進まない家づくりと売却 | ~戸建からの住み替え~次こそ住み心地のいい2軒目を建てる!

~戸建からの住み替え~次こそ住み心地のいい2軒目を建てる!

築8年の戸建てを手放し、まさかの注文住宅を建てることになりました。
おうちづくりや、子どもたちとの日常のあれこれを綴ります。
延床約40坪、全館空調のおうちを建てます!^_^

3歳と7歳の兄弟育児中のひつじこママと申しますキラキラ

今の家を売却して、注文住宅を建てることになりました!
家づくりや住み替えのあれこれや、子どもたちとの日常をゆるく記録したブログです音スペクトル
お付き合い頂けると嬉しいですドキドキ

フォローしてね…

★住み替えすることになった理由を書いた記事はこちらから↓

☆その1

☆その2

☆その3

 

 

 

 

 

こんにちわ🎵

 

あっという間に、1月が終わりそうですねー。。

 

 

確か11月の終わりごろに出した確認申請が

 

 

止まっているみたいで

 

 

結局何も進まずでした・・・泣

長期優良住宅で申請しているので、時間かかってるみたいですアセアセ

 

 

 

その間に、内装や外装はいろいろ決まってはきてるんですが

 

 

始めの予定としては、新学年が始まるまでに引っ越しする予定が

 

 

どんどん延びて、GW前には!

 

 

って言われてたのももうきっと危ないんだろうなと思っています煽り

 

 

 

でもって、売却の方も全然動きがなくガーン

 

 

問い合わせ自体はあるみたいなんですが、

 

 

専任でお願いしてるのに報告書を

 

こっちが何回も請求してやっと出したり

といっても、メールで簡単にむかっ

 

 

売る気あるのかなーって思ってしまうほど。。

 

 

夫も、「本当に任せておいて大丈夫かなぁ」って不安みたいですが

 

「まあ今は、あんまり動かない時期なんちゃうニヒヒ


年末年始もあったし!

2月になったら、内覧来るって音譜

 

 

って言ってみたものの、さすがにちょっと不安驚き

 

 

 

これは推測ですが、隣の市に

 

 

新しくモデルルームがオープンするらしくて

 

 

それに向けて他のエリアから、営業さんが転勤してきてたり

 

 

新しいスタッフを中途採用したりで人事もバタついてるっぽくて。

 

 

そんな状態で、売却活動なんてやってる暇ないんじゃないのかなガーン

 

 

前の担当の営業は結局どこにいったのか・・

 

全く見かけもしなければ、話に上がることもなくなりました真顔

 

 

 

3歳次男は

 

「おじしゃん、飛行機でどっかぶーん!って遠くにいっちゃったかなぁアセアセ

 

って言ってますが笑

 

 

まあ、焦っても仕方ないので気長にやるしかないですねむらさき音符

 

 

キラキラ

昨日は、久しぶりに夫と2人だけで贅沢ランチしてきました車

 





 

いつも一人でのお昼って、テキトーすぎるので幸せ時間でした!

 

うちの男子たち、うるさすぎし怪獣のように食べまくるしで、こんなとこ連れていけなーいおいで

 

 

帰りはちょこっと家具屋さんに行ったら、

 

なんとお値段びっくりなダイニングセットを見つけたんですが

 

お迎えの時間が近づいてしまって

 


後ろ髪を引かれる気持ちで幼稚園に向かったのでした車

 




なんとセットで10万円ちょっとだなんて!

 


みなさんもよい週末を~~キラキラ

 

今週こそなにか進展あるといいなー照れ

 

 

イベントバナー

 

 

アイリスの便利家電がポイント10倍!

階段と2階はコードレスにしたい!

 

春先に使えそうなアウターが半額になってるー🎵

 

ハート型がかわいい~💛

ちょこっとギフトにも使えそう!