ご訪問ありがとうございます

いいね、フォロー嬉しいです☘️


    


年長息子・夫・私の3人

56㎡2LDK賃貸マンション暮らし


転勤族で子どもが生まれてから

4回お引っ越し

(いま5つ目のおうちです)


読書好きのアラフォー



前回の記事


コロナ明けから、東京のテーマパークはどこに行っても激混みだと、友達が嘆いていました。


そんな中、休日でも空いていて、幼児も楽しい場所があるよと勧められたのが


「千葉市科学館きぼーる」


早速、行ってきました!




日曜日の10時〜15時半までいましたが、確かに人は少ない!!


10階のお天気キャスター体験で2分待ったくらい泣き笑い

同じく10階宇宙の乗り物体験?は、1時間毎に定員10名でやっていて、それも人気でした。



土日のみ、10階で飲食できるテーブル席が開放されているので、私達は千葉駅でお昼ごはんを買って、そちらで食べました!



館内を動き回るので、喉が乾きます!

飲料は多めに持っていくべし。



1年前くらいに、千代田区の科学技術館にも行ったことがあるのですが、子どもの反応は、その時と同じ感じでした。


つねに興奮状態で、これやりたい!あれやりたい!と動き回っていて、楽しそうです。



内容は、未就学児の子どもには難しくて分からなかったと思いますニコニコが、楽しめます。


光の三原色とか、鏡の反転の凄さとか説明したけど、聞いていない…汗うさぎ




千葉市科学館の良いところ4点

  • 人が少ない
  • 無料のワークショップが充実している
  • ボランティアの方が巡回していて、疑問にすぐ答えてくれる!
  • 入場料が安い!大人600円、未就学児無料


今回初めてで、効率よく回れなかったのですが、次回はワークショップメインで回りたいと思いました。

(10階探究実験室とか面白そうですが、存在に気づかなかった。あったかな💦)


ワークショップは、各フロアで20分ごとくらいで開催されていて、(ものによる)


無料で申し込み不要。その場に居合わせたら参加する感じでした。


面白そうな申し込み必要なものもありましたよ。(小学生以上)




今回、常設展示(600円)以外のプラネタリウム(400円)と、企画展(ミニチュアリウム200円)に参加したため、大人は、1人1200円になりました。


子ども(未就学児)は、どれも無料。


個人的には、他に魅力的な観るところが沢山あるので、企画展のミニチュアリウムは、要らなかったです。




プラネタリウムは、その日の上映内容から1つ選びます。(40分)




お昼ごはんを食べたあとの、13時のクレヨンしんちゃんを観ましたが、大人はみんな寝たと思います。

言い切る(笑)(起きれた人いるのかなキョロキョロ

何度も目を開けようとしたけど、抗えず💦😂
気持ち良すぎる…夫も同じ。。

子どもは起きていて、びっくり。
楽しかったみたいです。


最初に訪れた8階がどれも面白くて、1番時間を割いたフロアです。

反転しない鏡やビリヤード、確率サイコロ、振り子によるリサージュ図形



10階の環境時計や環境クイズも面白かった。

大きな三球儀もあって、分かりやすい。


最後に行った9階の昔のおもちゃコーナーも興味深く、家でも作ってみたいと思いました。


立方体をつくるパズル


ぱたぱた


これ↓1番面白かった!!
回っている間に逆さになる駒。ふしぎ〜。後で調べようと思います。


3/29追記
逆立ちコマの原理、こちらに載っていました。
***



疲れすぎて、駅前のTULLY'Sでカフェして帰りました。

日曜夕方4時の駅前なのに、子連れですぐ入れてゆっくりできる!

電車も座れる。

助かりましたお願い




最後までお読みいただき、ありがとうございました!

Thank you