主婦へのアドバイスでは、チッチがかねてから計画していた【家計やりくり必勝法】のシリーズを始めたいと思います。

 

 そこで、第119回は【主婦へのアドバイス No.8―家計簿をつける】です。毎月、赤字が出て困っている方は、家計簿をつけましょう。逆にいうと、家計簿をつけていないから、赤字が出ているといえます。チッチはちゃんと家計簿をつけてますよ (=゚ω゚)ノ

 

                                                                                          

 

【 目 次 】

 

⑴ 貯蓄への道は家計簿をつけること

⑵ 家計改善の3つのステップ

⑶ STEP 1―毎月の赤字額の把握

⑷ STEP 2―予算設定

⑸ STEP 3―行動のコントロール

⑹ 自分の性格に合った項目設定を

⑺ 家計簿を続けられたらお得な情報教えます!

 

                                                                                                                                             

 

⑴ 貯蓄への道は家計簿をつけること

 

 

 「将来のために毎月少しでもいいから貯金したいのに、貯金どころか毎月家計が赤字でやりくりに困っている」という主婦の方は多いだろう。この問題を解決するためにはどうすればいいかといえば、それは【家計簿】をつけることである。

 

 保険クリニックの女性へのアンケート(*1)だと、家計簿をつけている人のおよそ70%が貯蓄しており、逆に貯蓄をしていない人の約50%は家計簿をつけていないそうだ。

 

 意外に思われるかもしれないが、こう見えて私は家計簿をつけている人間であり、家計簿をつけ始めて10年近くなる。家計簿は自らエクセルで使ったお手製のものだ。今はエクセルやアプリで無料の家計簿があるので、これを利用して家計簿をつけ始めよう。早い人は、家計簿をつけ始めて3ヶ月ほどで家計が改善する。

 

*1 「家計簿をつけていないと半分以上が貯金できない! 現役FPの家計簿のコツを大公開」.保険クリニック.<https://www.hoken-clinic.com/woman_qa/detail01.html

 

 

⑵ 家計改善の3つのステップ

 

 

 もう1度いうが、家計を改善し、毎月の赤字を止めるためには、家計簿をつけるしかない。家計簿をつけるに当たっての【項目設定】や【項目ごとの予算設定】などについては、ネットでいろいろ記事があるので、お手数だが、そちらを閲覧していただきたい。ただ参考までに1つだけ記事を下記に記しておく(*2)。
 
*2 「【家計簿】はこれが正解!本当にお金をためるための方法」.ワレの頭をくりぬいて貯金箱にしたろか?.<https://kakeibot.com/expenses/
 
 では、今回の記事で何をご紹介するのかというと、家計改善の簡単な流れである。以下に示すように、3ステップを踏みながら家計改善にチャレンジしてみよう。
 
  ① 家計簿で収支の全体像を把握する。つまりは、毎月の赤字額の把握
  ② 家計簿で何にいくら使っているのかを把握し、項目ごとに予算を設定する。
  ③ 予算内に収まるように行動をコントロールする。
 
 

⑶ STEP 1―毎月の赤字額の把握

 

 

 ステップ1として、まずは家計簿で収支の全体像を把握しよう。家計簿をつければ、月の支出がどのくらい出ていて、どのくらい赤字になっているかが分かる。つまり、月の赤字額が明らかになる。

 

 このように書くと、ごくごく当たり前のように思えるかもしれないが、家計のやりくりで困っている人は、そもそも毎月赤字がどのくらい出ているか分かっていない。分かっていないから、何となくお金を使い、いつも何となくお金が足りない状態に陥っている。

 

 何となくお金を使っているということは、これはいい換えれば、お金を使っているという感覚が薄いということである。感覚が薄いので、お金をばんばん使ってしまうのである。赤字であるということは、端的にいって、収入に見合わない暮らしぶりをしているということである。生活を締め直すためには、家計簿をつけねばならない。

 

 

⑷ STEP 2―予算設定

 

 

 次にステップ2は、項目ごとに予算を設定しよう。家計簿をつけるようになれば、何にどのくらい使っているのか分かってくるようになり、贅沢し過ぎているものや、むだに出費しているものが見えてくる。見えてくれば、この2つの出費を抑えた上での予算を組めばいいのである。

 

 例えば、夫婦の酒代が毎月20,000万円を超していて「ちょっと飲みすぎ」と感じたならば、5,000円削減して、毎月の酒代予算は15,000円に設定する、という具合にである。各項目の出費が予算内で収まれば、当然、赤字は出なくなる。というより、赤字どころか、真反対の黒字に転じる。

 

 これまた至極当たり前のことであり、家計改善の方法は至ってシンプルなものである。しかし、このシンプルな作戦が、家計簿をつけていないとまったくできないのだ。どのくらいお金を使っていいか予算を決めていないから、使い過ぎの感覚にならず、お金をどんどん使ってしまうのである。

