プレゼントの11月
気づけば今年も残すは1カ月弱。
急に寒くなってきましたが、皆様お変わりありませんでしょうか。
そろそろ忘年会などでますますご多忙の毎日をお過ごしのことと思います。
お体にはくれぐれもお気をつけて
キラキラの12月を
***
11月はたくさんたくさんいただきものをした1ヶ月でした♪
気にかけてくださったみなさま、本当にどうもありがとうございます‼
たくさんたくさんいただいた、いろいろな形のいっぱいの気持ち、
ぜひ紹介させてください。
mさんから頂いたのはキャスのマグカップ
ちょうど新しいカップが欲しかったところでした‼
これでいただくミルクティーは最高☆
毎年この時期になると
手がカッサカサのパッサパサになる私のライフスタイルをよく知っている
Ko家から頂いたのはロクシタンのハンドクリームセット。
写ってるお花はKa家からいただいたアレンジメント。
ピンクのイメージで頼んでくれたんだって~
私のことを知ってる人々、ココ笑うトコロじゃないから
今年もUさんが贈ってくださったアレンジメントもピンク‼
いただいたカードのメッセージも
去年も今年もすごくすごく嬉しくて
お忙しい中ありがとうございますぅTT
mがくれたのは自分ではとてもじゃないけど買えない(笑)フェイラーのハンカチと
「まさか髪の毛切らないと思ってたけど、渡すまでドキドキした~w」って。
ちょうど新しいのが欲しかったの!!知ってたの?ありがとう~~~
使ってみたいんだよね、と言ったのを覚えていてくれたんだね(涙)
このオイル、変なものが入っていないのに髪がサラッサラになります‼
「これ本物?!」
ソンナワケナイデショ~ のビジューネックレスは妹から
萬田久子さんカラーも気に入ってますw
5本セットで買ってるから1本あげるわ、ってMさんがくださったのはバラの香りの香水
お花もMさんから
毎年、ちょっとだけ早くとか1か月前とかではっきりとはおっしゃらないけど、
お誕生日プレゼントで用意してくださっているの、分かってます(号泣)
お気持ちを本当にありがとうございます。
これつけてると「いい匂いがする~」って必ず言われるの^^v
Sさんからは「使い切れないくらいいっぱいあるから」と
フェイスパックを5セットも頂戴しました~
もう2つしか残ってませ~ん^^
Kさんから大きなガラスドームをいただいたので
さっそくヘクセンハウスを…と思ったら高さが足りなくて(苦笑)
台にヘクセンハウス、ドームは2月のレッスンの試作品に。
ガラスドーム、もう1台欲しかったの、Kさん知ってたのかな?
ありがとうございます~!
そして自分から自分へはwこちら
画像はランコム公式サイト からお借りしました
私には分不相応な美容液ですが
もうこういうのを使わないとほんとマズイ年になりましたよ…
今まで感じたことのない「即効性」をサンプルで初めて感じたので
えいやっと思い切って投入することに。
ちょうどクリスマスコフレの時期でラッキ~
そうそう、花より団子だよね、って言わないでねw
メールをくれた方々、
当日、あっ、今日だな、と思い出してくれた(であろう)方々、
いろいろな人がいろいろ思ってくれて
とっても幸せです。
終わりよければすべてよしっていうからね。
ラストイヤー、楽しいことと嬉しいことでいっぱいにします。
そして不惑の年代に向けて?
最後に思い切り惑いまくっておこうと思ってます(笑)
ステキな1カ月にしてくれたみなさま、
本当にどうもありがとうございました!
今月はノエルのお菓子で私からちょっとでもキラキラを差し上げられたらいいな。
応援クリックもいつもありがとうございます

にほんブログ村
竣工‼
お菓子の家レッスン、まずは無事に2棟竣工しました~
sクン、笑ってたんだけど、写真だと泣いてるみたいね^^;
おうちの中には、お菓子をたくさん詰めてもらってます。
ほんとにステキなおうちが建ちました‼かわいいかわいいrちゃんと一緒にパチリ
裏側には出窓がついてるの☆
ヘクセンハウスレッスン、まだまだ続きます♪
ブログや、実際にレッスンルームに飾ってるおうちをご覧になって
やってみたい‼とご興味をお持ちくださった方、
ぜひいかがですか?
ご希望日の4日前までにお申し込みくださいませ☆
お部屋が一気にクリスマスムードになりますよ~
どうしよう…ヘクセンハウスなんて大変そう!
いえいえ、クッキーは講師の私が焼いておきますので
当日は手ぶらでお越しくださればOK!!
それならやってみたいかなクリックおねがいします^^

にほんブログ村
おでかけ11月
街の樹々もすっかり紅葉し、
朝晩はかなり冷え込むようになってまいりました。
皆様お変わりありませんでしょうか。
ステキな秋をお過ごしのことと思います☆
***
いまだノロノロ更新のブログをご覧くださり本当にどうもありがとうございます。
11月はお出かけを楽しんだ1ヶ月でした。
お菓子友達aチャンとVIRONでプチ デジュネ♪
久しぶりに通勤時間の電車に乗りました(笑)
バゲットに、ヴィエノワズリー2種の、全然プチじゃないごはん^^
なんかパリで朝ごはんしてるみたいだね、と
わいのわいのとおしゃべりしていたらあっという間に何時間もたってしまってました。
お席を占領しちゃってごめんなさい‼
朝9時からのこのプチ デジュネ、
平日のしかも月曜日に伺ったからか、
9時前に着いていたのは私たちだけでしたが
気がついたらほぼ満席でした‼いらっしゃる際は、お早めに。
食べきれなかったパンは、包んでくださいます。
ヅカファンの姪を連れて、とうとうヅカでびゅ~
蘭寿とむさんが好きだそうですw 彼女の公演を見られて良かったね。
tチャンのおかげで楽日貸し切り公演を観ることができました。
オイスターからのスパ三昧を楽しんだり、
あるポカポカ陽気の日は代官山の一軒家レストランマダムトキ
でランチ
実は数ヶ月前、大大大好きなエビを食べたら突然じんましんが出まして…
現在えびかに除去中なんです(号泣)
お店の方がそれはそれはよくしてくださって、
私のお皿からは一切えびかにが除去されましたとさ(号泣)
ご一緒した方の前菜はえびのナントカ
お魚料理のソース、私のは地鶏のお出汁のを使ってくださいました(感謝)
ご一緒した方のはオマールエビの出汁のソースだとか(号泣)
人が作ったお菓子でふぅ、すっごく嬉しい
ゴントラン シュリエでコーヒーを飲んだら、お砂糖がクロワッサン型でした‼
どこへ行っても、どこへ予約のお電話をしても
お友達に誘われてお食事に出かける時も
えびかにがダメなんです、と言わなければならなくなって数カ月。
好き嫌いを申し上げているようで恥ずかしくて嫌なのですが
えびかにがダメで、と言うと
すぐにアレルギー対応表を確認してくださったりして、
今は味覚の嗜好ではなくアレルギーだとすぐに思ってくださるんですね。
お店の方々には今のところどこへ伺っても本当によくしてもらってて
そのたびに大変なお手数をおかけして恐縮しつつ
心から感謝しています。
頑張って除去して、早くまた食べられるようになりたいTOT
遊んでばっかジャン、って言わないでくださいませね^^
今月のレッスンもとっても楽しく進んでます。
みなさまもステキな秋をお過ごしのことと思います。
お風邪などお召しになりませんようお気をつけくださいませ。