新居での2度目のお正月に後悔したこと | ~戸建からの住み替え~次こそ住み心地のいい2軒目を建てる!

~戸建からの住み替え~次こそ住み心地のいい2軒目を建てる!

築8年の戸建てを手放し、まさかの注文住宅を建てることになりました。
おうちづくりや、子どもたちとの日常のあれこれを綴ります。
延床約40坪、全館空調のおうちを建てます!^_^

 

狭小3階建てから、注文住宅の新居に住み替えました!
家づくりや住み替えのこと、子どもたちとの日常をゆるく記録したブログです音スペクトル
気軽にお付き合い頂けると嬉しいですドキドキ


キラキラわが家の家づくりヒストリー
2020~ 住み替えを検討し始める
2021.1~中古・新築問わずに探し始める
2021.6  注文住宅を検討し始める
2021.7 土地契約・HM契約
2022.3 基礎着工するものの一部やり直し

2022.4  旧居の売却決定
2022.5 上棟
2022.7 引き渡し(といっても残工事あり)

2022.8 引っ越しました!

トラブルだらけだった、わが家の家づくり。
なかなかこんなこともないと思いますが、よかったら覗いていってください~キラキラ
フォローしてね…

 

 

 

 

 

 

 

こんにちはーびっくりマーク

 

 

あっという間に、週末ですねーキラキラ

 

 

週末はプレモルだー!

ふるさと納税で頼んだ分がなくなったので、また頼まなくちゃOK

 

さてさて、お正月はとっくに終わったんですが、ちょっと聞いてくださいーおいで

 

 

新居で過ごす2度目のお正月は、おいしいものも食べたし、みんな元気に過ごせたし大満足でしたびっくりマーク

 



初めて近くの神社に初詣にも行って、大吉も出たしピンクハート

 



 

てか、いつまで新居呼びしていいんでしょうね・・。もう1年半たったし、もうダメ?

 

 

でも、1つだけちょっと後悔してることがあるんですー!

 

 

住所変更の延長をすればよかったーーびっくりマーク

 

というのも、毎年元旦は、ポストに年賀状が届くのがちょっとした楽しみなんですが、今年はいつになくめっちゃ少なかったんです滝汗

 

 

いま流行りの?年賀状じまいってやつ・・?とも思わなくもないですが、毎年必ずといっていいほど何年も年賀状送り合ってた友達がざっと10人ほど年賀状来なかったんですポーン

 

「去年から年賀状やめたんだー!」って、1人からはLINE届いたんですが、こんなに何もないのはおかしいような不安

 

 

告知なしの年賀状じまいが、こんなに一気に重なるってないような気もするんですよね・・。

 

 

で、思い当たるのは、やっぱり引っ越し前の住所にいっちゃってるような気がびっくり

 

 

とはいえ、1人ずつ「年賀状って、新しい住所に送ってくれた?届かなかったんだけど!」

 

なんて連絡できるわけもないし、今住んでる買主さんに「わたし宛ての年賀状って届いてないですかー?」なんて聞けないし不安

 

 

 

 

おととしの年賀状は、「新居に引っ越します。新住所は~」って、書いたんですが、差出人の住所の欄は当然ながら旧住所だったし、出すときに見落としちゃったかな・・無気力

 

類は友を呼ぶっていうように、わたしの友達、しっかりしてるのにちょっと抜けてる子が多し泣き笑い

去年、喪中はがきは新住所で出したんだけどなー・・。

 

 

 

 

こんなことなら、さくっと1年まるまる住所変更を延長手続きしておけばよかったですーびっくりマーク

 

 

ちなみに初回の手続き同様、WEBからもできるようです!

 

来年はどうしようかな・・

本当にみんな年賀状やめちゃったんなら、もういっそのことわたしもやめちゃう・・?

いや、なかなか会えないといえども、それもちょっとね・・驚き

 

 

そういえば、2年前に「今年で最後の年賀状にします」

 

って年賀状じまい宣言してた親戚のおばさんがいるんですが、今年も同じように「最後にします」って書いてあってびっくり笑 

 

やめるやめる詐欺で、来年ももしかしてくるんじゃないかななんて思ってたりします笑

 

 

友達の年賀状見るのを毎年楽しみにしてるので、ちょっと淋しい元旦でしたー泣き笑い

 

 

出すのはちょっと面倒ですが、無事に生きてるよー!元気ー?って連絡しあえるツールだと思うので、わたしは年賀状じまいはちょっと寂しいって思ってるんですが、もう時代が変わったのかなーと思うとやっぱり淋しい・・驚き

 

イベントバナー

 

ラクチンにおいしく食べられるものがセール中!

 

 

 

 

 

セール中にこれ狙ってます!

 

どれも使えるのが入っててお得な福袋!

 

足元冷える方はおすすめ!

 

 

 

楽天ROOM始めてみました!
少しずつですが、お気に入りアイテムを毎日更新中です~♡

 

\内覧会まとめ記事はこちらから/
 

ピンクハート【WEB内覧会】1階まとめ