【たまごっちスマート】7代目たまごっちは女の子♥家出が怖い。【育成日記その20】 | ひつじどっとこむ

ひつじどっとこむ

ゲーム好き主婦がお送りするゲームプレイ記ブログです。
マイペースに!楽しく!をモットーにいろんなゲームを楽しんでいます♥
☆プレイ中のゲーム→ポケモン(バイオレット)、あつまれどうぶつの森、たまごっちuni、牧場物語welcomeワンダフルライフ、ディスガイア7

こんにちは、めいちゃんです。

 

たまごっちスマート育成日記その20ですニコニコ

 

 

今回から世代が代わって

代目たまごっちの記録をお送りします音譜

 

6代目たまごっち(ほっとけーきっちその17~

 

5代目たまごっち(つよみさんその14~16

 

4代目たまごっち(ぴゅえるっちその11~13

 

3代目たまごっち(わわっちその8~10

 

2代目たまごっち(まめっちその5~その7

 

1代目たまごっち(まかもこっちその1~その4

 

更新は不定期ですほんわか

 

7代目たまごっちの性別は・・・?にっこり

 

image

先代・ほっとけーきっち夫妻 の置き土産のタマゴから

新たなが生まれそうです ほんわか音譜

 

 

気づきででん!

 

image

image

女の子でした~気づき

 

男の子だったらいちごっちリベンジをしよう!って思ってたけど、

女の子だからどうしようかなにっこり

 

 

 
育成方針を決めようにっこり

 

毎回どう育てようかみますにっこり

 

女の子のまめっちポジション(お世話ミスなしで完璧に育てる)をまだ育てたことないので、

その子を狙いに行こうかな~とも思ったのですが、

ちょっと今回はずっとやってなかったことに挑戦してみようかな!なんてほんわか音譜

 

 

それは・・・

 

お世話ミスはゼロだけど一切撫でずに育てること!気づき

 

つまり、なつき度はをキープしつつ、

お世話ミスで育てますほんわか

 

 
どんどん嫌われて悲しい凝視

 

image

▲生まれたあと、ご飯をあげただけの状態コスモス

生まれたてのなつき度は低くも高くもないちょうど真ん中です。

 

 

image

 

この頃のぷちこっちはご機嫌よく私に微笑みかけてくれてましたほんわか

 

 

image

▲しばらく経った頃コスモス

ご飯はおなかメーターが0にならないように補充する感じであげてますが

なつき度はがり続けます不安

 

 

image

 

この頃のぷちこっちは明らかにご機嫌ナナメですww泣き笑い

 

 

image

 

お部屋の隅でくようになってしまいました不安なんて可哀そうなの・・・・

 

ナデナデしてあげたいけど、ここはグッと我慢。

 

フレンド期になったらたくさんでてあげるからね!!悲しい

 

 
キッズ期になりましたにっこり

 

お部屋の隅で泣いてるぷちこっちですが、

そろそろ進化のお時間のようです気づき

 

 


じゃーーん!!

 

image

 

いや、進化したそばからいてるしwww泣き笑い

 

 

 

image

 

この子はくるまりっちです音譜

 

 

image

 

進化したてのパラメーターは上差しこんな感じでしたにっこり

 

今のとこ予定通りお世話ミスはゼロです。

 

 

image

 

相変わらず近くに寄っても超機嫌悪い泣き笑いあせる

 

あんまり機嫌悪いまま放っておくと、家出するらしいので

(スペシャルブックに書いてました、1度家出したたまごっちは、もう戻って来ませんあせる

この状態でたまごっちから目を離すのがちょっとかったです驚き

 

なのでちょっと目を離す前だけ、

 

image

 

お菓子をあげたり・・・

 

 

image

 

広場に連れてったりして・・・・

 

 

image

 

ご機嫌が悪くないギリギリのところまでなつき度を回復させるようにしてましたほんわかあせる

 

とにかく代目は家出が怖いです!不安ww

 

フレンド期まであと日。

うっかり家出させちゃった!なんてことが無いように頑張ります!!泣き笑い

 

 

 
おしまいにっこり

 

それでは今回はこの辺りでおしまいです。

 

良かったらまた読んでいただけると嬉しいですニコニコドキドキ

 

最後まで読んでいただきありがとうございました気づき

 

ランキング参加中!良ければ1日1ポチお願いします♥
 

にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村

☆ゲームプレイ日記以外の事で書きたいことを書けるように、日常ブログを新たに作りました。
更新頻度は高め。良かったらこっちにも遊びに来てくださいねハートめいlog