こんにちは。きんろす佳豆美です。

今日は、1月に実施予定の、拙宅での教室:「美味しく病気予防しよう塾」のご案内です。

*1月のテーマは、「陰陽を使いこなして、らくらくメニュー・プランニング♪」(コース内の、モジュール2に当ります。)

メニュー(献立)の立て方は、慣れてくると、直感で、

「あ、今日は、これとこれ!」
「今日は、こんな味付け!」

っていう風に、体の欲求を、感じ取ることが出来ます。

でも、そうなるには、ちょっと時間がかかるかも・・・。そんな時、役に立つのが、「陰陽のものさし」です。

マクロビオティックの根幹となる考え方、「陰陽」は、実は、科学的根拠ある考え方から、導かれたもので、マガマガシイものでは、ありません。

モジュール2では、陰陽について、一から十まで、とっくり&判りやすく、ご説明し、考え方を身につけていただきます。

更に、「陰陽のものさし」を使って、一人ひとりの体質、体調等に応じた、食材や調理法、味付けを導き出す方法を、お教えします。

・・・「強力な献立つくりの味方」を、お持ち帰りいただく事になる、という寸法です。

☆なお、実習は、イギリスで簡単に入手できる、雑穀を数種使っての、それぞれを主役にした、簡単料理集。普通の鍋やフライパンで作れるものばかりです。

以下、日程等です。

・日程1)1月14日(土)11:00~16:00(5時間):残席2

・日程2)1月16日(日)11:00~16:00(5時間):残席0(キャンセル待ち、受付中)

・拙宅の場所:最寄り駅は、South West TrainのHampton駅(Waterloo始発Shepperton行きで、約40分)。お申し込み時点で、詳しいアクセスのご連絡を致します。

・授業料:£60(初回は、£10の初回割引摘要で、£50)


お申し込み、ご質問は、こちらから、よろしくお願いいたします。

☆追記:既に教室に何度か来て頂いている方、前もって、ご要望を頂いている方に、優先的に、日程をご連絡した後、ブログ等で、一般募集をさせて頂いています。2月以降に、優先連絡をご希望の方も、上記クリックで出て来る連絡フォームから、ご一報くださいませ。

なお、2月は、「モジュール1:基本の基本」の予定です。

・・・実は、このモジュール1、「基本の基本」とは言え、毎回、「へぇ~、知らなかった。そうだったんだ。」という声が、何度も上がるんです!

・意外に知られていない、重要だけど、ついつい、おろそかにしてしまうこと。
・今まで、誤解していたこと。

そんなこと、実は、いっぱいあります。

モジュール1では、マクロビオティック、現代の栄養学、自然栄養セラピー、それぞれから、実際に役立つ知識を凝縮して、お話しさせて頂きます。

実習は、「家族にも受けの良い、簡単な玄米料理バラエティー」。

モジュール2の雰囲気は、こちらで、感じてみてください♪

11月に実施(モジュール1)した折の、ご感想は、こちらをご覧ください♪

「美味しく病気予防しよう塾」の、より詳しい説明は、こちらからどうぞ♪

無料メール塾「美味しく食べて、本来の元気を引き出す、自然栄養セラピー」。ご登録は、こちらからどうぞ。
アメブロのアカウント取得も、どうぞよろしくお願いします。
(こちらの、一番下に、お願いの理由を書いています。)