ここ数日でグッと秋めいてきた東京。

お昼の煮物がウマウマで幸せでした♫


先日のお伊勢さんリトリートで美味しいベジごはんを頂いたのでシェアしますね〜( ´∀`)


  • ヘルシー志向
  • ベジタリアン
  • 古民家でのんびりしたい

そんな方にオススメの場所でした。


リトリートその1


リトリートその2



菜食 「喜心​(きしん)」さん


行ったのは、伊勢市駅から徒歩7〜8分のところにある「菜食 喜心」さん。2001年オープンの和風ベジタリアン料理のお店です。


私は食い意地が張っているので(笑)、伊勢に着いてから「どこで食べよう?」とめちゃくちゃネットで調べましてココに決めました。

どうせなら身体に優しくて美味しいモノを個人経営のお店でいただきたい!


直前に予約して行きましたが、予約して正解!お弁当のテイクアウト注文の方が頻発に来店されているし、店内も予約の方が殆どでした。



お店が古民家♫




いざ!



一番乗りでした!( ̄∀ ̄)ヤッター




うーん、レトロで落ち着く。良い感じ。


※撮影許可いただいてます。


あー、定食が美味しそうすぎる!


私はご飯は玄米と分搗き米のハーフで、おかずのみ大盛り(笑)にしてもらいました!

この後ひたすら歩くしね!(言い訳)



わーんめっちゃ美味しそうー!


こんな品数、家ではやらんからテンション上がるー!

そしてお味の方も優しくて癒されました、、、。


(*´ω`*)ウマウマ


で、デザートセットもモチロン注文(笑)

2種類選べるってどれにしようかなぁ?


ヨギティーと米粉マフィンと、ベジパフェにしてみました!



はぁ、、幸せじゃ( ´∀`)


後ろの席ではお友達同士と思われる女性2人が座っていましたが、“どれだけ子供を愛していても1人の時間はいい(笑)”って話されてて、


同じく( ̄∀ ̄)

って心の中で思ったよねw


古民家でのんびり、のんびり。ぼーっとしていたらBGMの音楽の言葉が急に脳に飛び込んできました。


ビートルズの『アクロスザユニバース』の一節


Nothing’s gonna change my world

何ものも私の世界は変えられない


だったんですけど、そうやんなぁ、、、

と妙にしっくりきました。



窓際の席でしたので、周りを気にせず一人でぼーっとできたのも良かった。



メガネを外してぼんやりタイム



美味しいランチで心身のエネルギーチャージができたのでした♫


そしてやはり身体に優しいランチなのでお腹はすぐ空きました(私だけ?笑)


【メモ】そのほかのカフェなど


同じ日に行ったカフェは内宮エリアの五十鈴川カフェ


これは早朝撮影したもの


このカフェはお伊勢さんに詳しい友達から「五十鈴川を見ながらのんびりするのにいいよ〜」と教えてもらっていたので行ってみましたが、雰囲気良かったです。



こんな感じで五十鈴川をぼーっと眺められました。



今年初めての氷。

味は普通ですが、歩きすぎた心身には沁みました。

あら?砂糖断ちしてなかったっけ?( ̄∀ ̄)


この日の晩御飯はお弁当にしよう!と思ったので、調べてコチラにしてみましたが、なかなか美味しかったです♫


『野遊び棚』というお店の「彩り野菜の冷やしのっぺい汁弁当」


写真がアレですが(^◇^;)なかなか美味しかった♫


卵と海老のおかず以外はオール野菜なのでベジの方にもいいかも?(出汁は魚かもしれないので、ヴィーガンの方は要確認だと思います。)




お読みいただきありがとうございました!

何かの参考になれば嬉しいデス♫


ではでは(*´∀`*)



らくしゅみ

はじめましての方はこちらもどうぞ虹自己紹介


【参考】

◆菜食 喜心(きしん)


◆喜心さんについてのレビューブログはコチラの方が参考になりました!



◆五十鈴川カフェ


◆野あそび棚



【過去の関連記事】