シアンログにお越し下さり
ありがとうございます。

 

男二人兄弟の育児に奮闘中ー!

 

無関心夫との4人暮らし

一石二鳥が大好きなママハートシアンです爆  笑

 

「理想の家に住む」を目標に

一戸建て購入の失敗談や子育てを
つぶやいています
ウインク

 
右差しアメトピ掲載記事ウインク

 

 

捨てられない主婦シアンです。

断捨離したい、と思っても、

 

 

数々の問題が断捨離を

妨げている状態

 

 

特に、やばいのがチェストの問題

 

 

一戸建ての我が家にある

チェスト台数

 

なんと、

 

チェスト4台

プラスチック簡易チェスト2台

ーーーーーーーーーーーー

合計6台

 

最初に申しますが、

 

 

我が家はクローゼットがない…

というわけではありませんアセアセ

 

 

 

捨てられない性分のため、

気づいたら6台になっていた…滝汗

 

 

 

ーーいいわけーー

 

新婚時代の隣人騒動で

急遽購入した一戸建て。

 

※過去ログ↓

 

 

昔住んでいた賃貸マンションは

半年足らずで引っ越すことに。

 

 

そこは大きな押し入れしかなく、

 

チェストがほしい~おねがい

と思って購入した大きなチェスト×2

 

 

それを、

クローゼットのある一戸建てに

もってきたことがそもそものミス。

 

 

 

まさか、こんな

残念スパイラルが巻き起こるとは・・・

 

~~~~~~~~~~~~~~

①引っ越しの際、

 1Fに置く場所がないので、

 2Fの物置部屋に

 業者に配置してもらう。

  ↑

 これがヤバイ雷

 

 

②使いにくい場所なので、

 とにかく季節外の服を収納。

 

 

③各部屋のクローゼットには、

 プラスチックの引き出しケースを買って

 今使う服を収納~

 

 

④子供が生まれて不眠症。

 1階だけで生活するようになり、

 子供用チェストが欲しくて購入

 

こんな失敗を繰り返しつつ…

子供用チェストは1台処分アセアセ

 

⑤子供が大きくなり、

チェストが不要に…

  ↓

1F和室を自分の部屋にした

夫に回して使用。

(無駄に大きい&動かしにくい)

 

 

⑥断捨離したいのに、

 大きな収納家具が多く、

 一人の作業では無理アセアセ

 

 

夫はなかなか手伝わないw

 

⑦収納場所があるので、

一番苦手な「捨てる作業」を

先延ばしにしてた。

 

 

⑧服が山の様にある・・・

(我が家の子供たちは

歳が離れているのもあって、

ストック古着がわんさかアセアセ

 

 

はぁ~毎日ため息ばかり。

~~~~~~~~~~~~~~

 

2Fには

 

チェストも含めて大型家具を

3台も配置してしまったので、

 

 

業者を呼ばなければ

処分すらできない状態アセアセ

 

 

そうなんです。

 

 

収納がないマンションから

一戸建てに引っ越す際に、

 

 

大型家具を捨てられなかった

 

 

そして2階という、

 

自分ではどうにもならない場所に

追いやってしまった・・

 

 

 

 

全ては「捨てられない私」のせい・・・

とほほ。

 

 

 

 

 

本気で引っ越す気持ちで、

断捨離に臨むしかないか…。

 

 

 

雪の結晶雪の結晶雪の結晶シアンの作戦雪の結晶雪の結晶雪の結晶雪の結晶

 

1必要なものの数を知って行こ

 (足るを知る)


2不要な服を処分していこ

 

3引っ越すレベルで

 大物家具を処分しよ

雪の結晶雪の結晶雪の結晶雪の結晶雪の結晶雪の結晶雪の結晶雪の結晶雪の結晶雪の結晶雪の結晶雪の結晶

 

 

 

この3段階作戦で乗り切りたいと思います笑い泣き

 

 

きっと、これから家を建てる方、

購入される方は、

大丈夫だと思いますが、

 

 

不要なものはしっかり処分してから、

運び入れることをお勧めします星

 

 

 

下矢印今日の注目下矢印

 

\小回りが利いて多用途に使える/

木製の重いチェストは

配置換え・処分も大変だから・・・

 

子供の成長や暮らし方の変化に合わせて

手軽に移動出来きる収納家具がイイ照れ

 

送料無料で幅もいろいろ選べる。

 

 

 

       

先日届いた「非接触型体温計」シェア/

お手頃価格すぎて心配でしたが、しっかり計測できてます♪

       ↓ ↓ ↓

   \計測が早い&楽過ぎて神…/

 

時間のない朝が、楽ちん♪

子供・旦那が「早~!」っと感動してたウインク

とくだねTVで紹介されていたマスク~