イギリスのクリスマスに欠かせない、クリスマス・プディング。それを、イギリスに来て7回目のクリスマスの今年、初めて食べた、きんろす佳豆美です。

理由は、

・何度も言いますが、二人っきりの、寂しいクリスマスなので、あんまり、多種類を揃えても、食べ切れないから、省いて来ました。

・もう一つ、甘いもの好きの夫にして、「欲しい。」と言う声を挙げないから。むしろ、嫌いって言ってたはず。

でした。

今年は、オーガニック・フード・デリバリーのリヴァーフォードが、「こんな美味しいクリスマス・プディング、食べたこと無い。」と、ヘッド・シェフが言った、という、鳴り物入りのものを販売したので、心が動いて、注文してみました。

ここの最後の方で、お見せしたように、赤いプラスティック容器に入り、その上から、白い布に包まれた姿で、やって来ました。

実は、恥ずかしい話ですが、何しろ、初体験なので、どうやって食べるのか、ピンと来ていません。

ググッてみたらば、プディングと言うだけあって、蒸して、あったかいのを、食べる。

しかも、2時間も!

Youtubeだと、瀬戸物で出来た器に入ったものを、上に、アルミフォイルを被せて、取っ手まで付けて、蒸していました。取っ手は、2時間も蒸すので、途中、中身を出して、熱湯を足す時、使います。

白い布に包んで蒸す、っていうヴィデオは、探しても無かった・・・。

・しかし、うちに来たのは、プラスティック容器入りなので、そのまま蒸すのは、ためらわれる。

・一方、容器に入れたまま、「取っ手」を付けて蒸す、っていうのも、可愛らしかったので、やってみたい。

・中身を容器から出して、白布に包んで、蒸す方が、安心な気もする。

・でも、具体的なやり方が、ズバリと判っていない。。

どうする、どうする!!!

グダグダ悩んだ末、思い切って!白布で包んで、蒸すことにしました。

二時間後。蒸しあがって来た!
野菜中心の食生活では不充分!病気知らずになる為の自然栄養セラピー

白布を外して、皿に乗せ・・・
野菜中心の食生活では不充分!病気知らずになる為の自然栄養セラピー
(切れ目のようなものが見えますが、切れ目を入れそうになってから、慌てて、写真を撮ったからです(・・。)ゞ)

本当は、ここで、

・トップにヒイラギの葉っぱと赤い実を乗せる。

・熱したブランデーを注いで、火をつけて、全体を、炎に包む、儀式。

これらの、やはり「欠かせない」ポイント、あり(みたいです)。

初体験に免じて、これら、省略です。

やはり、「本当は」、ブランディー・バターか、クロッティッド・クリームをつけて食べるのが筋らしいですが、これらも、省略。

どっちも用意してなかったからと、クロッテッド・クリームつけて、なんて、想像しただけで、胸が、うぐ、、となったからです。

何もつけず、食べました。
$野菜中心の食生活では不充分!病気知らずになる為の自然栄養セラピー

オーガニックものって、はっきり表示していなくても、精白砂糖ではなく、少なくとも、きび砂糖のような、無精白の甘味料を使っているみたいです。

精白砂糖かどうか、ビリリと見分ける(味分ける!)、私の「リトマス舌」が、ビリリと来ないし、しつこい甘さでも無い。鳴り物入りにふさわしく、イギリス伝統もののくせに(!)、美味しかったです。

もちろん、一回だけでは、食べきれないので、昨日から、4回に渡って、食べました。

2回目は、ヨーグルトをかけて。

3回目は、適当に作った、カスタード・クリームで。
$野菜中心の食生活では不充分!病気知らずになる為の自然栄養セラピー
散歩の途中で見つけた、ヒイラギを乗せました。

カスタード・クリームは、栄養分が、ぎゅぎゅぎゅ~っと凝縮した、卵、しかも、卵黄だけを、たっぷり入れる=非ホール・フード。せめて、ココナッツ・ミルクのような、「ミルク」の中でも、陰性の強いものを使うと、少しは、バランス取れるかも、と、ココナッツ・ミルク使用。

4回目は、ついさっき、もう一度、ヨーグルトをかけて、食べました♪

そして、その、ついさっきのこと!初めて判明したことには、

夫は、クリスマス・プディングは、好き。嫌いなのは、クリスマス・ケーキだった!

7年間も、黙ってないで、言ってください!

大甘、ビリビリ甘、とは違っても、かなりの甘さとボリュームなので、体も自然に、バランスを欲求します。

1回目に食べた後の食事でも、3回目の後の食事でも、

「アブラナ科が欲しい!」

って思ったんです。

芽キャベツ&ブロッコリを、茹でて、ガーリック&アンチョビでソースを作って、そこにレモン汁を、たっぷりかけた、ホットサラダが、本当~~に、美味でした♪

クリニック(ロンドン)のお問い合わせは、こちらから。
自宅での教室「美味しく食べて病気予防しよう塾」。年明けに、2月のレッスンの、募集予定です。
無料メール塾「美味しく食べて、本来の元気を引き出す、自然栄養セラピー」。ご登録は、こちらからどうぞ。
アメブロのアカウント取得も、どうぞよろしくお願いします。(こちらの、一番下に、お願いの理由を書いています。年明け早々に、「砂糖に代わる甘味料」関係の内容を、アメンバー限定記事で、書く予定です。)