楽しく鍛えて運気もアップ! ハッピー眼チカラトレーニング! -159ページ目

恋愛力アップの秘訣

私の何処が好き?
ぼくの何処が好き?

私のどこに魅力を感じる?
ぼくのどこに魅力を感じる?


そういうのって
退屈な気がする・・。


こういう人って
仕事と自分とどっちが大事?なんて
退屈な質問

いっちゃうんだろうなあああ


君のみんな好きだからだよ・・
あなたのすべて魅力的だから・・・

そんな答えを投げかけてくれたら
数分間は不安では居なくてすむ・・。


でも・・・本心かどうかは??


実はこういう相手は

少しの実感ではモノ足りず
同じような質問が繰り返される

あのこと私どっちがかわいい?
あいつと僕とどっちが仕事できるようにみえる?

そういう質問を繰り返すには
繰り返す理由がそこに潜んでいる

疑心暗鬼で一杯になっているのかもしれない・・。

こころが不安で不安で仕方ないのだ

嫉妬深い人も・・実は相手を信じることが出来ないのが発端かも?

人を信じる人・・人を信じられない人

あなたはどのタイプ?
あなたならどちらを愛する?

私は・・やっぱり人を信じる人がいいなあ


しかし


恋心は移ろいやすい

自分磨きも互いにがんばってほしいかも

ツイてる人は見えている!女性による女性のための人生応援企画★恋愛・就職・婚活・結婚・子育て・美容・健康

仕事も恋も生き方も自分で選んで行くしかない!

最近

恋愛について

相談を受けることが多い

恋をし始めに次になにしたらいい?とか

何か難しい恋の終盤戦

どう?自分の心と向き合うか?とか



一般的な話しはできるけど


人が違えば


恋も違う・・。


当たって砕けろ的に何度も失敗しても


そのたびに経験値を重ねていくしかない



実は正解はないのだ


中高校生の初恋の話しなら


恋愛初心者マークなので


別だけど



何度か?恋をしている大人の方々なら



もううそれは


自分は相手を本気ですきかどうか?


そのキモチをちゃんと伝えたか?


しかないんじゃないかな?



世の中には恋愛テクニックなる本も出てるけど


技におぼれてホントの恋を


逃しちゃう人見掛けてるから


やっぱ



心だよ心


妙なプライドなんか捨てて


当たって砕けろ的な勢い


ほしいよね絵文字



最後は


自分が納得できるように


やるしかないんじゃないかな?



これって


自分で責任モツってことかもね

百の慰めの言葉より・・・。

ほんとのとこ・・・。



人は自分が経験したことしか

心底わかってはあげれないと想う。


どんなに辛いときだって

身を切り裂かれる痛みは

その人しかわからない。


でも、わかってあげたいってキモチが

大事かなと想う。



悲しい時も

涙があふれだしたら

思いっきり泣いたらいい。

少しでもキモチが軽くなれるなら

涙がかれるまでつきあうよ





ほんとのところ

言葉よりずっと先に

こころの涙が

あふれ出すんだと想う。



その人を思って

その人を懐かしんで


流す想いは

魂とつながっている



100の慰めの言葉より


一緒に泣いてあげたい

ひとにやさしく・・自分にもやさしく

ひとにやさしく・・自分にもやさしく



女の子だからって


甘えちゃいけないと想うんだよね


許されるからって


甘えちゃいけないと想うんだよね


かわいいとか若いとか・・


そんなことにしがみついてたら


とんでもないことになるんだよね





やっぱり


人への思いやり


ないと



ろくな人間になれないとおもうんだよね





若さなんかさあ


闇の彼方へとんでっちゃうんだからさああ


そのあとに残ったものが



素敵なものにしとかないと


さびしい人生になっちゃうと想う。



最後は・・やっっぱり


人間として尊敬されるようなひとにならなくちゃ・・ね

自分の人生は自分で切り開こう!

