ラベルプリンターの使い方 | ショップユー店長 START

ショップユー店長 START

個人的なちょっとした日常のことなども、
気軽にアップしていきますね。

古い製品なのに、意外に永く使い続けられる物ってありますよね。
ショップユーで使っている ラベルプリンター ELP-60 も、正にそうしたひとつです。

 

 

先日、このプリンターを整理のため出品したのですが、

↓↓

MAX 感熱ラベルプリンター ELP-60 2個セット【中古】

 
今まで、どのように使っていたのか、参考のために具体的な使い方を紹介します。


ショップユーでは、Windowsパソコンに接続して使っています。

 

※専用ドライバや関連ソフトウェアはメーカーサイトからもダウンロード可能です。

↓↓

MAX ラベルプリンタ ELP-60
https://www.max-ltd.co.jp/product/op/label_printer/printer/IL90001.html

 

付属している P-touch Editor というラベル作成ソフトがとても使いやすく、重宝しています。

 

 この ラベル作成ソフト P-touch Editor はブラザー製らしいです。

本家(?)サイトはこちら。↓↓

 

 

 

商品ラベル

ショップユーで販売している商品には、すべて↓↓このような商品ラベルを貼ってバーコード管理しています。

P-touch Editor を使えば、パソコン上で商品名や商品番号を入力するだけで、簡単にバーコード入りのラベルを作成できます。

裏面にノリが付いているシール状の感熱ロール紙なので、印刷したらすぐにペタペタとどこにでも貼れます。

↓↓

 


仕分け用の商品コードラベル

シールひとつに大きな文字をプリントすることも簡単。

 以前はシール紙にマヂックで手書きして製作していましたが、近年はラベルプリンタで↓↓このようなラベルを印刷、倉庫内でも商品仕分け用に見やすくて便利なので棚などに貼って利用しています。

 


使用上のご注意ラベル

商品を使う上で気をつけてほしい注意点を↓↓このようにラベルに印刷したりしています。こうすれば商品パッケージに気軽に貼れて忘れ予防にもなるので大変に便利です。

文字だけでなく画像も簡単に入れられるので、ちょっとした取説代わりにもなります。

↓↓ボタン電池のセット方法を説明

 

個人用のメモラベル

以前、ブログの記事にしたこともありますが、個人用のちょっとした「メモラベル」というか「ミニシール」みたいなものもササッとすぐ作れます。

↓↓

↓↓

 

 

100回カード用ラベル

もっか試している「100回カード」実験についてはこちらを参照してください。

↓↓

 

画像を単純にシール化したいだけなら、専用ソフトの必要もありません。

このように↓↓、画像の上で右クリックし「印刷」を選ぶだけ!

↓↓

パソコンに問われるままに、ラベルプリンターを選び、印刷するラベルのサイズを指定すれば、直感的に印刷結果がわかるようになっています。

↓↓

↓↓はいできあがり

↓↓

いろいろな物に貼って利用できます。

 

感熱ラベルプリンター、工夫すると楽しい文房具になります。

(^_^)v


☞ShopUへ 🔍ブログ内を検索

 

こちらで販売しています。

↓↓

MAX 感熱ラベルプリンター ELP-60 2個セット【中古】