2304 :マイクロ・トランス採用ファンタム式MEMSマイク 第2編 | ShinさんのPA工作室 (Shin's PA workshop)

ShinさんのPA工作室 (Shin's PA workshop)

※ないものねだりこそ開発の原点だ※ 
※すべてのマイクロホンは発展途上の音響デバイスだ※
※百の議論より一つの事実※







© 2009-2024 Shin's PA workshop. All rights reserved.

【ご注意】

★情報はどんどん発信していきます。ご覧いただき、アレンジも良し、パクリもOKです。

ただし記事から得た情報の利用公開については出典・引用をあきらかに、管理人の指示に従ってください。

 

 


第1編より

 

 

  音・出力インピーダンス

 

出力インピーダンスは152Ωを達成

 (出力インピーダンス測定は「抵抗置換法」 at 1KHz)

 

 

「ProbeⅡ」型トランス式MEMSマイク試作機「V-5」

 

 

これでもう1本のProbeⅡとしてトランス式のProbe-Tの完成が見えてきた。

 

音質の同一性を重視・確認し実験を進めた・・・ここにたどりついた。

そして「試作V-5」ではProbeⅡとの音質差を発見することは難しいでしょう。

仮にそれがあったとしても肯定的なファクターのはずです。

しかしまだ先がある。

 

 

 

それでは実験を追いかけましょう

 

 

 

実験を追う

 

(試作 V3) 出力インピーダンス(Z‐out)=183Ω

 

トランスのP(プライマリ)、S(セコンダリ)を反転させてみた

 

目標はクリアした、音は上質だがやや「モッサリ」した違和感が気になる。

 

 

あらためて巻線タップはCT(センタータップ)じゃないのではないか、とふと感じた為、考えを改めファンタムフィードの方法をXLR2番・3番からの抵抗分圧型にしている、その上で目標値をクリアした「183Ω」を実現・・・・・いやいやもう少し欲を出して探ってみよう。

いや、その前に「モッサリ」感の原因は・・・

 

 

 

(試作 V4) Diffential-OUT使用

 

 

 

(試作 V5) Single-Out使用

 

仕上げの音作りは聴感とスペクトラム、同一音を追いかけた、いま95点。

 

たかが600Ω:600Ωトランスだが使い方にコツがある。

メーカーのデータシート上の同相指示マークは誤りです。

そこを除いて「SMD ED8」というマイクロ・トランスはきわめてスグレモノであることがわかりました。

入手先の怪しさの点は個人責任だとしても150円~200円で入手できるこのサイズでこの性能のトランスは驚異的でしかない。

(4Pのタップなしと5Pのタップ付きがある、ここでは5Pのタップ付きを使用)

 

 

 

以上「試作完成真近」、ここまでたどり着いた。

しかしながら肝心なEMC確認・考察は未着手につきまだやり残していることがある。

 

そう、マイクロホンは「ちゃんと音が出た」「目標スペック到達」でも「完成」というわけではない、まだ先がある。

特にオフマイク特性を重視したマイクロホンではEMC評価が必須、対策後はまだ変わるだろう。ここは音の入り口、オーディオの1丁目1番地なのです。

 

 

完成まであと一息 ここからが肝心。 

 

 

 

(第3編は完結編です)

 

 

 

 

本記事の無断ネット盗用は犯罪です。

 

虹 おしらせ

MEMSマイク使用、話題のProbeⅡ Probe-T  L-730mems およびFetⅡmems およびそのLzタイプなど、読者のみなさまからのご注文により優秀機種の手づくり製作を承っておりますのでお問い合わせください

fetⅡ、fetⅡi、fet3、LZⅡb   は今や貴重品、秋月のパナソニック WM-61Aとオリジナル・パーツで製作を承ります

 

 

モノ作り日本もっと気出せ 

 

【おことわり】

★ここで公開している回路・写真・説明文などは音響家の方、アマチュアの方でハンドメイドまたは試験評価なさる場合の参考として考えております。

★製作物・加工物の性能・機能・安全性などはあくまでも製作される方の責任に帰し、当方(Shin)ではその一切を負いかねます。

★第三者に対する販売等の営利目的としてこのサイトの記事を窃用する事は堅くお断り致します。

★情報はどんどん発信していきます。ご覧いただき、アレンジも良し、パクリもOKです、ただしその場合、記事から得た情報の利用公開については出典・引用をあきらかに、管理人の指示に従ってください。

Shinさん独特のこだわりと非常識をもって音響の世界を刺激してまいります。

  
ShinさんのいたずらPA工作室  
ShinさんのPA工作室 管理人 Shin

ご意見やご質問はこちらから宜しくお願いいたします

メール メールはこちらから sound_ai♪xk9.so-net.ne.jp  (♪は@に直してください)