 

 

⑸ STEP 3―行動のコントロール

 

 

 最後のステップ3は、予算内に収まるように行動をコントロールしよう。人間というものは、目標が定まれば、その目標を達成するように行動するようになり、また行動しているうちに、目標を達成するための良い手がいろいろ思いつくようになるものだ。

 

 そして、予算とは目標であり、家計簿をつけることによって、人はこうした目標達成の行動パターンを取るようになる。つまり、あらかじめ予算を組むことによって、予算内に収まるように努力して行動するようになり、また行動しているうちに、予算内に収まるようなあの手この手をいろいろ思いつくようになる、というわけである。

 

 目標があるからこそ、その目標を達成しようと、自分の感情や欲望や行動をコントロールするようになるのである。

 

 

⑹ 自分の性格に合った項目設定を

 

 

 家計簿をつけるに当たっての注意点は、自分の性格に合った出費項目の設定を行うことである。出費項目を細かく設定するのが理想だが、当然、これは記入作業が煩雑になる。そうすると、大らかな性格な人は長続きしないので、そういう人は、出費項目は大まかに5~7つぐらいにした方がいいだろう。

 

 それで慣れてきて、もっと正確に出費の内訳を把握したいと思ったならば、出費項目を増やせばいい。家計簿は挫折する人が多いが、その原因の1つは、最初から複雑な仕様で臨んでいることだ。細かい人はそれで良いにせよ、大らかな人は大まかな把握から始めよう

 

 カード決済を追うのがめんどうならば、最初のうちは「だいたい10万」という具合に本当に大雑把の把握でOKにして、現金の流れだけを追うことにしよう。最初から完璧を目指してはいけない。

 

 

⑺ 家計簿を続けられたらお得な情報教えます!

 

 

 もしかしたら、家計簿をつけて予算を設定しても、最初の2、3ヶ月はうまくいかず、赤字が止まらないかもしれない。そして、そのことによって、あなたは家計簿をつけることを止めてしまうかもしれない。そこで、あなたが当分の間、家計簿をつけ続けられるように、この場であなたに1つ希望を与えよう。

 

 というのも実は、私は【たった20分の準備で、いつものように買いものをしているだけで1,000円を取得できるお得な方法】を知っており、この【家計やりくり必勝法】のシリーズの中盤でそれをご紹介するつもりなのだ。うまくいけば1,000円どころか1,500円、2,000円得られ、この取得金を全て貯金に回せば、年間にして12,000~24,000円ほど貯金できる。なかなかの金額だろう。

 

 しかし、この方法は家計簿をつけていることが大前提であり、だからあなたはこのお得な方法を知ることを目標に、ねばり強く家計簿をつけ続けていただきたい。どう、知りたくなった?それじゃあ、頑張って家計簿をつけ続けよう。そしたら、そのご褒美に、どこかの時点でこのお得な方法を教えてあげるね。ファイト!(≧▽≦)

 

 

(原稿用紙9枚)

 

 

【 主婦への応援関連の記事 】

 

 

〈良い休息時間の過ごし方〉

 

第103回:主婦へのアドバイス No.1―お小遣いと休息時間を確保しよう(2020年2月6日)

  👉 https://ameblo.jp/shinohara78/entry-12573199310.html

第105回:主婦へのアドバイス No.2―恐怖を不安に変えて解消する(2020年2月22日)

  👉 https://ameblo.jp/shinohara78/entry-12576982022.html

第107回:主婦へのアドバイス No.3―深呼吸のすすめ(2020年3月7日)

  👉 https://ameblo.jp/shinohara78/entry-12580387460.html

第109回:主婦へのアドバイス No.5―1つ上の深呼吸(2020年3月18日)

  👉 https://ameblo.jp/shinohara78/entry-12583017417.html

第110回:主婦へのアドバイス No.6―マインドフルネス瞑想(2020年4月11日)

  👉 https://ameblo.jp/shinohara78/entry-12588799402.html

 

〈家計やりくり必勝法〉

 

第108回:主婦へのアドバイス No.4―質預けのすすめ(2020年3月11日)

  必見👀 https://ameblo.jp/shinohara78/entry-12581420045.html

 

〈ダーリン改造大作戦

 

第117回:主婦へのアドバイス No.7―ブルックス・ブラザーズのシャツ(2020年5月16日)

  注目👀 https://ameblo.jp/shinohara78/entry-12597432809.html

 

* 篠原商店は【主婦】や【働く女性】を応援するハート・コンサルティング質屋です 💓

質屋Q&A Q-9&10 👉 https://shinohara78.co.jp/free/qanda