城南宮・総集編 | レレレの行ってみたらこんなとこ!

レレレの行ってみたらこんなとこ!

散策で主に史跡、神社仏閣を巡ってます
各地のガイドマップに載っている史跡、山川出版社から出ている歴史散歩シリーズの画像補完計を秘かに計画しています(笑)
ドライブの一助になれば幸いです(^^)
愛書家(読書家とは違います(笑))なもんでたまに本のことも書いてます

今回は城南宮の総集編です
御朱印

真幡寸神社(摂社)・御朱印

期間限定御朱印

令和元年

同上

お守り

後ろ側

住所・京都市伏見区中島鳥羽離宮町7番地
旧社格・式内社・府社
御祭神・国常立神・八千矛神・息長帯比売命
HP・城南宮 
札所・神仏霊場巡拝の道(第83番・京都第3番)
駐車場・無料のがあり
境内図

歴史など
延暦13(794)年、平安遷都の際、都の南に国の守護神として創建
平安末期には城南宮を中心とした鳥羽の地に鳥羽離宮が造営され、城南宮は鎮守の社として信仰を集める
また、熊野詣の精進所として方除の神威も高まった
現在でも「方除の大社」と仰がれる
本殿は、昭和53(1978)年に平安時代の建築様式で造営
神苑・楽水苑は中根金作作庭
源氏物語に登場する約100種類もの植物が植栽される
(京都大知典参照)


過去記事

東鳥居、真幡寸神社、唐渡天満宮、絵馬舎、城南鳥居、菊水若水、神輿舎、拝殿、神楽殿、本殿
2018.5.26 (押して貰うとリンクします)

平安の庭

神苑(春の山、平安の庭)
2018.2.26 (押して貰うとリンクします)

城南離宮の庭

神苑(室町の庭、桃山の庭、城南離宮の庭)
2018.5.27 (押して貰うとリンクします)


持っている関連本
神仏霊場 巡拝の道 公式ガイドブック
神と仏の道を歩く
巡拝する場所の各地域によって、1つの場所を見開きで紹介されています
紹介ページは少ないですが、巡られてる方は御存じのように参加社寺は150あんぐり
本は単行本サイズですが分厚いです🤣

今回は城南宮の総集編でした
では、またぁ〜(* ̄∇ ̄)ノ