動けば快調 ほな、動かんかったら、どうなるん? | あなたの中にある綺麗スイッチオン!Shine☆Body care studio @茨木市のブログ

あなたの中にある綺麗スイッチオン!Shine☆Body care studio @茨木市のブログ

簡単、元気+綺麗のコツ!!!心地よい身体としなやか動作で美しく年齢を重ねる方の運動【ボディワーク】をお伝えします♡

Shine Body care studio ☆ 野崎加代子です😆

 

運動指導を始める前に

今日の調子は、どうですか?

と、お聴きするようにしています。

 

お出かけしていて

体に痛みが出て

お医者さんに行ったら

関節症と診断されたから

動けません

と、伝えてくださったお客様がいました。

 

そのお客様による話だと

お医者さんから

善くなる提案が1つもなくて

痛みや、これからの不安が、ひしひしと伝わってきました。

 

いつも楽しみながら運動してくださっているのに

『今日からは、もう動かれへんから

ごめんね。』

って、そんな感じ。

 

本日も

引き続き

動いていただきます😆

めっちゃ驚いた顔をされていましたが

 

関節症というのは

負担をかける身体の使い方を

長年してきた事により

関節に変形が起こった状態。

 

ハッキリ言えば治りません。

だから

お医者さんが、善くなる方法を言わないのも納得。

 

そのためには

関節症を予防する事が大事です。

 

けれども

関節症になってしまったら

もう、どうしようもないのか?

と言われたら

 

いえいえ。大丈夫。

治りはしなくても

痛みを減らしたり

元気に暮らしていくために

やれることは、あります。

 

病院に通っているなら

理学療法士さんにリハビリを受ける。

 

今は、メディカルフィットネスも、たくさんあります。

 

お医者さんに診断をしてもらい

そのお医者さんが症状に合わせて、何をするかを決めて

理学療法士さんがリハビリをしてくれます。

運動療法を教わって

ご自身で行ってみてください。

 

自分なりで運動してきて逆効果なんて人も

たくさん、みてきました。

 

メディカルフィットネス探してみてください。

 

先程のお客様も

お医者さんの診察後

理学療法士さんとリハビリして

かなり動きやすくなった

とお話しされていました。

 

 

 

簡単に説明すると

 

変形性膝関節症の場合は

長年

O脚やX脚など、膝に負担をかける使い方をしていて

膝の関節が擦り減り変化してしまった状態。

 

股関節も、脊椎症も同じような感じです。

 

一度変形してしまった関節は

残念ですが、元には戻りません。

だから、もう治らない。

と書きました。

ですから予防が、本当に大切なんです。

 

関節が擦り減ってしまうと

骨と骨が当たって痛い。

 

だったら

当たらんようにしたらええやん。

 

というのが運動です。

 

変形性膝関節症をお持ちの2人。

・1人は、何もしない。

・もう1人は、運動する。

同じように膝が変形しているにも関わらず

運動した人は痛みが減り動きやすくなった。

という結果がありました。

 

出展先が書けないのですが

レントゲンを撮り

お医者さんなどが携わり

キチンとした根拠があります。

 

 

 

足、脚が使えると

膝に負担がかかりません。

 

運動というと

一般的には

鍛える!というイメージかもしれませんが

 

硬い筋肉を、弛める。

使ってない、使い方の迷子になっている筋肉を目覚めさせる。

そして

身体の使い方をご自身に沁み込ませていく。

 

というのが

当方スタジオでのボディワークです。

 

痛いのに動かせ!なんて言いません。

痛いのは、どこで、どの動きなのかを知る事も大事。

そうすれば、どれは痛くないのか分かります。

 

痛さが怖くて

身体を動かさないと

身体は、衰え

今以上に善くなるということは

一生ありません。

 

大事な事なので重ねて言います。

 

何もしない

という選択で

善くなることは、ありません。

 

痛みのない

健康体の人間だって

加齢には逆らえません。

アンチエイジングなんて言いますが

 

がむしゃらに逆らって

若者ぶったり

ギャルみたいにしたり

そんなことを推奨するつもりはなくて

 

加齢に伴い

当たり前に体力が落ちるのだから

それに備えて

運動していこう!

 

それが、まずは予防。

 

そして

残念ながら

痛みが出てしまったなら

 

その痛みの原因を取り除く事が出来ないとしても

痛みを減らす

もしかしたら、ほとんど感じなくなる可能性だってあるのだから

 

ご自身に合わせた運動をしていこう!

 

というのが

今日、お伝えしたい事です。

 

ということで

動けません!とお伝えくださったお客様にも

元気に運動していただきました!

 

もちろん笑顔で帰られました😊✌️

 

 

 

 

本日もありがとうございます😊

Shine Body care studio ☆ 野崎加代子

 

 

募集中です!

火曜 10時-11時 ピラティスグループレッスン