「100回カード」実験 21枚目 | ショップユー店長 START

ショップユー店長 START

個人的なちょっとした日常のことなども、
気軽にアップしていきますね。

 
決めたことへ果敢に挑戦する=「100回カードをめくる」という意味あいで、自分なりの行動実験を続けています。
 
具体的には、ショップユーでの中古商品・新規商品の出品作業をもっと積極的に行えるようにする試みとして取り組んでいます。

 

※過去の関連記事は「100回カード」というキーワードでブログ内検索してください。
 
 
さて、これまでのカード001~009は、こんな感じでした。
↓↓

走り書きのちょっと汚いメモカードです。最初は何をどう書けば良いのかわからないし決めてもいないので、日付や時刻、商品番号とか、ゴチゴチャいろいろ書いてました。それでもカードを記入することでやる気になり、それなりに勢いがついてペースよく実践していました。

 
010~018のカード。
↓↓
記入する内容が毎回同じなので、マンネリ打破のために、手書きの図を入れたり、キャッチフレーズを付けたりし始めました。
016、017には商品画像をシールにプリントアウトし貼ったりしています。
018では同じ商品画像をわざわざチェキに出力してカードの代わりにならないか試したりしていました。
 

019もチェキによるカードです。

020はコピー用紙の上に商品を乗せてメモ書きした文字と一緒にシャッターを切りチェキ出力してみましたが、不鮮明過ぎてまったく実用になりませんでした。(^_^;

 

そうして、いま、021のカードを迎えたところです。


こうして眺めると、やるべきことに対して工夫するのではなく、単なる道具でしかないカードの体裁について工夫し、いつの間にか遊びに夢中になって道草しているような、子供じみた自分を発見。(>_<)

100回カードのコツは、おそらく、一回一回のやるべきことの本質をいかに掴むか、引き出すか、というところにあるような気がします。

 

そういう意味では、裏面に書いていた気づきメモがとても大切。

↓↓

う~ん、乱雑すぎて、ちょっとピンとこない。(^_^; 「握一点」化しないと…。

 

同じく続きのカード裏面。

スカスカじゃん!!

最近、気づき、なかったんだなぁ~

 

チェキの裏は、そうか、真っ黒だった…(^_^;

 

まぁ、カードの体裁、使い方については、変な決め事をせずにいつも自由に、常に白紙からスタートするのがよいかなと思います。

 

そうそう、カードの通し番号の部分「021」は、以前はマヂックで手書きしていましたが、今は商品用のラベルプリンターを使ってわざわざきれいにプリントアウトしています。

 

番号シールを貼ると見た目がまるで違う、シンプルで美しい。

このシールを貼る時間が、またなんか気持ちが整うというか、貴重な精神統一、始まりの儀式(?)のようにも感じたりしています。

 

100回カード、続けていきます。

 


 

☞ShopUへ 🔍ブログ内を検索