ご訪問ありがとうございます


いいね、フォロー嬉しいですハート


年長息子・夫・私の3人

56㎡2LDK賃貸マンション暮らし


転勤族で子どもが生まれてから

4回お引っ越し

(いま5つ目のおうちです)


読書好きのアラフォー



前回の記事



やっと、防災ポーチを用意しました💦
(去年やる予定だった…)

防災ポーチの効果
“安心して、外出ができる”

防災ポーチが必要な人
“弱者”


夫も含め、男の人って防災意識が低いのは何故だろうと考えたら

体力があって自力でどうにかできるからだと思いました。


子ども、高齢者、女性、持病がある人は、災害時は弱い立場です。

防災ポーチは、地震のとき、コンビニがある街中ですぐに買えるなら、要らないですが…

実際はどこで起こるかわからない。

私は、徒歩で帰宅できない場所に行くときは、持参する予定ですキョロキョロ



私の体験

東日本大震災の時、東京勤務中で会社に一泊。

子どもも居ない、雨風をしのげる建物もあり、知り合いもいる為、私は特に困りませんでした。

でも、コンビニに食料調達に行ったら、ベビーカーをひいて、困惑しているママさんを見かけたんですよね…。

赤ちゃん連れで、外出時の大地震はすごく困りますよね。電車が止まって帰れない状況です。

コンビニで、食料や日用品は買えたと思いますが(すぐにいかないと在庫は少なくなっていました)

ミルク、オムツ、薬などは手に入りにくいし、トイレやおむつ替えの場所も困りそうです。

甘い飴が1つあるだけで、心は落ち着くらしいです。



防災ポーチの中身



☑小型ライト
☑携帯トイレ
☑フロス
☑マスク
☑油性ペン
☑メモ帳
☑現金
☑絆創膏
☑大判ハンカチ
☑ポリ袋(レジ袋)
☑輪ゴム
☑エマージェンシーブランケット
☑革手袋(※用意していません)
☑身分証明書コピー
☑家族写真コピー
☑緊急連絡先(電話番号とEmail)
☑非常食(飴など)
☑ウェットシート
☑モバイルバッテリー(※用意していません)

*********
▼追加したもの
☑おりものシート
☑食品用保存袋

**********
▼防災ポーチにはない、都度持参するもの

☑ホイッスル
☑飲料水
☑ワセリン→入れるのを忘れてしまうので、ポーチ用ワセリンを用意しました。
ケースは百均(2/29追記)


本を読んで改めた行動

  • 外出前はスマホの充電を満タンにする
  • 生理前や生理のときは、多めに生理用品を持参
  • 外出先の非常口の場所確認
  • トイレは我慢せず都度済ませておく


非常用持ち出し袋

我が家(マンション)の場合、非常用持ち出し袋が必要な時は、地震の後に火災になる場合。

(在宅避難できなくなった時)


現在は、リストだけ作成し、用意はせず。


用意するタイミングは、大地震後。

普段使っている登山用リュック(防水カバー付き)に、リストのものを入れ、もし火事が起こってもすぐ逃げられるようにします。


※家にリストのものは、全部置いてある状態




参考にしたサイトと本


“くらしのなかに防災ニッポン”のサイトは、これ以外にも役立つ情報がいっぱいでした。


保存版 新しい防災のきほん事典

 


他にも色々書いてありましたよ流れ星

  • 台風がくる前にスマホの充電、乾電池の残量確認、水が貯められるように段ボールを用意するなど。(段ボールにゴミ袋をかぶせて水をためておける)
  • 火災の消火は3分以内。消化器の場所確認
  • 水難事故の対処法



******


東京に住んでいる皆さんは、“東京防災”は読みましたか…?


私は、重い腰を上げ、読みました😅


「新しい防災のきほん」と同じような内容です!



子ども向け防災辞典

 

大人も知らない? サバイバル防災事典

 

地震や台風などの災害時だけでなく、


エレベーターの不審者対応や、海で溺れた時、迷子になった時の対策など、日常生活で使えるので、為になります。


息子はこれから小学生(1人で行動することが増える)夜の絵本時間に読んでいます!





災害時対策は「防災・減災」のテーマに記載しています!


防災訓練では、ペットボトルでシャワー作りや、ペットボトルを使った少しずつ水を出すやり方を試してみようと思いますニコニコ







エマージェンシーブランケットは、音が少ないものを、ホームセンターで購入(税込み400円)






最後までお読みいただき、ありがとうございました!

Thank you