こんにちは。きんろす佳豆美です。金曜の夜に第一号を発信した、無料メール塾、早速、ご意見や質問を頂きました。有難うございます♪

ご質問の答えは、第二号以降にするのが、筋でしょうが、画像があった方が、判りやすいだろう、と思える、

「精米機は、どんなのを使っているのですか?」

という質問に、以下のように、このブログにて、お答えさせて頂きます。

「精米機」って言うだけでは、具体物が想像できませんよね・・・。

さて、その精米機、数年前に、イギリスで探したんですが、産業用の、巨大なものが、辛うじてあるだけで、家庭用のものは、見つかりませんでした。米屋をする訳では無いし・・・。

そこで、よくやる手ですが、アマゾン(日本)で物色し、実家に送っておいて、日本行きの際に、持ち帰りました。

当時は、もう少し、高かったと思うんですが、こんなのです。
ツインバード 家庭用コンパクト精米機 精米御膳 MR-D570Wツインバード 家庭用コンパクト精米機 精米御膳 MR-D570W
()
TWINBIRD(ツインバード)

商品詳細を見る

すごく小ぶりなので、収納にも困りませんし、一合から精米出来るので、便利に使っています。玄米が重いな、という時、白米まで精白しきらず、だいたい、五分搗き程度のものを炊いています。
(・・・イギリスで使うには、勿論、トランスフォーマーが必要ですが。)

それから、この機会に、他にも、「米まわり」の便利道具を数点、紹介しておきます。

********

五分搗き米を炊くのは、ルクルーゼの直径20cmの鍋。沸騰してから、15分ほど、弱火で、うまく炊き上がります。

********

炊けたら、気分次第で、お櫃(おひつ)に入れる時が、半分くらいかな。使っているのは、やっぱりアマゾン御用達の、これです。
国産 江戸びつ(木曽さわら材) 直径15cm(約2合) 60018国産 江戸びつ(木曽さわら材) 直径15cm(約2合) 60018
()
小柳産業

商品詳細を見る


サボって、炊いた鍋に入れたまま、寿司簾(?寿司巻?すだれ?)をかけておく時が、残りの半分くらいです。
$野菜中心の食生活では不充分!病気知らずになる為の自然栄養セラピー

********

あと、米関係で、もう一つ、アマゾン御用達のものが、あります。米櫃(こめびつ)です。
パール金属  おいしく保存 桐製 米びつ 5kg 用 H-5547パール金属 おいしく保存 桐製 米びつ 5kg 用 H-5547
()
パール金属

商品詳細を見る

ここに玄米を、ざざ~っと入れて、更に、ニンニクを数片、埋めて、虫除け万全です。

なお、玄米は、昼なお暗き、冷暗所(=冷蔵庫横の、棚の下)に保存しています。
$野菜中心の食生活では不充分!病気知らずになる為の自然栄養セラピー
透明容器に入れて、光が当る所に保存している例も、見ますが、劣化するので、お勧めできません。

********

最後に、玄米は、大抵、圧力鍋で炊きます。使っているのは、WMFの2.5L。実は、同じものを3個持っているんです。
WMF パーフェクトプラス圧力鍋 2.5L 018WF-2135WMF パーフェクトプラス圧力鍋 2.5L 018WF-2135
()
WMF (ヴェーエムエフ)

商品詳細を見る


理由ですが、

・玄米と同時に、豆を炊く時があるので、二個は必要。

・三つ目は、実家にプレゼントしたのに、使わないので、私が引き取って来ました!

・シラルガンの圧力鍋にも、心は動かされるものの、同じブランドのものだと、蓋も共有できるし、使い方も同じで、失敗が無いだろう、と、最初に買った、WMFのものばかりに、なりました。

以上、ご参考まで♪

☆無料メール塾「美味しく食べて、本来の元気を引き出す、自然栄養セラピー」。ご登録は、こちらからどうぞ。

☆自宅での教室「美味しく食べて病気予防しよう塾」。次回は、1月に、モジュール2の予定です。

********

最後に一つ、お願いがあります。私は決して、アメーバ・ブログ(アメブロ)の回し者では無いんですが、まだ、アメブロにアカウントを持っておられない方、登録しておいて頂けないでしょうか。「ブログを書いて。」とまでは言いません。最低限の情報を入れるだけで結構です。

理由ですが、「アメンバー限定記事」というのを、近いうちに、書いて行きたいと考えているからです。アメブロに登録していないと、その記事は、読めないことになります。

何故、「アメンバー限定記事」を書きたいのか、の理由ですが、私のブログの読者の方なら、絶対、見逃したくないだろうな、と思える記事を、確実にお届けしたいからです。「アメンバー限定記事」だと、登録メールアドレスに、更新通知が、届くんです。

という訳で、ご面倒をおかけしますが、どうぞよろしくお願いします。

★それから、アメンバー登録に当って、一つ、「ご自分のブログで、私のブログの読者登録を、公開して頂いている方」、という条件を付けさせてください。

うっかり、登録時に「非公開」扱いにしてしまわれた場合は、一旦、読者登録をやめて、最初から、やり直すと、出来ます♪(最初の頃、何度も指がすべって、非公開になっていた過去がある私です!)