  • ☆ひとみん☆お仲間感謝です☆日記/ありのままの自分流でいいんだよ 画像1
誰にこびるわけではなく

胸をはって生きていこう

自分の夢を探し

自分の夢を叶えていこう

人の眼を気にせず

自分にだけはウソをつかず

昨日より今日

今日より明日と

一歩ずつでも

先に進んだ自分を褒めてあげよう

オリジナルの人生だから

誰にこびることなく

ありのままの自分流でいいんだよ

ありのままの自分でいいんだよね絵文字

幸せな人生とは



幸せを感じる

チカラに

かかっている

ように

想う。

ほんとは

誰でも

幸せのつぼみは

心の中にある。

気がついて

お水を

あげれば

いいだけだからね。

幸せの

花を

咲かせてあげよう~☆

激勝!日本代表!決勝へ!サムライJapan!

宿敵!韓国に激勝でした。

リードされたり追いついたり

リードしたり!


残り時間あと少しで、最後にミスがでて、同点。
そして、PK。
最初の本田の心の強さと、GK川島の堅守。

特に、川島が大きく手を拡げたその姿は、
ゴールをすべてカバーするかごときオーラが…。
こんなのは、初めてです。

物凄い試合でした。

決勝!楽しみにしています

感動をありがとううううう

宇宙に浮かぶ小さな青い地球

こんな広い宇宙の中の


宇宙のはしっこの


小さな青い地球


そしてこの日本に生まれ


そして


このブログを



読んでいただけるご縁


言葉を交わせるご縁


ありがたいと思う


宇宙から見た地球には国境はない


ニュースの日記で


ふと見かける


北朝鮮や韓国・・中国を指しているのだろう・・。


罵声をあびせるようなコメントも


見掛ける事も多い




でもそういう言葉は・・こころが暗くなる



世界に一歩踏み出せば



日本人も黄色人種として


同じように差別されるのだ




アメリカに住む日本人の友だちも


言葉の壁や生活習慣もそうだが


日本人としての差別を乗り越えるすべを知った。


ドイツで寿司職人として働いている友だちも


いろんな困難を乗り越えようとしている。



差別は今もさまざまな場面である。



同じ小さな青い地球



同じ人間の家族として


チカラを合わせ生きていかなきゃとおもう。


差別は



ふと心の隅に根付いてしまう



人間の弱さ


自分の弱さ



肌の色


言葉


宗教


文化がちがえども



それが個性と受け止めて


互いを尊重して



共生していきたいと切に思う

TBSテレビのドキュメントで、新宿駅東口地下のベルク

  • ☆ひとみん☆お仲間感謝です☆日記/TBSテレビのドキュメントで、新宿駅東口地下のベルク 画像1
  • ☆ひとみん☆お仲間感謝です☆日記/TBSテレビのドキュメントで、新宿駅東口地下のベルク 画像2
  • ☆ひとみん☆お仲間感謝です☆日記/TBSテレビのドキュメントで、新宿駅東口地下のベルク 画像3
深夜の先ほど
TBSテレビのドキュメントで、
新宿駅東口地下のベルクの映像があった

hitomiも1度だけだけど
立ち寄ったことがある。

狭いお店のなかをひしめき合いながら
セルフで注文し
思い思いに飲んだり食べたり
ビールとパンとハムやソーセージが美味しかった。


かつて旅したヨーロッパのドイツにありそうな
お店だ。


外人のお客さんもかなりいる。


新宿東口改札口徒歩1分



味わい有るお店だ



ルミネ側から3月末で立ち退き通告があるんだそうだ。


チェーン店ではない手作りのお店


こだわりのある食材


味わい深いお店は残して欲しいと想う

自分が自分らしく生きるために・・。

                      ☆ひとみん☆お仲間感謝です☆日記/自分が自分らしくいるために・・・。 画像1

絵文字絵文字絵文字絵文字絵文字絵文字絵文字絵文字絵文字

自分の弱さも
自分の強さも
すべてひっくるめて
自分の愛すべき個性なんだと
私は想う・・

絵文字絵文字絵文字絵文字絵文字絵文字絵文字絵文字絵文字