人生の幸福度を
高めるためには、
幸せとの向き合い方が
とても重要です。
21世紀以前は、
幸せは主観的なもので、
捉えどころのないものでした。
しかし、
21世紀に入って
幸せに関する科学的な
研究が進むにつれて、
幸せとどのように
向き合えば良いのか
明らかになってきました。
例えば、
バリー・シュワルツの
選択に関する研究から
見えてきたことは、
幸せを追いかけすぎると
逆に幸福感が低下すると
いうことでした。
一方、
ソニア・リュボミアスキーの
幸せの介入研究からは、
意図的な行動によって
幸せを築いたり
創造できるということが
明らかになりました。
これらの研究を
俯瞰して考えると、
幸せと向き合うには、
二つの視点が重要だと
言えるでしょう。
一つは、
自分が得ている
幸せに“気づく”ことです。
例えば、
自分が手にしているものや
できることなどを
認識すること。
他の人の好意や
支援に対して
感謝の気持ちを持つこと。
自然がもたらす
恵みに対して
意識を向けることなど。
これらは
幸せに対する感度を
高めることとなり、
充足感を得やすくなります。
もう一つは、
自分なりの幸せを
“創り出す”ことです。
幸せの研究によって、
幸せを“創り出す”のに
効果的な方法が
いくつも見出されています。
例えば、
他者に対して
小さな親切を行うこと。
意味を感じ、
熱中できる活動を
増やすこと。
自分の強みを発見し、
それを生かして
貢献することなど。
これらは、
幸せに対して
能動的に関わることであり、
それによって充実感が
得られるようになります。
幸せに“気づく”ことと
“創り出す”ことは、
人生の幸福度を高めるために
とても重要な態度です。
あなたは、
自分が得ている
幸せに気づいていますか?
また、
幸せを創り出すために
何か工夫をしていますか?
幸せに“気づく”ことと
“創り出す”ことの二つは、
健やかで幸せな人生を
送るための秘訣と
言うことができます。
→関連する記事
「”追求する人”と"満足する人"(前編)」
「”追求する人”と"満足する人"(後編)」
□□■□□■■□□■□□■□□■■□
-セミナー・ワークショップのお知らせ-
〈慶応大学SDMウェルビーイングリサーチラボ主催「幸福学・夫婦編」〉
しあわせなパートナシップについて考える講義シリーズ全6回
(
ウィルビーイングベーシック講座1&2(東京開催)
心理的/身体的/社会的の三つの側面から
「ウィルビーイング(健やかな状態)」を学ぶプログラムです。
2018年7月7日(土)、8月4日(土)10:00〜17:00
申込受付中
Positive parenting
~自律と信頼を生む子育て学~
この講座は、子供の発達段階を理解し、
自律と信頼を生む関わり方を学ぶ講座です。
2018年7月5日(木)& 26日(木)10:30〜16:00
増席しました
セルフナビゲーションの科学
~なりたい自分になる理論と方法~
この講座は、目標達成に関する科学的データを学び、
なりたい自分になる効果的なプロセスを実践するための講座です。
2018年7月10日(木)& 31日(木)10:00〜17:00
申込受付中
「しあわせな働き方を創りだす」
ジョブクラフティング ワークショップ
講義に加えて対話型のワークを織り交ぜながら
「しあわせな働き方」について考えていきます。
2018年 7月19日(木)10:00-16:45
満席になりました(現在キャンセル待ち受付中)
□□■□□■■□□■□□■□□■■□
※震災の復興を心よりお祈りしています>
神栄カウンセリングセンター のHP