◆おもちゃの魅力にとりつかれています
◆子供たちと積み木の話※月齢は第一子のもの
◆購入したオススメおもちゃを載せてみました。 .。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+ ⬇︎5歳のお誕生日プレゼントの BRIOスマートテックの電車。 購入後、 おもしろい使い方がないかなーと思って色々なサイトをみていると、一部SHOPで「プログラミング理論が学べる」と記載されているものがありました。 プログラミング…って 正直、全然わからなくて さして興味もないし でも最近「必要」と言われることが 増えたよね ひとまず私が理解している範囲のこととしては、たとえばBRIOを例にすると 「この電車にこんな動作をさせたい。 どんな指示を出せば動く?」 その指示部分を組み立ててセッティングする(=プログラムを作る)こと、みたいなイメージ。 その導入的なモノがBRIOのスマートテックでも身につくよ、と言いたいんだろうか。 プログラミングについては ⬇︎前にこの本を一読したことがあります。 親向けにもわかりやすい内容でした。 今回のBRIOも、 トンネルの配置場所によって どのルートで電車が進められるか…など 考えていくと奥が深い遊びができるんだと思います。 もともと持っていた電車と走り比べたりして遊びました。 ⬇︎スマートテック対応のトンネル… 増やしたくなるかも? 小樽のおもちゃ屋さんの店頭には 電池で動くものは置いていないけれど、 欲しいものを伝えると取り寄せてくれます。 ・止まる ・戻る のトンネルのほか、 ・速くなる ・遅くなる …などがあるようです。
さて、プログラミング。 Z会やベネッセ などで いくつかオプション講座があったので 資料請求してみました。 ↓Z会 ↓ベネッセ 小学校に入ってから どんな風に身につけていくべきモノなのか 今からやるようなことなのか 親が先に予習しようと思います。 まずはBRIOのスマートテックを たくさん活用して、 子供たちが「こんな風に電車を動かしたい」と思うことを実現できるような声かけをしていくつもりです。 .。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+ ■月齢別・おススメおもちゃ ※月齢はあくまで目安です .。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+ ⬇︎白木積み木は迷いに迷ってコレを購入しています。 |