9歳息子&6歳娘&1歳娘の子育て
共働きワーママの育児記録です

購入品→myROOM

 

最近の人気過去記事

 【8歳】実録!小学生男子の公園遊び

《5歳&7歳》4日間のスキースクール

夫が馬鹿にしてくるナイトキャップ


慣らし保育でずーっと泣いていた次女が

今週から、

ようやく


保育園の入口で

バイバイバイバイして

見送ってくれるように

なったびっくりマークびっくりマーク




かわいー目がハート目がハート




最近はスタスタと歩き、

おどけたり、

にらんだり、

欲しいものがある時だけ

「はいどーぞ」パーと手を差し出したり


相変わらず

りらりらりら…と呟いていたり


毎日かわいい盛りですラブ



トントントン…
ひげじいさんの歌を歌い続けているラブ


そんな次女、
寄り目が気になるようになり
眼科へ行くと

遠視と診断されました。

たまたま、じーっと座っていたので
検査できそう!しちゃおうか!の流れから


一通り検査してもらって判明。


4くらいの遠視はよく見るけど

8くらいの遠視なんだよね…と

先生に言われて。



先生も、

うーん、どうしようかな

大学病院ほどではない気がするんだけど

大きな病院にいったほうがいいよな…


でもまだ1歳5ヶ月だからね…


でも診断ついた以上、

早くメガネをつけるに

こしたことはないのよね…と


早くわかりすぎてしまったために

どうしよう??


と考えているようでした…


小さいから、メガネも嫌がるかもしれないし

視力も正確に右左もいえないし…とかなんとか。



これ、1人目だったら

めちゃくちゃ悩んだだろなーと思いました。


3人目の余裕というか


こんなにかわいいんだから

大丈夫大丈夫ピンクハートという気持ちでいられる…照れ



とりあえずもう一つの

大きな眼科で改めて検査することにしました。


いまだに手掴みで

ご飯もわんさか食べるし



兄&姉のそばでゴローンとしているのが好きな

かわいい次女ですラブ




どうなるかなー!