ようこそ!!
神様、スピリチュアル、料理に漫画
好きなことを好きなように好きなだけ発信中。
新地亜紀と同居人みっちゃんです。
いつもご訪問ありがとうございます。
*・・・*★*・・・*★*・・・*★*・・・*
伊波礼毘古命一行が、太陽を背にして、
南より大和に入ろうと、熊野に上陸をした時、
大熊が現れましたが、一行の目の端をかすめただけで、
すぐに、スーッと消えてしまいました。
しかしその途端、皆次々と気を失い、倒れてしまいました。
( 熊は、古来から熊野に住む荒ぶる神を指していて、
その毒気に中てられ、衰弱したと解釈されている )
その時、剣を携えて、伊波礼毘古命一行を救ったものがいました。
天香語山命―あめのかぐやまのみことー
天賀吾山命ーあめのかごやまのみことー
天香山命ーあめのかぐやまのみことー
とも表記。
別名 手栗彦命ーたくりひこー
『古事記』『日本書紀』共に、別名の
高倉下ーたかくらじーで表記されています。
紀伊の国の熊野邑 ( 現代の和歌山県新宮市 ) に住んでいた、
天火明命と、天道日女命ーあめのみちひめーの御子でした。
伊波礼毘古命が、苦戦しているのを、高天原から見ていた天照大御神が、
建御雷に、天降って助けるように言うのですが、
戦況を見た建御雷は、
「あれくらいなら、まだ大丈夫。
我が降るまでもない。この剣で十分」
と、国譲りの際に用いた剣、布都御魂を、地上へと投げ落としました。
夢で、
「剣を伊波礼毘古命の元へ持っていき、献上するように」
と告げられた天香語山命が、倉を見に行ってみると、
布都御魂は、倉の屋根を突き破って、床に突き刺さっていました。
流石、ドSの建御雷。
やることが、容赦ありません。
早速、剣を携えて、伊波礼毘古命の元へ向かうと、
一行は、気を失い、ピンチを迎えていました。
布都御魂を振るうと、その霊威により、
伊波礼毘古命は、意識を取り戻します。
天香語山命から、剣を奉じられ、
伊波礼毘古命が剣を振るうと、
剣から邪気払いの力が発せられ、
周辺にいた熊野の荒ぶる神を退治してしまいました。
更に、一行に活力を与え、気を失っていた兵士達が、
皆正気を取り戻しました。
建御雷の命により、伊波礼毘古命の手に渡った布都御魂の威光によって、
その後の熊野・吉野の神々の平定は、スムーズであったようです。
即位後の伊波礼毘古命の命により、
越後国 ( 現代の新潟県 ) に移り住んだ天香語山命は、
越後国内を平定し、製塩法や、網を使った漁を人々に教え、
耕作や酒造法を教え、産業振興に力を尽くしました。
また、尾張地方に勢力を張り、
異母妹の穂屋姫命ーほやひめのみことーと結ばれ、
生まれた天村雲命ーあめのむらくものみことーに続く、
尾張氏ーおわりしー・伊福部氏ーいふくべしー・
六人部氏ーむとべしー・津守氏ーつもりしー等の祖神となりました。
倉 = 食物の貯蔵庫を名前に持つことから、
穀物を守護をする神とされています。
ご神徳 産業開発
農業守護
漁業守護
天香語山命・・・に入る前に、
「私、建御雷好きなんだよね・・・どSやけど」
といったみっちゃんの言葉が頭から離れません(笑)
では、天香語山命にコンタクトを取ってみましょう。
福々しいおじさま。
一見、人が良さそうな感じ。
しかし、夢でお告げはいいとして、
倉の屋根を突き破って剣がささってんのよ?
「何事ー!!??」
やんね?
まぁ、天津神のやることですし、
「勿体ない。天津神の子孫を助ける任を得た」
と、思えなくもないけど。
もうちょっと気を使ってあげてよ。
建御雷様・・・、まぁらしいですけども。
とは、言え。
その後の活躍と勢力の広げ方からいって、
ただ、人の良いおじさまでない事も確かでしょう。
ある意味貸しを作ったんだからね。
数々の氏族を打ち破り多くの地を平定した新興勢力に。
時代を読む力に長けていたとも言える。
なので事業の新規開拓とか、
農作物でも漁業でも、
新しく何かを取り入れる時にお願いに行くといいのかなと思います。
*・・・*★*・・・*★*・・・*★*・・・*
【YouTubeチャンネル】
【登録してね!】
料理、スイーツ、日本の神様
漫画、イラストなど私たちのお気に入りをアップしています。
運氣予報も更新!
クリックで応援お願いします。