那須塩原旅行のつづきです
大谷資料館の興奮冷めやらず、お宿へ
今回はこちらに宿泊しました
那須塩原温泉 上会津屋
昔ながらの旅館といった感じです
↑
線香花火の無料配布がありました
チェックインの手続きをしている間にパチリ
館内のスリッパ、名前入り
名前入り上履きなんて学生ぶり
いざ、お部屋へ
外の風景はこんな感じです
さっそく温泉へ
源泉掛け流しの温泉でした
時間帯で男女の湯が変わるのでご注意を
待ちに待った夕食
国産和牛のしゃぶしゃぶです
お造りも最高です
こちら!
柿のグラタン
くり抜いた柿や、栗も入っていて秋らしい一品
ペロリ
炙り酒というお酒🍶
載せきれていない食べ物やお酒がまだありますが、ひとまずこんな感じでした
デザートも平らげ、大満足なお料理でした
この後は再び温泉へ
最高の一日でした