届きました!

今年の新陽祭のうちわです!

 

今年のテーマは

「僕が目になろう」

 

そう!

あのスイミーの一節です。

 

解釈の仕方は色々あるので

生徒自身でこの言葉を解釈

できたら素敵だなと思います。

 

うちわをデザインしてくれた生徒の

解釈はこんな感じです。

この世界観、素敵です。

 

クラスT(メンターT)も届き始め

明日からの2日間は朝から夕方まで

準備と作り込みの時間になります!

 

いよいよ新陽祭が近づいてきました!!

夏休みまであと、約2週間。

学校祭はもちろんのこと、

様々なプロジェクト

ボランティア等

同時進行しているので、

生徒も先生も

精力的に動いております。

 

【進行中のもの】

・新陽祭(7/12,13)

・福住町内会YOSAKOI演舞(7/20)

・澄川第七町内会YOSAKOI演舞(7/27)

・澄川朝日台町内会YOSAKOI演舞(7/27)

・澄川第四町内会YOSAKOI演舞(8/3)

・澄川第五町内会YOSAKOI演舞(8/10)

・新札幌うまいもん祭りYOSAKOI演舞(8/23)

・新陽SOTOASOBI(9/7)

・札幌国際大学観光学部との連携PJT(~10月)

・勝手に台湾アンバサダー(~11月)

 

【最近終わったもの】

・真駒内花火大会YOSAKOI演舞(7/6)

・特別養護老人ホーム 清明庵そとこと夏祭りボランティア(7/7)

(真駒内花火大会YOSAKOI演舞のメンバー

 1~3年次合わせて40名以上が参加しました)

(演舞後は花火鑑賞させてもらいました)

 

その他、生徒個人が応募するボランティアや

プロジェクトなども多数あり、

とにかくぼーっと出来ない学校です。

(※求めなければぼーっとすることもできます)

夏休み中に「夏季集中講座」が

開講されます。

・アウトドア探究

・SDGsに本気で挑戦in上川町

・gogoランニング

の3つです。

修了すると「1単位」が認定されます。

 

昨日放課後に対象生徒を集め

ガイダンスが行われました。

 

「SDGsに本気で挑戦」と

「gogoランニング」は校内で

「アウトドア探究」は体力テストを

兼ねて藻岩山登山を行いました。

 

学校から慈恵会病院登山口まで

徒歩で移動し、そこから山頂を

目指します。

 

慈恵会病院登山口まで6km。

531mの山頂に向け歩を進めます。

 

ペースの差はありましたが、

無事全員登頂しました。

天気が良く、展望は最高。

(18:25 撮影)

 

下山が完了したのが

19時20分。

怪我人もなく、みんなやり切りました。

 

本番は7月25日からの3泊4日。

十勝岳温泉から十勝岳、富良野岳を

縦走する行程です。

新陽らしい素晴らしい体験が

できるはずです。

集中講座が終了したらご報告します!!

 

 

 

 

今日の2年次のとある英語の授業。

授業のテーマは「関係副詞」です。

生徒の活動は「関係副詞」を用いて

自分の人生をプレゼンしよう、です。

 

生徒にワークシートを配り、

プレゼンの下地作りの時間を取りました。

 

ワークシートの中に、人生グラフを

書くスペースがありました。

 

こちらが生徒の書いたグラフです。

 

授業のテーマは「関係副詞」なのですが、

英語的な知識向上のほか、自己の内面にも

目を向けてもらう狙いです。

 

興味深いのは、

多くの生徒の現在の「幸福度」

過去よりも高いと記していることです。

 

学校生活が楽しいって答えられる

って素敵なことですね。

 

 

新陽高校で高い人気を誇るのが

「アウトドア探究」という科目です。

 

ただキャンプ実習をすると言ったような

自然体験プログラムに留まらず、

しっかりと「野外教育」という学問

則ってカリキュラムが組まれています。

 

昨年(北海道大会)に続き

第27会日本野外教育学会(東京大会)に

担当教員2名で出席してきました。

 

野外教育学会は、慶應義塾大学、筑波大学、

早稲田大学、明治大学、国士舘大学、

中央大学や大阪体育大学の他、仙台大学、

静岡大学、沖縄県立芸術大学など各地の

国立・私立大学の教授が学会員であり、

教授や院生が発表や報告を行います。

 

そのような中、

新陽高校が高校としては唯一

実践報告をポスター発表で行いました。

新陽高校の取り組みは全国的にも珍しく

活動の内容に多くの先生が高い興味関心

を持たれたようです。

 

このように新陽高校の取り組みを

しかるべきところでアウトプットすること

大変意義深く、ひいては生徒の教育活動の

還元につながることであると強く実感

しました。

 

また新陽高校の「アウトドア探究」の目指す

方向性も見えてきたような気がしますので、

更なる進化をぜひ期待してください。

 

学校には色々な活動費があります。

新陽高校には他校にはない活動費

「出会いと原体験費」と呼ばれる

ものが存在します。

正式名称

「出会いと原体験活動充実費」

 

これは生徒の課外活動や

プロジェクト支援のための活動費で、

24年度は45万円

予算が確保されています。

 

採用までには厳しい審査があり、

昨年度採用されたのは1件

なかなかの狭き門です。

 

