無関心夫との4人暮らし

一石二鳥が大好きなママハートシアンです爆  笑

 

男二人兄弟の育児に奮闘中ー!

 

「理想の家に住む」を目標に

一戸建て・節約失敗談を
つぶやいていますウインク

 

右差しアメトピ掲載記事ウインク

宝石赤在宅ワークで起こった悲劇

宝石赤見る度にため息…白い床の悩み

宝石赤ズボラ主婦がIHに変えた結果

宝石赤リビング以外に4部屋ある戸建ての悩み

宝石赤2階に設置してしまった、まさかの家具 

 

 

こんにちは、ズボラ主婦シアンです。

 

私の家での仕事にはPCが必要。

なのに、前のPCは画面が割れて、

使い物にならなくなったのが1年前。

 

 

コロナ禍で夫の収入はダウン、

自分は体調不良で仕事を縮小…

 

そんな中で、24回払い(利息無し)で

PCを買いました。

 

 

 

でもね…

 

分割払いって、

未来のお金を使ってるってことを

忘れてしまうんです…

 

 

で、支払う時になって、

分割してたんだ―と焦ります。

 

 

 

例えば、スマホも同じ。

 

 

iphonが欲しくて、

3年前に買ったんですが、

分割48回払いにしてて。

 

まだ終わってないという~真顔

 

そういう癖を

本当に反省→改善しなきゃ爆弾

 

 

 

 

 

無関心夫との4人暮らし

一石二鳥が大好きなママハートシアンです爆  笑

 

男二人兄弟の育児に奮闘中ー!

 

「理想の家に住む」を目標に

一戸建て・節約失敗談を
つぶやいていますウインク

 

右差しアメトピ掲載記事ウインク

宝石赤在宅ワークで起こった悲劇

宝石赤見る度にため息…白い床の悩み

宝石赤ズボラ主婦がIHに変えた結果

宝石赤リビング以外に4部屋ある戸建ての悩み

宝石赤2階に設置してしまった、まさかの家具 

 

 

こんにちは、ズボラ主婦シアンです。

 

ここの所、お金の使い方の下手さに

自分でショックを受ける・・・

 

そんな日々が続いてます。

 

 

子供が大きくなると、塾代、部活代、

色々なお金が泡のように消えていきます。

 

 

なのに、パーパカ使ってきた自分。

 

 

ため息が止まりませんDASH!

 

 

20代30代は収入が安定&高いと感じていたので、

 

 

お金は「また」入ってくる

 

 

 

っていう根拠のない自信から

使いすぎていました。

 

 

子供が2歳~3歳の頃も、

毎週のようにテーマパーク&プールに出かけたりあせる

 

料理が嫌いで、外食三昧。

週に3回以上は外食で済ますのがザラだったり。

 

 

とほほ。

 

お金は一気には貯められないものだから、

もっと大事に、使えるようになりたい。

 

今の切実な思いです。

 

 

 

 

無関心夫との4人暮らし

一石二鳥が大好きなママハートシアンです爆  笑

 

男二人兄弟の育児に奮闘中ー!

 

「理想の家に住む」を目標に

一戸建て・節約失敗談を
つぶやいていますウインク

 

右差しアメトピ掲載記事ウインク

宝石赤在宅ワークで起こった悲劇

宝石赤見る度にため息…白い床の悩み

宝石赤ズボラ主婦がIHに変えた結果

宝石赤リビング以外に4部屋ある戸建ての悩み

宝石赤2階に設置してしまった、まさかの家具 

 

 

こんにちは、ズボラ主婦シアンです。

40代のママです。

 

洋服や靴が大好きで、

買いまくっていた20代。

 

 

子供ができて、

 

カジュアルな服の方が動きやすい!!

