一人、また一人と仲間が集まり、
それぞれが自分の得意なリズムを刻み、
それぞれが違う音色で
メロディーを奏でだす・・・。
【ストイックさ】
「『寝てない』とか
『疲れた』なんて、
テレビを見ている人には
関係のないこと。
大事なのは、
そこでどれだけのものを出せるか」
(松本潤)
それぞれの持つ世界を、
ささえ合い、
引き立てあい、
光を当てあいながら、
お互いの作り出す音は、
ハーモニーを生み出し、
それはやがてシンフォニーとなっていく・・・。
【包容力】
「人に対して根に持ったりすると
犯罪に繋がっちゃうよ。
人を恨んだり、
悪く思いたくないし、
そうする事って疲れるからさ。
とにかく平和がいちばん。
俺が描いてる絵に
コーヒーこぼされても
根に持ったり怒ったりしない。
わざとそんな事する人はいないし
単なるミスだと思うから」
(大野智)
輝いて見えるその世界は、
見るものたちを引き付け、
その心を動かし、
包んでいく。
そして周囲に
元気と希望を与えて
世の中を変えていく。
輝いて見えるのは、
鏡でも太陽でもなく、
彼らが作り出す世界そのもの。
【自然体】
「いつも通りやって、
ここまで来たんだから、
今まで通りやっていいんだよ。
つまずいたら
またがんばりゃいいだけ。
今までだって
何回つまずいてきたか
分からないからね」
(二宮和也)
もし今、
悩みや悲しみがあったとしても、
暗く低く立ちこめた雲の、
そのさらに上には、
明るく輝く月があるように、
傷ついた過去を超えていけば、
光り輝く未来はきっと来るはず。
【挑戦】
「100やっといてさ、
それでもダメだったら
納得出来るけど、
やってないで
出来なかった時っていうのは、
もう…どうにもならないからさ。
自己嫌悪っぷりがさ。
だから、
やっておく事はやっておく。
その後で後悔したいって事」
(櫻井翔)
大切なことは、
「明日はきっといい日になる」
「自分が光り輝く未来はきっと来る」
そう信じること。
どんなにつらい夜でも
くじけそうな時でも。
【笑顔】
「僕のことを
応援してくれる人がいるなら、
その人たちを笑顔にするために、
僕は笑顔でいます」
(相葉雅紀)
時は流れても、
星は移っていっても、
決して流されないでいて。
夢を追いかけていて。
いつでも笑っていて。
明けない夜は無いから。
あなたの笑顔が世界を照らすから。
//////////
【こちらの記事も是非どうぞ】
【その他のバーチャルDJへのアクセスは】
ここからアクセス!/ 過去のバーチャルDJ (# 1~# 10)