お菓子教室S.F.O.B. -449ページ目

サンダル、のちラバーブーツ

kjaques02


こんな格好でも、昼間なら寒くない(というか昼間は暑いですよね…)季節に。

でも寒がりな私は、今時期なら夜は羽織るものを必ず持ち

足元はサンダルではなくバレエシューズとかになります…



kjaques


これは2年前パリで買ってきたK. JACQUES。

シルバー・ブロンズ・ゴールドに染色された丸いレザーがついてます。

どんなお洋服にも合う、とっても優秀なコ☆

お店の方が履いていたTストラップのゴールドサンダルとすごく悩んで

主婦の私は、結局こちらに^^;



西の方から、入梅したというニュースがテレビで今日も流れました。

爽やかな初夏は短く、あっという間に関東も入梅することでしょう。

サンダルを履ける季節になったなぁと思うと

すぐにラバーブーツの季節到来です。




お店の方は英語も話しますし

とってもサンパです♪

K. Jacques

http://www.lestropeziennes.com/index.htm

http://www.kjacques.fr


16 rue Pavée
75004 PARIS
métro Saint Paul-Le Marais

リクエストレッスン ~いちごのショートケーキ~

今日は過去のレッスンをリクエストしてくださったので

ショートケーキのレッスンを行いました。

いちごはもう本当にギリギリで、もしなかったら他の果物で、

と事前に申し上げていたものの

いつも買う近所の八百屋さんでとってもおいしいいちごが手に入って

本当によかったです!!


しっかりときめ細かくあわ立てた卵に、手早く粉その他を混ぜるのは

慣れるまでちょっと難しく感じるかもしれませんが

皆さんとっても上手に、おいしそうなジェノワーズを焼くことができました。



Takiさんの作品です。

波打つようにスパチュールで角をつけたデコラシオン。

とっても斬新でステキですよね☆
req_takisan


お花屋さんにお勤めのTakaさんの作品は

とってもラブリーでスタイリッシュ!

req_takasan


お仕事の関係で途中急に帰らなければならなくなってしまったIさんのジェノワーズは

明日、どんなデコラシオンになるのか楽しみです^^



つぼみ♪

ダイニングからの眺めが、グリーン、な季節になりました。


去年小さな鉢植えを買った、あじさい。

お花は咲かせられないかなぁ…と半ば諦めつつ、

ネットで剪定方法を調べたり(実家の地植えはテキト~に切ってるっぽいし!!)

肥料をやったりして大事に育ててきました。


今朝、ふとよく見てみたら。 ・・・蕾?!
hydrangea bud



毎日虫に食べられないように葉裏チェックを欠かさないくちなしも

こんなにたくさん蕾をつけてくれました。
gardenia buds


植物を育てるのって私にとっては本当に難しくて

今までも、枯らしてしまったり虫に食べられてしまったり

病気にかかってしまったり、と

かわいそうなことになってしまったグリーンたちがたくさん…。


でもそういう時はたいてい、心身ともに余裕がないときが多い。


やっぱり毎日お水が欲しそうかどうかとか、虫がいないかどうかとか

愛でてあげないと育ってはくれないですね。


そしてそういう時間に、自分の何かも、育っている気がします。