昨日の放課後、職員室前の廊下で

何やら話し合っている2年次生が。

何しているのか聞いてみると、

「出会いと原体験費」の審査のための

プレゼンについて打ち合わせをしている

とのことでした。

どんなことに活動費を出して欲しいのか

聞いて見ました。

 

4名からなるこの2年次のグループは、

NewsPicks社で行う高校生のための

インターンプログラム作るために、

東京の本社を訪れ、

現地視察と

プログラム開発の打ち合わせをしたい

ということを希望しています。

NewsPicks社とはユーザー数470万人を

抱えるニュースサイトです。

すでにNewsPicks社の担当の方と

Zoomで打ち合わせを行っていて、

本社視察のOKを取り付けています

 

あとはどう自分たちの熱意と学びの有意義さを

プレゼンできるか。

申し込みまでの期間はあとわずかです。

4人の話し合いはさらに熱を帯びています。

 

新陽高校では生徒の活動や環境整備を

応援してくださる方を「寄付」という形で

随時受け付けております。

ぜひご支援いただければ幸いです。

 

 

昨日の記事に記載の通り、いよいよ新陽祭が近づいてきました!

 

 

生徒会役員にとっても迫ってくるタスクの量に、躍起になって取り組んでくれております!

 

 

先日も、自分たちで考え、提案してくれたことがあります。

 

 

それは

 

 

新陽高校の生徒玄関付近に、ホワイトボードが置かれているのですが、その半面を「新陽祭のカウントダウンに使いたい!」と提案がありました。

 

 

そのホワイトボードは、実は校長先生が毎日連絡事項等とメッセージを記載するために使っています。

 

 

そのホワイトボードを使いたい!ということで、自分たちで校長先生に直談判しに行き、使わせてもらえることになりました!

 

 

ぜひ、伝えたい情報や想いを可視化し、今回の新陽祭テーマのように、「僕が、目になろう」と生徒たちが一歩踏み出せるように今後も働きかけて欲しいです。

 

 

来月新陽祭まで気付けば

あと16日です。

開催日は7月12日と13日。

つまり11日までには準備を

完了させなければなりません。

 

今日、初めて1年次が新陽祭の

準備に加わりました。

入学からYOSAKOIを中心に活動

していたため、新陽祭のことは

ほとんどタッチしていません。

 

2,3年次は4月から準備を進め、

このタイミングで1年次が参加できるよう

整えてきました。

 

今日は各ハウスで1年次に各部門の紹介をし、

イメージを膨らませてもらい、

自分が何に参加したいのか

希望を取りました。

(イエローハウスのプレゼンの様子)

 

さすが2,3年次です。

1年次も安心して参加できそうです。

あと16日。

一気に学祭モードに突入します!

先日、「週刊新陽」でも紹介があった

SHINYOアンバサダー

 

 

新陽アンバサダーが立ち上がったのは2021年

とある教員が

学校広報を担う生徒組織があった方がいい」

と提案したことからでした。

 

それまでは入試イベントをお手伝いする生徒を

その都度募っていましたが、それをより組織的に

パワーアップさせたのがSHINYOアンバサダーです。

初年度集まった生徒は48名。

当時から新陽生の愛校心の高さが伺えます。

コロナ禍も相まって、

当初考えていたような活発な活動は

出来ませんでしたが、

マスク越しでもその笑顔と明るさ、

そして人懐っこさは参加者から評判でした。

 

(2022年の様子)

 

毎年アップグレードを続け、

24年度の活動は多岐に渡ります。

主な活動内容は

・TikTokとYouTubeの企画・制作

・TikTokとYouTubeへの出演

・各動画・写真の撮影

・オープンスクールの司会

・オープンスクールのプレゼン担当

・新企画の立案 などなど

 

今年は4月時点で全員と

SHINYOアンバサダーVisionMission

共有し、定期的にミーティングを行っています。

 

とにかく楽しそうで高いモチベーションで

活動しているアンバサダーたち。

(6月21日のミニOSを手伝ったアンバサダー)

 

表に出ることのないメンバーもいますが、

56名が一体となって今年の広報活動の核を

担います。

今後の活躍もお楽しみに!!

昨日、2年前に卒業した卒業生が

嬉しい報告をしに来てくれました。

 

2級ガソリン自動車整備士

2級ジーゼル自動車整備士

国家試験合格し資格を取得したとの

報告でした!

(合格者には刺繍が入るそう)

 

聞けば上記の資格を含め取得している

資格は計10資格。

中には中古自動車査定士

損保保険募集人資格など多岐に

渡ります。

 

高校時代は特に勉強熱心ではなかった彼。

進学しても国家試験の2ヶ月前までは

遊び呆けていた、とのことで成績も

学年で下から3番目だったそうです。

このままでは試験に受からないと一念発起し

1日8時間の猛勉強を2ヶ月続け、

成績も学年で2位まで上り詰め、

肝心の国家試験にも

無事に合格することができたとのことです。

次の目標は1級自動車整備士

合格すること。

難易度はかなり高いようですが、

その「本気で挑戦」応援してます!

(担任だった小崎先生と)

夢もビジョンもはっきりしていて、顔つきにも現れています。