水を清める・水の「波動」を高くする秘言 | 白川葵の開運秘伝 神社仏閣超不思議紀行

白川葵の開運秘伝 神社仏閣超不思議紀行

教派神道の神職の資格を持つ占い師のブログです。
出雲大社の系列の巫女を経て、大学の神道学科へ。
算命学・気学・西洋占星術・タロットを習得し、占い館や催事出演で延べ2万人の方を鑑定。
テレビに地上波で50回以上出演。雑誌へも執筆・掲載多数。

こんばんは~流れ星

 

出雲大社の系列の神社の巫女を経まして。

教派神道の神職の資格を習得した占い師、白川葵です絵馬 キラキラ

 

本日も、お忙しいところ、ご訪問ありがとうございます。

初めての方も、よろしくお願い致します。

 

 

昨日は、

火を清める秘言を記事にしましたが。

 

今回は、

水を清める簡単な秘言を公開しますタラー

 

神棚に水を供えるときはもちろん、

水を飲むときや、

煮炊きなどの料理で水を使用するときに。

 

唱えると。

水が清まり、「波動」が高くなる秘言ですアップ

 

水道水でも、ミネラルウオーターでも、井戸水などの天然水でも、

水をつかう前に。

 

印は特に結ばなくて良いので

 

此(こ)の水を 天之(てんの)忍石(おしは)の 長井(ながい)の

清水(きよみず)と 幸(さきは)ひ給(たま)へ

 

と。

三回唱えて下さい

 

お時間があるときには、

過去記事で公開した水星の神と繋がる。

水曜星印(すいようせいのいん)を続けて結ぶと

さらに吉です。

 

 

 

火を清める秘言はこちらをどうぞメラメラ

 

 

 

今年の7月以降に。

神社仏閣巡りのジャンルで、人気記事ランキング1位になった記事です神社

ご興味のありそうなものがございましたら、どうぞおねがい


 

神社の参拝法についての記事です。

 

 神社の参道を歩くときの注意点

 

 いわゆる「ニ拝・ニ拍手・一拝」のやり方と「拝」と「礼」の違い

 

 神社を参拝するときは、祝詞を唱えると◎!

 

 ご神木の「気」をフルにいただいて、オーラを強める方法

 

 絵馬にお願い事を書く

 

 おみくじのこと

 

 お守りとお札のこと

 

それでは、本日もお読みいただき、ありがとうございましたニヤリ

 

 

神社 キラキラ クローバー 流れ星 絵馬 流れ星クローバー キラキラ神社

 

現在、神奈川県川崎市麻生区で対面鑑定、電話鑑定を行っております。

最寄駅は小田急線新百合ヶ丘です。

 

算命学・気学・西洋占星術による鑑定です。

鑑定料は60分11000円です。

 

ご興味のある方は、aries@mx1.ttcn.ne.jpまでお問い合わせいただくと、数日以内に詳細をご連絡致します。

 

鑑定のご案内は、こちらをどうぞ

 

 

 

ぶんか社の「あなたが体験した怖い話」で「陰陽九気占い」を連載中です。