神生み | あき&みっちゃんの好きなことを好きなように好きなだけ

あき&みっちゃんの好きなことを好きなように好きなだけ

神様の言霊・神様イラスト・神様アート
神社仏閣巡り・神様カードリーディング・占い
料理・紅茶・お菓子作りや二人の日常など
好きなことを好きなように好きなだけ綴るブログ

ようこそ!!

神様の言霊メッセージ、

産土神様鑑定、神様ヒーリング。

スピリチュアル動画講座。

ヒーリング&クリエイティブサロン

「ことほぎ」

主宰新地亜紀と同居人みっちゃんです。


いつもご訪問ありがとうございます。


★・・・★・・・★・・・★・・・★
結婚の儀式をやり直して
最初に生んだ神が、
大事忍男神ーおおごとおしおのかみー
でした。
大きな事、大事な事を成し遂げたことを、
称える神であるとされています。



次に、石土毘古神ーいわつちひこのかみー
     石と壁土の神格化。
次に、石巣比売神ーいわすひめのかみー
     石砂の神格化。
次に、大戸日別神ーおおとひわけのかみー
     門戸、出入り口の神格化。
次に、天之吹男神ーあめのふきおのかみー
     屋根の神格化。
次に、大屋毘古神ーおおやびこのかみー
     家屋全体の神格化。
最後に、風木津別之忍男神ーかざけつわけのおしおのかみー
        家屋を、風害から守る神。
        家宅の守護を司る。
住居にまつわる、家宅六神を生みました。
 


この後に、自然神が生まれます。
いつもこの件を見ると、
「生まれる順番が逆じゃない?」
と思ってしまうのですが、
古代の人々にとって、
身を守る、生活を守る為に、
重要な順番に神格化していったのかも?
と考えると、わからなくもないですね。
 
ご神徳 家内安全
     病気平癒
     開運招福
     厄除
     
 

 

 

◆ご提供中のサービス
~神様、スピリチュアルセッション~
・浄化ヒーリングとメッセージ
・産土様鑑定
・カスタマイズセッション
・カードリーディング
~心理セラピー~
・SAS(トラウマ癒しセッション)
・CCT(ジャッジメント解除セッション)
・ヒプノセラピー(催眠療法)
~心理学講座~
・キャラクトロジー心理学®ベーシック
・恋愛キャラクトロジー
・SASレベル1
~その他講座~
・直感を鍛えるカードリーディング講座
・自分のスピリチュアルタイプを知るセミナー