 

と分かっていても、

やっぱり買ってしまうキレイ目服。

 

そんな服たちも、40代になると、

だんだん着られなくなるんです…

 

 

なぜなら、

デコルテが貧相になるからショボーンタラー

 

image

 

えり周りが大きくあいた服や、

胸の谷間が見えそうなVネックは

もう無理だな…と。

 

 

今年は襟が詰まった服が人気なので、

もう処分しなきゃ…

 

って思うのに、

捨てるのをためらってます。

 

 

無関心夫との4人暮らし

一石二鳥が大好きなママハートシアンです爆  笑

 

男二人兄弟の育児に奮闘中ー!

 

「理想の家に住む」を目標に

一戸建て・節約失敗談を
つぶやいていますウインク

 

右差しアメトピ掲載記事ウインク

宝石赤在宅ワークで起こった悲劇

宝石赤見る度にため息…白い床の悩み

宝石赤ズボラ主婦がIHに変えた結果

宝石赤リビング以外に4部屋ある戸建ての悩み

宝石赤2階に設置してしまった、まさかの家具 

 

 

こんにちは、ズボラ主婦シアンです。

 

20代の頃から、割と収入はよい方で、

お金に困らない生活をしてきました。

 

(その分、休む暇なく働いてましたが・・)

 

なのに、

 

 

全然貯金がないっ!!!

 

 

息子たちにお金がかかる年代になって、

 

 

ようやく、

自分のお金の扱い方の

下手さを痛感中滝汗

 

 

どうにか挽回しようと、

買った本が早速届きました!

 

 

 

漫画入りの本で、サクッと読める本でした。

 

 

そこには、私のお金が貯まらない理由が

まざまざと書かれてありました。

 

 

もうね、

もっと早く出会いたかったー笑い泣き

 

 

そう思った本でした。

 

お金が貯まらないのは、

収入が低いせいだと思ってる人

(↑今の私)

 

 

今さえよければイイと、

バンバン服やカバンを買ってる人

(↑過去の私)

 

一読する価値がある本だと思います目

 

 

 

 

 

 

これもおもしろかったです♪

 

 

 

 

 

 

無関心夫との4人暮らし

一石二鳥が大好きなママハートシアンです爆  笑

 

男二人兄弟の育児に奮闘中ー!

 

「理想の家に住む」を目標に

一戸建て・節約失敗談を
つぶやいていますウインク

 

右差しアメトピ掲載記事ウインク

宝石赤在宅ワークで起こった悲劇

宝石赤見る度にため息…白い床の悩み

宝石赤ズボラ主婦がIHに変えた結果

宝石赤リビング以外に4部屋ある戸建ての悩み

宝石赤2階に設置してしまった、まさかの家具 

 

 

こんにちは、ズボラ主婦シアンです。

 

今回は、お金の使い方の話です。

 

夫の収入が大幅に下がり(コロナ禍で)、

自分も体調が不安定で思う様に働けない今、

 

過去のお金の使い方を悔やむ瞬間が増えてます。

 

 

なぜなら、

衝動的に買い過ぎていたから!

 

 

数千円のものならまだしも、

●万円、

●●万円、

●●●万円のものを

 

衝動的に買っていた、

私の金銭感覚…

 

くるっていると自覚できたのは

つい、最近のこともやもや

 

 

ヤバイポーン

 

 

 

なぜそうなってしまったのか!?

 

振り返ってみると、

①自分の手取り&ボーナスが多かった

 

②夫と結婚して2馬力になり、

 さらに収入が増えて、

 お金は入ってくるものと勘違いしていた。

 

③家計簿が活きていなかった

 

 

お金に困った経験が浅く、

貯めることの重要性を理解していなかった笑い泣き

 

 

子供を育てる立場になって、

ようやくその大切さを痛感中ですギザギザ

 

 

お金の教育を

もっとしっかり受けておけばよかったもやもや

 

後悔しても始まらないので、

かなり歳は食ってますが、

今から勉強しなおします。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

何冊か買って読んでます。

お金の勉強は、早いに越したことないな、と思います。

 

せっかくストレスをためながら

頑張って働いたお金。

 

水とあわの様に消えていた過去のようには

使いたくないですもんメラメラ