久々に都会に行って感じたこと | ~戸建からの住み替え~次こそ住み心地のいい2軒目を建てる!

~戸建からの住み替え~次こそ住み心地のいい2軒目を建てる!

築8年の戸建てを手放し、まさかの注文住宅を建てることになりました。
おうちづくりや、子どもたちとの日常のあれこれを綴ります。
延床約40坪、全館空調のおうちを建てます!^_^

 

狭小3階建てから、注文住宅の新居に住み替えました!
家づくりや住み替えのこと、子どもたちとの日常をゆるく記録したブログです音スペクトル
気軽にお付き合い頂けると嬉しいですドキドキ


キラキラわが家の家づくりヒストリー
2020~ 住み替えを検討し始める
2021.1~中古・新築問わずに探し始める
2021.6  注文住宅を検討し始める
2021.7 土地契約・HM契約
2022.3 基礎着工するものの一部やり直し

2022.4  旧居の売却決定
2022.5 上棟
2022.7 引き渡し(といっても残工事あり)

2022.8 引っ越しました!

トラブルだらけだった、わが家の家づくり。
なかなかこんなこともないと思いますが、よかったら覗いていってください~キラキラ
フォローしてね…

 

 

 

楽天ROOM始めてみました!
少しずつですが、お気に入りアイテムを更新中です~♡

 

 

 

こんにちはーびっくりマーク

 

昨日は、週明けの入学式&新学期に備えて、ようやく必要書類を記入しました!

 

いつもこういうのって、ギリギリになっちゃうんですよねネガティブ

 

 

4年生で結構書き換える書類が多くて、てんやわんやだったので夫にも手伝ってもらったのですが(半ば強制で!笑)、子どもの生年月日もちゃんと覚えてないし、助かったようなそうでもないような笑

ちょっとでも、母業のめんどくささが分かればもういいんですけどねアセアセって、書類書くのも名前付けも決して母業ってわけではないですよね笑い泣き

 

 

さてさて、ようやく春休みが終わろうとしてますが、今年は旅行には特に行かず、お友達と遊びに行ったり、サッカーの春休みの短期教室に行ったり、なんやかんやとバタバタ過ごしてましたウインク

 

通常の習いごともそれぞれありますしねおいで

 

 

で、金曜は春休み最後のお出かけに、久々に大阪市内に行ってきましたー! 

 


キタ方面は、すぐ近くに住んでたのでだいたい分かるのですが、ほとんど行ったことのない天王寺に子どもたちと行ってみました泣き笑い

 


 

電車から見える、建物の風景がもう住んでるところと違いすぎて子どもたちなりに、衝撃だったみたいですポーン

 

家と家とのすき間がほぼなかったり、線路からあまり距離がなく家が建ってたりと、都会ならではの光景ですよね・・。

 

 

串カツランチ食べて、

 




初めてハルカスにも行ってみました指差し

 



 

 

 長男が気に入ってます!笑

 

 

 

有料の展望台登らなくても、子どもたちは「めっちゃすごい!」と大興奮だったし、曇り空だったのでわざわざ上まで登りませんでした笑

 

 

外国の方がたくさん登ってましたが、大人2,000円って聞くと、出し渋っちゃいましたハートブレイク

 

 

その後は、次男に最近ずっとリクエストされていた動物園へ!

 

 

天王寺動物園は実は初めてで、正直あんまり期待してなかったんですが(ごめんなさい!あ、子どものとき行ったかも)

 

 

ところどころリニューアルされて、古くからある動物園なのに新しさもあって見応えありでしたーひらめき

 


 

シロクマが好きで、旭山動物園でも見たことあるんですが、こんなに元気に動き回るシロクマ初めてみましたアップ

 





 

王子動物園のシロクマは、高齢で寝てるところしか見たことない・・真顔

 

 

閉園ギリギリまで、動物園を満喫して足早に駅に向かって帰りましたー!

 

 



 

何年か前に話題になった、てんしばも実は初めて!


金曜だけあってお花見を楽しむ人もたくさんいたんですが・・

 


さすが都会は、密度高め! 

 


夕方はもっとすごくて、別グループとの境目がどこかよく分からないくらい近い方もちらほら・・驚き

 



 

あれは落ち着かなさそう・・とおせっかいなことを考えてしまいましたが、すっかり田舎者ですね笑

 

家からちょっと歩いたら、キレイな桜並木があるので、わざわざ人の多い場所でお花見をする気分にもならずグラサン

 


昔よく行った天満も、電車で通り過ぎるだけでまっすぐ帰ってきましたー!

 

金曜の夜にまっすぐ帰るなんて、昔は考えられなかったですが、ラッシュに巻き込まれるのは大変ですからねアセアセ

 

 

 

最寄り駅に着いたら、空気がいつも以上に澄んでる気がして、ほっとしましたー泣き笑い

 




若いころは、都会に住むのが便利で楽しい!と思って、それなりに満喫してましたが、もう都会は住めないなー・・

 

たまに遊びに行くだけで十分!と再認識してしまいましたひらめき

 

※あくまで個人の感想です。

 

 

 

長男は、テレビで見たのか「大阪の、マラソン走ってるおじさんのパネルのあるとこ行ってみたい!」(グリコのこと)なんて言ってるので、またそのうち行ってみようかなアップ

 

 

次男がしっかり自分の足で歩けるようになってきて、ベビーカーでは行きづらかった場所もいろいろ行けるようになってきたのが嬉しいです泣き笑い

 

突然走り出すこともなく、大人とあまり変わらないスピードで歩けるようになってきて、成長を感じますひらめき

もうわたしの体力がついていけないですが・・泣き笑い

 

 

イベントバナー

 

遊んで帰ってきた日は、簡単においしく食べられる冷凍ものが大助かり!

 

 

 

 

 

 

 

イベントバナー