こんにちは〜
momokoです。
昨日は、家族でインドの女性聖者•サイマーのダルシャンへ。東京•両国まで出かけてきました。
半年前の来日の際に、初めて家族で参加させてもらったんですが、今回は特に息子に手厚く祝福を頂き、とても胸が温かくなる時間を過ごさせてもらいました。
さて、ダルシャンはとってもありがたい時間だったんですが、今回はサイマーのプログラムに参加された方々に丁寧なダルシャンを行われていた関係で、待ち時間が長くありました。(私たちはダルシャンのみの参加組)
会場内で待っている間も、サイマーの祝福が注いでいるといわれるので、それはありがたい時間ではあるんですが、いかんせん息子の忍耐が持たない😅
何度も何度も会場外を散歩したり、近くのコンビニでジュースとスナック菓子(じゃがびー)を買ったり、持ってきたいつもの手作りドーナツ2つはすぐに完食…🍩🍩
アレルギーでなかなか外で食べられるものがないので、ヤバいぞ、これは…
外を見て、驚くふりの小芝居する息子😅もうネタが尽きてきたころ
4時間ほど待っても、まだ順番が先だよ、、どうしよう、、すでに夕方、、という時に!
「お子さんがいる人は事情によっては、先にやらせて頂ける」ことを教えてもらいました。
長い待ち時間で、やることなさすぎて、外を散歩。ねぷたのカラー綺麗だった。疲れてきた母😅夫は会場で待機。
「そんな相談、ズルになるんじゃない?」と躊躇する夫に、一緒にいたヨガ仲間が「それはズルじゃないよ!」と後押ししてくれて、相談した結果、先に入れて頂けることになりました。飛行機や新幹線の時間がある方も相談に応じて頂けるようでした。
振り返ってみれば、先にいれてもらって良かった、、、あのまま待っていたら息子が限界オーバーして夫が息子と帰っちゃいそうでした😅
4時間待ってのダルシャンで、サイマーから息子をとても温かく祝福をして頂けて、息子に「待ったかいがあったねぇ!」と褒める私と夫。
本当にみなさんのお氣違いによってありがたい時間を家族で過ごさせてもらいました。
終わった後に、ホテルのティーラウンジでヨガ仲間とおしゃべりできたのも楽しかった〜!
サイマーが息子に
「また会いにきてね!」って言ってくれたから、また家族で行こうね〜!
こういう催しに家族全員で参加できるの、嬉しい。
サイマーのお香はとても良い香りでしたー♪聖者によって、お香はそれぞれ個性がありますね。(そのうちお香を紹介したいです)
ここまで読んで頂きありがとうございました!
momoko
はじめましての方はこちらもどうぞ→自己紹介
“自分のすべてと仲良くなる”をコンセプトに
ヒーリングを提供しています💎
ヒーリングセッションのご案内については、note(別サイト)にまとめています。よろしければこちらからどうぞ
💁♀️ヒーリングガイド|セッション•想い•ご案内まとめ
リットリンクからInstagramなどご覧いただけます。
氣軽にのぞいてみてください💖
【過去の関連記事】