃

二子玉川書道教室の徳多です。

 

 

 

二子玉川書道教室はこんな方向けシリーズ

 

その①はこちら

 

その②はこちら

 

 

 

 

 

image

 

 

さて、このシリーズ最終回です!

 

 

当教室に向いている方を色々書いてきましたが、

 

最終的にはやっぱり、、、、

 

 

 

いつか、書道教室とかやれたらいいなぁ

 

 

 

って、ぼんやりとでも思っている方に、ぜひ来て頂きたいですね。

 

 

 

書道教室は老若男女に需要がありますし、

 

特に子供たちへの需要は多いですよ。

(こちらにも問い合わせが多くあります。現在は状況が不安定ですので子供書道教室は対応しておりません)

 

 

 

人に教える立場になるってことは、プロになるってことです。

 

その覚悟を持つには、ある程度の期間や修練が必要不可欠だと思います。

 

 

それは半年やそこらでなかなか身に付くものではないですし、

 

自身の技術向上、そして指導者としての勉強は別で必要になってくると思います。

 

 

 

「え?たかが書道教室じゃない?

 

そんな事前準備が無くても、教室を開くハードルは低いんじゃ?」

 

 

 

って、考える人もいるかもしれません。

 

 

 

image

 

 

 

これは私個人の考えですが、

 

書道は感情と密接に結びついている実用芸術です。

 

指導者の信念がしっかりしていないと、本当の意味で書道を好きになってくれる人が寄ってこないと思うんです。

 

 

 

こちらの記事で紹介した生徒さん。

 

生徒さんとは長いお付き合いなのですが、自身が書道を教える立場になった時の信念はハッキリしていました。

 

「ママ達の喜ぶ顔を見ること」

 

「子供たちの癒しの場になること」

 

 

ご自身の心理カウンセラーのキャリアと共に、メンタルに心地良い書道教室を開く事は、彼女の信念を表現する絶好の場になったのではないでしょうか。

 

彼女もすぐにそうなったわけではありませんし、

 

私自身も、自分の信念に気づくまで長いことかかりました。

 

 

 

でもその、何か自分の内側にある「表現したいもの」が、

 

書道というツールになって、自分の人生を彩ってくれる事。

 

 

 

そういう事を考えると、ワクワクしてくる人。

 

 

そんな方に、二子玉川書道教室には来て欲しいなぁと、思います^ ^

 

 

 

 

ひらめき電球残席2名となっております

♦︎二子玉川書道教室

・平日レッスン

・少人数ほぼマンツーマン(5名のみ)

・感染症対策をしっかり行なっている会議室で行います

・段級による資格取得可

 

 ♦︎ホームページ

 

お問い合わせはこちら

 

 

 

リボン関連記事リボン

宝石赤常に1位!『露峰と蔵峰』
宝石赤長持ちする!筆の洗い方
宝石赤とにかくこれ意識!『美文字への第一歩』

宝石白字形と体型は似る?!

 

 

生徒さんの声

宝石白字が変わったと言われるようになりました

宝石白1年でよくここまで上達したなぁと思います

宝石白中毒性を感じています

宝石白教えるために師範を目指したいです!