無関心夫との4人暮らし

一石二鳥が大好きなママハートシアンです爆  笑

 

男二人兄弟の育児に奮闘中ー!

 

「理想の家に住む」を目標に

一戸建て・節約失敗談を
つぶやいていますウインク

 

右差しアメトピ掲載記事ウインク

宝石赤在宅ワークで起こった悲劇

宝石赤見る度にため息…白い床の悩み

宝石赤ズボラ主婦がIHに変えた結果

宝石赤リビング以外に4部屋ある戸建ての悩み

宝石赤2階に設置してしまった、まさかの家具 

 

 

こんにちは、ズボラ主婦シアンです。

 

「ガチャ」にお金をかけたくないタイプですが、

(何が出るか分からないので)

 

 

 

子供と共に大興奮したのが…

 

 

 

image

 

 

戦国武将の鎧兜ガチャを見つけたから。

 

 

 

1回500円で、

かなりクオリティーの高い

鎧兜が出てきましたキラキラ

 

 

というのも息子たちは歴史好きで、

image

 

こういう歴史本は隅々まで読破するタイプ。

 

 

趣味が歴史本を読むこと

 

って時期もあったので、

中学の長男は学校の歴史のテストは

楽勝らしいですウインク

 

 

下の子も長男に続いて歴史にはまり始め、

一家で歴史を楽しんでますチョキ

 


 

 

 

 

 

↓親子で楽しめる!

 

 

無関心夫との4人暮らし

一石二鳥が大好きなママハートシアンです爆  笑

 

男二人兄弟の育児に奮闘中ー!

 

「理想の家に住む」を目標に

一戸建て・節約失敗談を
つぶやいていますウインク

 

右差しアメトピ掲載記事ウインク

宝石赤在宅ワークで起こった悲劇

宝石赤見る度にため息…白い床の悩み

宝石赤ズボラ主婦がIHに変えた結果

宝石赤リビング以外に4部屋ある戸建ての悩み

宝石赤2階に設置してしまった、まさかの家具 

 

 

こんにちは、ズボラ主婦シアンです。

 

断捨離を進めようとしてますが、

なかなか進みません…

 

 

なぜ?と考えてて分かったことがあります。

 

 

それは・・・

 

 

こんな家にしたい!という

イメージが湧いてなかったから。

 

 

ただ、漠然とモノを捨てようとしていたから、

進まなかったみたい。

 

漠然と捨てるって、しんどいだけ。

 

 

たとえば、↓

 

 

ピンタレストで見つけた素敵なデスクエリアの画像。

 

 

 

 

↑は脱衣所のイメージによさそうな写真。

 

参考になるイメージが見つかれば、

そこに向かって、断捨離ってできるのかも。

 

 

書類をもっと減らしてすっきりしたら…

 

お気に入りのファイルを買って、

無印のファイルボックスにきれいに収納しよ。

 

 

 

 

ちなみに、

ポリプロピレン製のアルバムは、

耐熱性があるので、

キッチン周りのレシピ保管にも使える。

 

 

 

 

 

 

 

無関心夫との4人暮らし

一石二鳥が大好きなママハートシアンです爆  笑

 

男二人兄弟の育児に奮闘中ー!

 

「理想の家に住む」を目標に

一戸建て・節約失敗談を
つぶやいていますウインク

 

右差しアメトピ掲載記事ウインク

宝石赤在宅ワークで起こった悲劇

宝石赤見る度にため息…白い床の悩み

宝石赤ズボラ主婦がIHに変えた結果

宝石赤リビング以外に4部屋ある戸建ての悩み

宝石赤2階に設置してしまった、まさかの家具 

 

 

こんにちは、ズボラ主婦シアンです。

 

親の代から、ずーっと食材の買い出しは週1派。

共働きの我が家ももちろん週1派。

 

ですが、流石にやめようかな、と思ったことが。

 

 

それは、夏野菜を1週間分購入しても、

後半には葉物野菜が傷んで、

 

 

半分近く捨てている真顔

 

 

と分かったから。

 

 

半分ってことは…

1つ100円のサニーレタスも

50円は捨ててるってこと。

 

 

もったいないチーン

 

 

 

こういう無駄の見直しをしないうちは、

節約はおろか、貯金もうまくできない。

 

 

本当はまとめ買いの方が

買い物に掛ける時間も少なくて済むんだけど…

 

 

 

野菜も含めて、宅配を利用するとか??

 

Oisix(オイシックス)食材宅配おためしセット

 

TVのオイシックス特集でみたけど、

野菜がかなりおいしいらしい。

 

夏野菜が苦手な子供たちに食べさせたい酔っ払い

 

 

 
 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

無関心夫との4人暮らし

一石二鳥が大好きなママハートシアンです爆  笑

 

男二人兄弟の育児に奮闘中ー!

 

「理想の家に住む」を目標に

一戸建て・節約失敗談を
つぶやいていますウインク

 

右差しアメトピ掲載記事ウインク

宝石赤在宅ワークで起こった悲劇

宝石赤見る度にため息…白い床の悩み

宝石赤ズボラ主婦がIHに変えた結果

宝石赤リビング以外に4部屋ある戸建ての悩み

宝石赤2階に設置してしまった、まさかの家具 

 

 

こんにちは、ズボラ主婦シアンです。

 

過去の自分を振り返っていて、

本気でヤバいな…と思ったことを書きます。

 

私の髪は、テンパ×量が多いタイプ

(髪は太い)

 

 

なので、

20代の頃は髪に強いコンプレックスを

抱えていました。

 

 

だから、年に5回以上は縮毛矯正をし、

カラーリングもしていました。

 

縮毛矯正が12000円として、

年間6万

 

カラーが5000円として、年3万

 

カット代が4000円として年2万

 

合計11万!

 

 

これを10年ほど…

 

計110万?!

 

 

髪はほとんどくくっていたのに、

縮毛矯正をしていた自分。

 

 

”勿体ない”しかありません。

 

(今は白髪が増えてきたので、

本気で1・5か月に1回は

カラーをしないと無理笑い泣き

 

 

 

たくさん稼いでいた当時から、

しっかり貯蓄に回していれば…

 

 

時すでに遅し。

 

 

 

 

いまからコツコツ頑張ります真顔

 

 

 

 

 

何回も読みまくっている本ですDASH!

 

 

 

 

無関心夫との4人暮らし

一石二鳥が大好きなママハートシアンです爆  笑

 

男二人兄弟の育児に奮闘中ー!

 

「理想の家に住む」を目標に

一戸建て・節約失敗談を
つぶやいていますウインク

 

右差しアメトピ掲載記事ウインク

宝石赤在宅ワークで起こった悲劇

宝石赤見る度にため息…白い床の悩み

宝石赤ズボラ主婦がIHに変えた結果

宝石赤リビング以外に4部屋ある戸建ての悩み

宝石赤2階に設置してしまった、まさかの家具 

 

 

こんにちは、ズボラ主婦シアンです。

 

職場の座席が変更になり、

なんと冷房の真下の席になりました。

 

 

真下なら、あまり風が来ないんじゃない?

と思ったのですが、

 

風向が変えられず、

直接下に冷気が下りてきます笑い泣き

 

 

冷え性の私には

酷な座席となりました滝汗

 

 

そこで。

 

早くも秋の装いを取り入れて行こ―上差し

と切り替えました~

 

 

↓送料無料が嬉しいラブ

 

 

 

かなりキレイ目。