最新の記事一覧 月別記事一覧 テーマ別記事一覧2025 | 2024 | 2023 | 2022 | 2021 | 2020 | 2019 | 2018 | 2017 | 2016 | 2015 | 20141月(30)2月(28)3月(31)4月(30)5月(31)6月(30)7月(32)8月(31)9月(30)10月(31)11月(30)12月(31)2021年6月の記事(30件)箕輪町戦没者慰霊祭富玉会で玉ねぎの収穫作業に参加。箕輪町の男女共同参画の進展と「おとう飯」でお料理に挑戦。箕輪町権利擁護ネットワーク連携協議会が発足虹のホール楓館オープン。ユリが満開❢上伊那の感染警戒レベル さらに「4」に引き上げ。上伊那の感染警戒レベル3に引き上げ。64歳以下のワクチン接種予約が始まりました。学校給食用の玉ねぎを収穫しました。箕輪町複合施設基本構想を検討するワークショップが行われています。①「街の住みここちランキング2021」を分析して、箕輪町を考える。高台から見る風景。四人目の地域おこし協力隊員。鶴崎さんが着任。箕輪進修高校の再編・統合計画64歳未満の方へワクチン接種クーポン券をお送りしました。箕輪町消防団の模擬火災訓練オオキンケイギクの駆除インターハイ陸上競技 上伊那農高勢、全国切符を目指し北信越大会へ。フェンシング会場に正式内定。 国体旗が箕輪にやってきた。次ページ >>