globe / FACES PLACES(リマスター)

テーマ:

「globe(グローブ)」の97年3月発表、2nd「FACES PLACES」を聴きました。

僕が聴いたのは、サブスク配信音源、デラックス・エディション、16年リマスター、ボートラ9曲付。

globe2

globeは、小室哲哉率いる音楽ユニット。
メンバーは、小室哲哉(シンセサイザー、キーボード、ギター、ボーカルほか)、マーク・パンサー(ラップ、ボーカルほか)、KEIKO(ボーカル)の3人。

このアルバムは、1st「globe」に続く2作目(オリコン1位)。

1曲目「overdose」は、インストゥルメンタル。
2曲目「DEGENERATE」は、軽快なEDM。
3曲目「FACES PLACES」は、9thシングル(オリコン3位)。KEIKOの超ハイトーン・ボーカルが印象的です。小室にとってエポック・メイキングな年号(1970、1981、1984、1994、1997)を取り込んだ歌詞も良いです。この曲は大好きなナンバー。
4曲目「Is this love」は、6thシングル(オリコン1位)。ミックスが異なるアルバム・ヴァージョン。前半はマークと小室のボーカルの比重が大きいです。
5曲目「So far away from home(Beautiful Journey)」は、マーク単独の作詞、リード・ボーカルの曲。KEIKOとデュエットの部分も長いですが…。
6曲目「a temporary girl」は、東洋風アレンジで軽快なテンポの曲。
7曲目「Because I LOVE the NIGHT」は、ギターとパーカッションによるファンキーなロック・ナンバー。カネボウ「マイルドコートシャンプー」CMソング。
8曲目「Anytime smokin' cigarette」は、10thシングル(オリコン6位)。ライターで火をつけ、煙草を一服吸う効果音で始まる曲。じわじわと盛り上がるソウルフルなロック・ナンバー。KEIKOのボーカルが素晴らしいですが、歌詞の「100円玉2個とほんのちょっとで」が時代を感じさせますね。私は煙草を吸わないのでよく把握しておりませんが、今では2個が5個ぐらいになっていると思います。 
9曲目「Watch the movie?」は、5分を超えるインストゥルメンタル。
10曲目「a picture on my mind」は、クールな曲調ながら、KEIKOのボーカルが熱いです。終盤はかなりの高音を聞かせます。
11曲目「FACE」は、8thシングル(オリコン1位)。フジテレビ系ドラマ「彼女たちの結婚」の主題歌。ギターで始まるアルバム・ヴァージョン。
12曲目「Can't Stop Fallin' in Love」は、7thシングル(オリコン1位)。JR東日本CMソング。KEIKOのボーカルで始まり、終盤までマークの歌う「Can't Stop Fallin' in Love」が入らないアルバム・ヴァージョン。
13曲目「can't Stop PIANO SOLO」は、1分で終わる短いピアノ・インストゥルメンタル。
14曲目「FACES PLACES(REMIX)」は、EDDIE DELENAによるリミックス。
ボートラ15曲目~23曲目は、2曲目~4曲目、6曲目~8曲目、10曲目~12曲目のインストゥルメンタル・ヴァージョン。

このアルバムは、捨て曲無しの最高傑作だと思います。

Youtubeで「Is this love」のMV映像を見つけたので、ご紹介しましょう。

 


同じくYoutubeの「Can't Stop Fallin' in Love」のMV映像とライヴ映像です。
 

 


同じくYoutubeの「FACE」のMV映像です。
 


同じくYoutubeの「FACES PLACES」のMV映像とライヴ映像です。
 

 


同じくYoutubeの「Anytime smokin' cigarette」のMV映像です。