こんにちは〜


今日は前から観たかった映画!『国宝』をやっと観に行けました〜!


息子の夏休み中は時間が取れなかったので、“9月も上映してたらいいなぁ〜”と思ってたからよかったよぅ。



高齢の方多し!平日なのに7,8割くらい埋まってて驚いた。



予告編やら、対談やらYouTubeで観て期待して観てきました。


今回はネタバレも踏まえつつ、つらつらと感想シェアです。90年代以降の映画についていけてない、40代のおばさんということを踏まえて読んでもらえたらと思います😅






​若い時に大好きだった映画『さらばわが愛』っぽい内容かと勝手に予想してたら違った


3時間ということもあって、観た直後はぼーっとしてしまいました。


呆然というのも違うし、感情が揺さぶられ涙が止まらない、、ということもなかったんだけど、長時間、物語に没入はしていたので、きっとぼんやりしちゃったんだと思う。言葉がなかなか浮かばない。


感情が揺さぶられる映画だと予想していたのです。でもそうでもなかった。


もっと感情をゆさぶって欲しかった!というのが正直なところ。


美しい映像なんだけど、もっときてほしかった〜。ドロドロでも大丈夫なので、最後にカタルシスきたー!みたいな爽快感が欲しい。


私、若い頃にレスリーチャンの「さらばわが愛」という映画がそれはもう大好きでした。国宝の予告編のシーンで「あっ、なんか“さらばわが愛”っぽい」と連想するところがあって、そんなフレーバーもあるのかな?と思ったけど、そんな感じではありませんでした。


さらばわが愛は、「京劇を舞台にした人間の大河ドラマ」と感じるけど、国宝は「歌舞伎そのもの」がメイン。(歌舞伎のことは知らない私だけど)


すごい役作り!とかを観に行きたいわけじゃなくて、ドラマを観たいのです。でもね、これ実在の人物の自伝を元にした映画です、と言われても信じちゃう感じでした。


大好きな映画だけど、観ると感情エネルギーの消耗が激しいので最近はなかなか観れていませんw。レスリーチャン素晴らしいし、コンリーもいいし、とにかく揺さぶってきます。そして美しいの!文革の時のコンリーの表情。ラストシーンの美しさ。すごいんだよぅぅ。



​新井英樹の「シュガー」「RIN」を思い出す


国宝では主人公が「普通の幸せというものは全て要らんから、もっと歌舞伎が上手くなりたい」という一心で芸の道をひたすらに孤高の道に進んでいくけれど、美しい映像なんだけど、感情はそんなに揺さぶられなくて結構冷静に観てました。


「なんで、結構冷静に観れちゃってんだろう?」

って観ながら思ったわけで。


途中、地を這うような地方のドサ回りのシーンもきっと胸が締め付けられるような感覚になりそうなもんなのに、今回はあまりにベタすぎて少し笑ってしまった。それはバカにしてるとかじゃなくて、あまりに悲惨だと「もーまたまたー😆」って逆に笑っちゃうやつかもしれない。


主人公が異次元すぎて、芸と結婚してるみたいなもんだから、共感できないのかな?

と思ったりもしたんですけど、主人公がボクシングを愛しすぎて、人の幸せは享受できない新井英樹の『RIN』『シュガー』はめちゃくちゃ心を揺さぶられたんで、そうじゃないんですよね。


↑この漫画大好き。人間の表情とか心理描写がすごいんだよー!いろんな事情で無理だとは思うけど(笑)、ぜひ映像化してほしい。



今ブログを書きながら、なんで同じく孤高の天才を描いた『RIN』にはめっちゃ揺さぶられるのかなーと思ったんですが、


『RIN』の方は、主人公の「普通の幸せが手に入らない苦しみ」みたいなものが丁寧に描かれているので、そこに感情移入しちゃうんだ、きっと!


喜久雄に関しては、「芸の他はいらない」とバッサリ割り切ってるのか、それとも多少は執着はあったのか?と考えるも、最後のラストシーンが答えだとすると、ある程度バッサリ割り切っちゃってるんだろうなーとは思いました。どうだろう。





美しい横顔。そしてキルビル。


最近の芸能関係に疎すぎるので、吉沢亮も横浜流星も名前聞いたことある?くらい知らなかった私。


だがしかし、吉沢亮が化粧する横顔を見てその鼻筋の美しさにほぇーってなりました(笑)


眼福眼福。


美しいのいいね。画面が綺麗だw


あと寺島しのぶ、ネチネチ、感情的でいいわぁwって思いながら観てましたw


ちなみに最初の雪のシーンのくだりは、なんかキルビルっぽくないかい?と思ったら、キルビルの美術監督が担当されていると知って納得。任侠✖️雪✖️血!



とはいえ、帰りに小説買っちゃった


原作も知りたくて帰りに本屋で買っちゃった。



もっとドロドロしてるの?

もっと喜久雄の苦悩が描かれているの?と思いながらページめくりたいと思います。


2回目観に行くと、また違う感想になるのかなー?観に行こうか考え中です。


まずは観に行けて良かったな〜!





momoko

はじめましての方はこちらもどうぞ虹自己紹介


“自分のすべてと仲良くなる”をコンセプトに

ヒーリングを提供しています💎

ヒーリングセッションのご案内については、note(別サイト)にまとめています。よろしければこちらからどうぞ
💁‍♀️ヒーリングガイド|セッション•想い•ご案内まとめ


リットリンクからInstagramなどご覧いただけます。
氣軽にのぞいてみてください💖


【過去の関連記事】

こちらも良かったらどうぞ💁‍♀️💕