リスクの賢い扱い方【自己成長】 | ウェルビーイングのおすそわけ

ウェルビーイングのおすそわけ

心と身体と社会的な“しあわせ”に関する情報メディア
(旧タイトル「カウンセラーからのおすそわけ」)

私たちは、
自分の人生に
何が起こるのかを
前もって知ることは
できません。


したがって、
人生にリスクは、
つきものと言えます。

 

 

そうしたリスクと

どう向き合うのかは、

人生の重要な課題です。



リスクには、
様々な種類の
ものがあります。


例えば、
傷を負ったり生命を脅かす
身体的なリスクがあります。


失敗して何かを損なう
物理的なリスクがあります。


激しい落ち込みや喪失感、
悲しみなどといった
心理的なリスクがあります。


争いや断絶、
信頼の失墜などといった
社会的なリスクがあります。


これらのリスクは、
取り除くことができません。


であるならば、
リスクに対して
賢明に向き合うことが
肝要といえます。





それでは、
リスクに対して
賢明に向き合うとは、
どういうことなのでしょう?


リスクに対して
賢明に向き合うとは、
リスクを不必要なものとして
避けようとするのでなく、
リスクから何かを
学び取ろうとする姿勢で
向かい合うということと
考えることができます。


そうした姿勢で
リスクと向かい合えば、
経験値が増して
より良い振る舞い方が
習得できたりします。


今まで手にしていない
新しい何かを得ることが
できたりします。


モノゴトに対する
認識が深まって、
心理的強さと柔軟性を
身につけられたりもします。


新たなつながりが生まれ、
活動の幅が広がる
こともあります。


このように
リスクを安易に
回避するのでなく、
修練の機会として
捉えることができたなら、
多くのものを得ることが
できるのではないでしょうか。


そのためには、
リスクの許容範囲を
しっかり見積もることが
必要と言えます。


リスクの強度や
量や頻度などを想定し、
どの程度まで受け入れる
ことが可能なのかを
検討してみましょう。


そうすることで、
回避するリスクと
受け入られるリスクの
選択と意思決定が
しやすくなります。





リスクとの向き合い方は
人生の質に大きな影響を
及ぼします。


賢くリスクマネジメントを行って、
予測できない人生を
実り豊かで意味あるものに
していきたいものです。

 

→関連する記事
 
 

□□■□□■■□□■□□■□□■■□


-セミナー・ワークショップのお知らせ-

〈慶応大学SDMウェルビーイングリサーチラボ主催「幸福学・夫婦編
しあわせなパートナシップについて考える講義シリーズ全6回
(4/22、5/6、6/24、7/15、8/19、9/29)
 
 
 
〈スマラボLearning Space/ウェビナー〉
2018年6月16日(土)10:30-12:00
申込受付中
 
ウィルビーイングベーシック講座1&2(東京開催)
心理的/身体的/社会的の三つの側面から
「ウィルビーイング(健やかな状態)」を学ぶプログラムです。
2018年7月7日(土)、8月4日(土)10:00〜17:00
申込受付中

Positive parenting
~自律と信頼を生む子育て学~
この講座は、子供の発達段階を理解し、
自律と信頼を生む関わり方を学ぶ講座です。
2018年7月5日(木)& 26日(木)10:30〜16:00
申込受付中

セルフナビゲーションの科学
~なりたい自分になる理論と方法~
この講座は、目標達成に関する科学的データを学び、
なりたい自分になる効果的なプロセスを実践するための講座です。
2018年7月10日(木)& 31日(木)10:00〜17:00
申込受付中



「しあわせな働き方を創りだす」
ジョブクラフティング ワークショップ

講義に加えて対話型のワークを織り交ぜながら
「しあわせな働き方」について考えていきます。
2018年 7月19日(木)10:00-16:45
満席になりました(現在キャンセル待ち受付中)


□□■□□■■□□■□□■□□■■□
※震災の復興を心よりお祈りしています>
神栄カウンセリングセンター のHP
 

にほんブログ村 メンタルヘルスブログへ